僕の車弄りのこだわりを紹介する第3弾です。
今回も細かいこだわりなのであまり期待しないでくださいね(^^;
今回のエアロのリメイク時に、加工用のエアロを購入したところ、
ダクトに装着するシルバーのネットが付属していました。
普通ならそのままネットを装着すると思うのですが、
今回、付属のネットを使わずに、別のネットを探しました。
僕のリメイクのテーマが「ユーロ・コンパクト・スポーツ」なので、
ネットの色はシルバーよりブラックの方がテーマに合っていると思いました。
また、シルバーのネットをブラックに塗装すると時間とともに飛び石などで
色が剥がれたりする為にそういう風になりにくいネットを色々探して見つけたのが
バーンブレッヘンのブラック樹脂塗料のネットでした。
これは樹脂塗料で塗装され、またネットをエアロに装着した時に
中のフレームが見えにくい形状なのも選んだ理由です。
さらに、ネットを装着する時には、フレームをつや消しブラックに
塗装して、フレームが見えにくいように気をつけました。
このこだわりのネットのお陰で、ダクト周りも僕のイメージ通りに仕上がりました。
でも、こだわったお陰でネット代金だけでも、1万4千円もかかってしまいました・・・(^^;
↓フレームをブラックに塗装したところ
(薄消しバージョン)
↓ネットを装着したところ
Posted at 2006/04/15 08:37:25 | |
トラックバック(0) |
YRV | 日記