
先日ラジエーターと一緒にもらってきたフロントバンパーですが、ボメックスだ~!と
32typeMさんが教えてくれました☆
メーカーが分かったトコで今日は塗装開始。(?)
え~あくまでも
面倒臭がりな
《コシンクオリティ》なので悪しからず。。。
はっきり言ってじっくりやる時間がないとです!
そんなこんなでPM3:45 作業開始。
1、まずは紙ヤスリで深めのキズがある部分をゴシゴシと削りました。ん~とですねゴリゴリサッサと逝かせたかったので80番です!
2、んで次は(いきなり)240番で仕上げ。80番のヤスリ傷の部分をツルツルにして全体をササーとなでるかのようにかけただけ・・・@
~~~☆★☆ここでちょいと水洗い♪☆★☆~~~
3、乾いたので、さて下地塗り。コシンが使用している缶スプレーですが~、、、
250円くらいの普通の激安ラッカースプレーです!!!これで俺は全部やります!やってきました!仕上げ具合は後のお楽しみ・・・@
~~~☆★☆ここでちょいとお買い物♪☆★☆~~~
※乾かしてる間に近所のホームセンターへ缶スプレーを2缶買いに行きました。(1缶しかストックなかったんです!)
4、スプレーは初期下地に1本、下地~仕上げ前まで1本、仕上げ塗装に1本、計3本でなんとかオッケーでしょう☆このバンパーのように色が黒系→白系だと塗りムラが激しく出てくるのでもう1本あったがいいかもですね@5回重ね塗りぐらいでどうかと思います。
今回は3本5回重ねでなんとか仕上げました。かなりギリな量です。ってか買いに行くのが面倒だっただけで・・・。
完成です~♪
ほ~らラッカースプレーのみでもうまくやればこんなにチュルチュルテカテカ☆ですぞ!!!

風景も指もしっかり映りこんでます♪
PM5:45 作業終了
ほんとはここからクリアー吹くんでしょうけど・・・コシンクオリティでは
体力の限界の為に吹きません*
さぁ~~~って装着が楽しみですワ~ン♪
Posted at 2006/04/29 18:57:55 | |
トラックバック(0) |
スカいじり* | クルマ