• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuta@修行中の愛車 [スバル インプレッサWRX]

08.12.13群サイ走り納めミーティング-2

投稿日 : 2008年12月15日
1
カートコース順番待ち。

先頭は、魚圭さんのGC。
今年一年、本当によく絡みました。
仲間内の程よい競争心と、情報交換が非常に勉強になりました。
2
ゴール前駆け抜けるマシンは、めろん号。

ちなみに、カートコースのベストラップ。

さすがにすべてにおいて速かったです。


3
そして、6kmコース。実際使うのは、コントロールタワーからCコースへ。
そして、Z字の連絡通路を使ってBコースの3.5km。

ここの一本目、Z字でまさかのガードレール接触・・・泣けてきた。ちなみに、その前の180度のサイドターンでは回りすぎてバックギアまで披露。これじゃ勝てません。
4
いつもの順番待ち風景。

最初にテクニカルなセクションで、コースの攻略の方針を決めかねぬまま、本番に突入。結構悩んだんだけど。

フロントブレーキに異音と違和感。またハブっぽい感じ。
不安要素があるとちょっと怖いです。

5
そして表彰式。

途中の画像が少ないのは、夢中になって走っていたため。
ご勘弁を。

もう回りは真っ暗、すっかり気温も落ちました。
6
戦い終わって、日も暮れて。
心配なので、帰りはちゃんとスタッドレスへ交換です。

途中、奥様思いの軽井沢デートの魚圭夫婦の先導を務める。優しい旦那だなぁ・・・

俺どうしましょ。
7
結果的には、クラス3位で終了。商品は、旅行券だったかな。

ここ最近、運だけに恵まれた勝利ばかりだったんで、ここらできちんと自分を見つめなおして頭を冷やします。

速い人は、何させても、どこは走っても確実にタイムを出してくるんだなと痛感。

自分は、方針決めかねてコースに入るもんだから一本目と二本目が違いすぎる。集中してないんだろうな。メンタル弱め。やはり、二本とも近いタイムで回ってこないとだめね。操作が毎回違うということだから。
8
リザルトです。

めろん♂さんには一矢も報えず。
やっぱりこの人はうまいし速いや。

サイクル上位陣のタイムはすごい。
サイクルコースで、これほど離されるとまだまだ練習が足りませんな。要修行はしばらく続きそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kseye たぶんおいしくないね。」
何シテル?   10/10 13:47
少しエロイのは仕様です。 体の半分は、やさしさで出来てますが残り半分はカレーで構成。最大の目標は「光合成」での生活。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR ネコッパチ (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
202の後継機として導入。車のポテンシャルは感じます。腕がついてきません。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
車がかなり好きです。 結構オタクだと思います。 他お仕事用に、1.5tトラック、2tダ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
雪道専用車。ダートラ仕様 ・7点ロールゲージ ・リアデフ(強化LSD) ・セン ...
ホンダ シビック 青い奴 (ホンダ シビック)
群サイ練習用に準備しましたが一年でお別れしました。 若いころのあこがれの車です。 短い期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation