• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月31日

僕のこだわり・・・

僕のこだわり・・・ みなさん、自分の車に色々こだわっているところが

あると思いますが、

僕がこのYRVで一番こだわったのは、

実はアウタードアハンドルです(^^;

 

もちろん、ワンオフ・エアロやマフラーも充分こだわっていますが、

それ以上に、アウタードアハンドルにこだわりました(笑い)

欧州のコンパクトカーのアウタードアハンドルといえば

つや消しブラックの梨地だという僕の勝手な思い込みで、

わざわざボディー同色のドアハンドルをYRVの商用車グレードの

CGのつや消しブラックのドアハンドルに交換しました(^^; (^^; 

部品代はそんなに高くなかったのですが、交換工賃を聞くと2万円と言われたので、

同じYRVオーナーズクラブのメンバー方の助言を受け、

手に傷を作りながら、頑張って交換した思い出深いドレスアップパーツ(?)です。


写真では、ドアハンドルの色は分かりにくいかもしれませんが、一応UPしときます。


ブログ一覧 | YRV | 日記
Posted at 2006/01/31 21:09:36

イイね!0件



タグ

YRV

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ヤンエグ
kazoo zzさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2006年1月31日 23:34
私の友達にも居てます!
シルバーのMPV乗りです。
(みんカラ登録済みです)

そういう拘りが結果良いんだよなぁ~♪
解る人には解るんだよなぁ~♪♪♪
コメントへの返答
2006年2月1日 20:28
大技だけでなく、こういったこだわりもドレスアップしていく上では、大切だと考えています。

って偉そうに言うほど、僕のYRVの完成度は高くありませんが・・・(^^;

シルバーのMPVの方を探して、見てみますね。
2006年2月2日 10:54
はじめまして、ゆずぽんさんのところからやってきました。
アウターハンドルの黒色化、同感です!僕もヨラさんと同じ『勝手な思い込み』(笑)があり、マイナーグレード用ハンドルをゲットして取り付けました。同じ思いの方が居ることに感動です!
コメントへの返答
2006年2月2日 19:55
ブラックドアハンドルに、同色のサイドモールを装着されてて、おまけにボディーカラーがシルバーときたら、それだけで、ユーロの香りがしますね。
2006年2月3日 4:09
非常によくわかります!
個人的にモチーフとしているのがデルタなのですが、つや消し黒です。
コンパクトカーは大抵最廉価モデルor商用車モデルがあるので導入しやすいですね!
コメントへの返答
2006年2月3日 5:46
デルタと言うと、ランチアデルタのことでしょうか?
お車を拝見させていただいた時、ループスポイラーがデルタっぽいなぁーと思っていたんですよ。
違っていたら、すいませんM(__)M
上級グレードのパーツに交換するのが普通なのでしょうが、
場合によっては下位グレードのパーツに交換する発想も大切だと思います。

プロフィール

マイナーなYRVをユーロスタイルにドレスアップして楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今回のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 08:00:28
EUって第四帝国だよね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 20:16:33
<ソチ五輪>韓国ネットユーザーの英国選手に対する“脅迫”問題で、IOCがコメント―中国メディア レコードチャイナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 07:27:19

愛車一覧

ダイハツ YRV ダイハツ YRV
直線番長のちょっとやんちゃなYRVです(笑い)。 <エアロ>F・R:他車ワンオフ流用( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation