以前から企画していた、シルバーの18クラウン限定のツーリングオフが11月30日に開催されました (^^)
当日はお天気にも恵まれ絶好のツーリング日和で、これも自分の日頃の行いの良さが…止めときます(笑)
自宅を出発して集合場所の談合坂SAまでは意外な程道が空いていて、先ずは順調な始まりでした!
今回は都合により参加できない方が数名いて4台での集まりとなりましたが、結果的には十分に盛り上がりました ♪

手前から、ゆーたさん、coolsunさん、自分と、k-spiritさん(ダルさん)です!
ここでダルさんのトランクから油圧ジャッキが出てきて、coolsunさんのクルマを弄り始めました!
しかし、いきなり油圧ジャッキが出てくるとは…
これはまさに「走るガレージやぁ〜」(彦摩呂風)
この2人はSAで何を始めるのでしょうか(笑)
弄り前 ♪
弄り後 ♪

皆さん、もうわかりましたよね (^_−)−☆
出発準備もできたので、これから4台は諏訪湖を目指して激走?爆走?、いや、快走します! (^^)
正面に見えるのが南アルプス連峰です!
快走するダルさん!
諏訪湖SAに到着!
ここで昼食タイムです!
信州といえば蕎麦 ♪
自分はかき揚げ蕎麦を注文しました (^^)
デザートはオフ会お約束のソフトクリームですね!
今回はマロンソフトにしてみました (^^)
お腹も満たされて次の目的地は姥捨SAです!
30分〜40分の移動時間でしたが、食後の眠気さを紛らわしたいのか、皆さん元気にアクセル踏んでました(笑)
姥捨SAではお約束の撮影会が始まりましたが、ここで普段とは趣向を変えて車高の低い順に並べて撮影することになりました ♪
測定は公平を期すために、ドアミラーの底辺から地面までの長さとしました (^^)

懸命に測定してるダルさんです(笑)
通り過ぎるクルマは「こいつら何してんだ」というような顔で見てました(笑)
測定の結果は、第1位はダルさんで910mmでした (^^)
第2位は915mmで、ゆーたくんと自分です!
第4位は925mmでcoolsunさんでした!
まあ、1位と4位の差が15mmですから、見た目は殆ど変わりないですね(笑)
順位にそって並んで撮影したのがこれです!
姥捨SAでの撮影会はこれで終了して、最後の目的地の横川SAに「峠の釜飯」を買いにいきます ♪
最後は少しだけ雨に降られましたが、皆んな釜飯も買ったし楽しい一日でした (^^)
最後に燃費ですが、スロコン大活躍のツーリングだったので11.1Kmはまあまあの成績ではないでしょうか (^_−)−☆
でも、coolsunさんは同じエンジンなのに12.6Kmも走ってました (゚o゚;;
おしまい!
Posted at 2014/12/01 10:08:37 | |
トラックバック(0) | 日記