• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月17日

れんぱ・・・い

れんぱ・・・い 今年から始まったアタックシリーズの新ジャンル。
ENDLESSダートアタックの開幕戦にいってまいりました。一日天気もよく、ホコリだらけになりました。

タイトルの通り、連覇ではありません、見事連敗でございます。
2回連続最下位とは・・・
いやいやこれは今後の励みになりますわ。


車両は雪道練習用のvivioの13万キロのパンダウサギ号を泥に持ち出しました。
昨年のダート二回目にして横転騒ぎを経験してますので、どうしようか悩んだのですが懲りずにまた挑戦してみました。
ボディは傷だらけ、板金跡も痛々しい車ですがまだまだがんばれます。
まだまだ経験のすくない自分にはちょうどいいパワーとサイズです。

午前は練習会。参加台数も少なめでしたので車を壊さない程度に10本近く走りこみました。
午後に2本のタイムアタックを行い、また練習ができる環境。
車が壊れるんじゃないかと思うほど走れました。タイヤのショルダー部分はぼろぼろです。

スポーツランド信州が会場でしたが、初めての会場でした。
我が家からは一時間半程度の好条件。

ここはスキー場か?と思うほどの傾斜とバンク角度。
コース下見でも足元を取られるような角度のギャラリーコーナー。
K自動車ではきつそうなのぼりでしたが、コース的には走りなれれば非常に楽しそうな印象受けました。



実際走って見ますと、舗装路とは違ったグリップですのでブレーキングやシフトのタイミングがつかめません。ダートはすべりやすく車の向きもすぐに変わります。
きっかけをつかめれば、すぐに向きが変わるのでここら辺をマスターする必要がありそうです。

クラスはミラージュやスターレットなどと同格のレギュラー1。
ダートは手馴れた方も多く非常に激戦でした。
群サイトはまた違って雰囲気ですが、これはこれで楽しそうです。

いろいろなアドバイスをいただいたり、早い人の走りを見るのも勉強になります。
三枝さんの角度とアプローチは見ごたえあり。
同乗もお願いしてたんですが、車両トラブルなどもありタイミングが合いませんでした。
今回は見送り。また次回よろしくお願いします。


今回は、シロクマの社長にvivioを運転していただいて同乗しました。
コースもダートもよくわかりませんので、いい経験になりました。
ありがとうございます。
走らせ方しだいで十分速い車なんだなと感じました。
これでもう少し勉強してみましょう。

一本目は、お昼休憩に散水してややウエット。午前の練習のイメージで走ったら意外にすべる。
ビビリが入りまして、思いのほか踏めませんで23秒台。



2本目は、もう少し車のきっかけを意識してみて走りましたが、結局バタバタしてました。
力のない車ですので進入から脱出まで
なんとか3秒ほど詰めましたが20秒台。でもクラス最下位でした。




この競技で勝つ方向に行くにはまだまだ非常に難しいとは思いますが、車を運転する楽しさはありますね。タイム計測のある練習会だと思ってシリーズを追いかけてみようと思います。
今回は故障やぶつけませんでした。よかった。

車道楽させてもらってるなぁと幸せな実感をかみしめつつ、これからも無理なく続けていければと思ってます。家族や仲間、そしてこのようなイベントに感謝感謝です。

ブログ一覧 | 白いやつ | 日記
Posted at 2011/05/17 00:27:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

今日は成田に宿泊
空のジュウザさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

煽り運転に遭いました・・・and ...
kazoo zzさん

夏ドライブ
こしのさるさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年5月17日 7:26
いい1日だったね(^^)
yutaさんの本番外撮りあるよ!すごくキレイな走り♪近日、YouTubeにアップして送るね。
コメントへの返答
2011年5月17日 8:05
ありがとうございます。
また楽しく過ごしましょう。
ダートはちょっとの操作で変わるので、考えることがたくさんありますね。
またいろいろ教えてください。
2011年5月17日 12:14
おつかれさま~~♪

楽しく、ゆっくり、やっていこうよ~
コメントへの返答
2011年5月18日 18:38
ダートもゆっくり楽しみます。
いつも楽しいイベント開催感謝です。
またいろいろ教えてください。
2011年5月17日 20:37
練習走行沢山走れて、憧れの選手さんの横にも乗れるなんて。
9月は何としても参加したい。
コメントへの返答
2011年5月18日 18:39
7月もあるよ。
ダートも峠も難しいですね。
でも、それがおもしろい。

プロフィール

「@kseye たぶんおいしくないね。」
何シテル?   10/10 13:47
少しエロイのは仕様です。 体の半分は、やさしさで出来てますが残り半分はカレーで構成。最大の目標は「光合成」での生活。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR ネコッパチ (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
202の後継機として導入。車のポテンシャルは感じます。腕がついてきません。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
車がかなり好きです。 結構オタクだと思います。 他お仕事用に、1.5tトラック、2tダ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
雪道専用車。ダートラ仕様 ・7点ロールゲージ ・リアデフ(強化LSD) ・セン ...
ホンダ シビック 青い奴 (ホンダ シビック)
群サイ練習用に準備しましたが一年でお別れしました。 若いころのあこがれの車です。 短い期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation