なんか大袈裟なタイトルつけましたが、自分のことではなくクルマのリフレッシュの事なんです(笑)
実は、年末の出来事なんですが、家の前で行われている道路工事が原因で、クルマにトラブルが発生しました。
内容は、工事業者が防水処理時に使う有機物を噴霧したときに、それが風に乗り工事現場一帯のクルマに降りかかったんです。
自分のクルマも甚大な被害を受けました。
クルマの状態は画像のとおりですが、かなり悲惨が状態です(*_*)
画像に映ってる白いプツプツが飛散した防水処理の有機物です!
全ての状態の画像はありませんが、有機物の付着はクルマ全体に渡っていました。
結局クルマはDラーに三週間くらい預けて修理することになりまりましたが、その間の代車はプリウスでした(^_-)
今回の修理でDラーが出した見積の内容はかなり大胆なもので、フロントガラス及び前席のガラス交換、ボディ全体の研磨及び再ガラスコーティングの施工、外装メッキ類の全交換、左右ヘッドライトユニット交換、その他交換しない部分は研磨処理等となりました(笑)
修復後の画像がこちらです!

綺麗に修復されています♪
ちなみに、今回は相手の保険で修復されましたが、Dの担当者に聞いたところ、修復の費用は諭吉さんが100枚くらい必要とのことでした(驚)
8年乗った愛車ですが、今回リフレッシュ出来たことで、更に愛着が湧いてきました ♪
今後も新生あすりーくんを宜しくお願いします (^_−)−☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/02/01 23:58:53