
奥様の実家に帰省中に、奥様の家族とおいしいものを
食べに行こうということになり、
下関から佐賀県の唐津まで伊勢エビ&イカを
堪能しに行きました。
義父のカローラフィルダーに奥様家族5人が乗ると言うので、
義妹2人にYRVに乗らないかと言いましたが、
「二人のお邪魔をしたら悪い」とやんわり断られましたが、
実は、車の乗り心地が悪そうだから敬遠されたんではないかと、密かに思っています(爆)
唐津へは、九州道~都市高~西九州道~某有料道路を使いましたが、
GWにも関わらず渋滞もなく、快適なドライブで目的地に到着しました。
最初におさかなセンターに行き、
奥様絶賛の地鶏飯&地鶏炭火焼や
僕の実家へのお土産等を購入し、
本日のメインイベントの伊勢エビ&イカ屋さんへ開店一番乗りで行きました(爆)
ここは
「角兵」という一見お蕎麦屋みたいなお店ですが、
伊勢エビが格安で食べれる奥様家族絶賛のお店です。
ここでは、さっきまで生簀で泳いでいた大きな伊勢エビの姿造りを2200円程で食べれ、
更に刺身を食べ終わると、そのまま伊勢エビの殻を使って味噌汁まで出してくれるんです(*^^)v
僕は何と1匹分食べさせて貰えたので、伊勢エビを本当に堪能させて貰えました。
唐津はイカも有名らしく、イカのお造りもとても美味しく、
このお店では、イカのお造りの後にゲソ天を出してくれるのですが、
このゲソ天もやわらかくとても美味しかったです。
このお店のお会計は、全部奥様の祖母に出していただきました。
「おばあさま、ごちそうさまでした m(__)m」
奥様家族とはこのお店で別れ、二人で久しぶりに温泉に入りに行きたいと思っていたので、
事前にリサーチしていた
「ななのゆ」に向かいましたが、
駐車場に入るにも渋滞で、家族風呂は3時間待ちということなので、
温泉を諦め、以前から気になっていた、
唐津バーガーを食べに「虹の松原」に向かいました。
この唐津バーガーもすごい人気で、行列が出来ていたので、食べるのを諦め、
福岡のマリノアシティーに向かいました。
ここはかなりの規模のアウトレットモールでお客さんもすごく多かったのですが、
なんと、僕たちが最初に入ったお店で、唐津で別れた奥様家族と偶然再会して、
とても驚かされました(爆)
Posted at 2007/05/06 07:07:58 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記