• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨラテンゴのブログ一覧

2006年04月23日 イイね!

ワゴニストミーティングに参加してきました

今朝はエムズさん主催のワゴニストミーティングに参加するために、

早起きしてJAVAって来ました・・・

昨日洗車したのになぜかと思われるかもしれませんが、

案の定、夜中に雨が結構降ったので、水洗いだけをして会場に出発しました。


僕のYRVにはナビは付いていないので、湾岸線を快調に走っていると

いつの間にICを通り過ぎて、Uターンするという事件はありましたが、無事に到着しました。


遅刻をすると行けないので早めに出発したのですが、

その甲斐があって、集合時間の1時間前に到着してしまいました(^^; 


今日の撮影会には、みんカラでお友達登録させていただいている方が

3人参加されていたので、ドレスアップの話を色々をしながら

楽しい時間を過ごすことが出来ました。


今日参加された方、長時間お疲れ様でしたm(__)m


家に帰ると、顔がヒリヒリするなぁーと思って、鏡を見ると、

案の定日焼けしていました。


今晩は、きちんとお肌の手入れをして、寝ないといけませんね(笑い)


↓お友達登録をさせていただいているhiro@ゆばさんのアクセラです。
 純正エアロを加工した3口バンパーが素敵です。
 輸出パーツや別グレードの部品を使用するなど拘り満載のアクセラでした。




↓撮影の順番待ちをしている僕のYRVです。



 
Posted at 2006/04/23 19:50:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | YRV | 日記
2006年04月22日 イイね!

(祝)オプションワゴン掲載

(祝)オプションワゴン掲載昨日発売のオプションワゴン6月号に、

先日エムズさんでの撮影会での写真が

ちゃんと掲載されていました。

   一安心(笑い)

何せ僕のYRVが雑誌掲載されるのは3年半くらいぶりなので、

結構、ドキドキものでした(爆)。

ライターさんの方も、きちんと僕がアピールしていたところを

ちゃんと文章にしてくれていて、うれしかったです。


それにしても、僕の顔は引きつった笑顔ですねぇー(笑い)


明日は、エムズさん主催のワゴニストミーティングなので、

朝から久しぶりの手洗い洗車をしましたが、

夜から雨の予報なんですよねぇー・・・(>_<)




Posted at 2006/04/22 15:30:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | YRV | 日記
2006年04月18日 イイね!

画像加工してみました・・・(^^; 

画像加工してみました・・・(^^; 以前、次のホイール候補で挙げたMAKのクルーザー

を画像加工してみました。

何分、画像加工ソフトは持っていないので、

アルバムソフトの簡単な画像加工機能を使ったため、

みなさんのようにきれいには加工できていませんが、大体のイメージはつかめました。


問題なのは、YRVの標準的なオフセットは+35なのですが、

MAKクルーザーには16インチ4穴のオフセットの設定は42しかないようなので、

装着する時は10mmのスペーサーが必要なことです・・・

Posted at 2006/04/18 22:11:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | YRV | 日記
2006年04月16日 イイね!

最近気が付いたこと・・・

最近、ふと気が付いたのですが、ラクティスやシエンタ等の

最近出たトヨタ車のショートルーフアンテナ装着車は、

アンテナの設置位置が、ルーフ後方のセンター位置ではなくて、

左右にオフセットされているのですね・・・


アンテナフェチの僕にとって、左右にオフセットされているのは微妙です・・・(^^; 


YRVの場合はルーフセンターで良かったです。

  
  ↓以前装着していたショートアンテナです(バージョン???)




  ↓パノラマルーフ非装着のYRVのアンテナです


Posted at 2006/04/16 09:04:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | YRV | 日記
2006年04月15日 イイね!

僕のこだわり パート3

僕の車弄りのこだわりを紹介する第3弾です。

今回も細かいこだわりなのであまり期待しないでくださいね(^^;



今回のエアロのリメイク時に、加工用のエアロを購入したところ、

ダクトに装着するシルバーのネットが付属していました。

普通ならそのままネットを装着すると思うのですが、

今回、付属のネットを使わずに、別のネットを探しました。



僕のリメイクのテーマが「ユーロ・コンパクト・スポーツ」なので、

ネットの色はシルバーよりブラックの方がテーマに合っていると思いました。

また、シルバーのネットをブラックに塗装すると時間とともに飛び石などで

色が剥がれたりする為にそういう風になりにくいネットを色々探して見つけたのが

バーンブレッヘンのブラック樹脂塗料のネットでした。

これは樹脂塗料で塗装され、またネットをエアロに装着した時に

中のフレームが見えにくい形状なのも選んだ理由です。

さらに、ネットを装着する時には、フレームをつや消しブラックに

塗装して、フレームが見えにくいように気をつけました。



このこだわりのネットのお陰で、ダクト周りも僕のイメージ通りに仕上がりました。




でも、こだわったお陰でネット代金だけでも、1万4千円もかかってしまいました・・・(^^; 




  ↓フレームをブラックに塗装したところ(薄消しバージョン)


  


↓ネットを装着したところ







Posted at 2006/04/15 08:37:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | YRV | 日記

プロフィール

マイナーなYRVをユーロスタイルにドレスアップして楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 08:00:28
EUって第四帝国だよね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 20:16:33
<ソチ五輪>韓国ネットユーザーの英国選手に対する“脅迫”問題で、IOCがコメント―中国メディア レコードチャイナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 07:27:19

愛車一覧

ダイハツ YRV ダイハツ YRV
直線番長のちょっとやんちゃなYRVです(笑い)。 <エアロ>F・R:他車ワンオフ流用( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation