okigusuriさんが整備手帳でオイルトラップ(セパレーター)を分解し内部の検証をされていた事に触発されてブローバイのリターンホースを分解してみました。
ホースを破損した時にジョイント部分の内部でカタカタいっていたので「中に何かあるのかな?」という程度で放置していましたが、ちょっと血が騒いでしまいました(笑)
詳細は整備手帳に書きましたが、分解してみて分かった事を取り上げてみます。
①蛇腹ホースはジョイント部分を再利用すれば耐油ホースに置き換える事が出来そう
ジョイントが破損していない事が条件ですけど、下側のリターンホース1本が8,000円もする事や、蛇腹ホースの耐久性、また蛇腹状によるオイルが溜りやすい形状を考えると、コスト面からも耐久性からも耐油ホースに置き換える事は有効な気がします。
②オイル管理の悪かった車両ではヘッドカバージョイント部ホースからの洗浄は熟慮すべき?
ディーラー任せの10,000kmサイクルのオイル交換を守っていた車両なんかだとほぼ間違いなくヘドロ状のオイルがブローバイホースやオイルトラップにこびり着いていて、なまじ洗浄したばかりに剥がれ落ちたスラッジで更に詰まりを悪化させる懸念があります。
逆を返せば洗浄して調子が良くなるエンジンならばオイル管理が良好であったとも考えられるのではないでしょうか。
上の画像のヘッドカバーから出るブローバイホースは取り外して洗浄しても1時間以上掛けてもこの様な粒状のオイルカスが内壁から剥がれて来ます。これを目の当たりにすれば考え方も変わるのではないかと思います。
このホースが内部に凹凸の無い普通の耐油ホースであればここまでオイルカスが付着しないのではないか?その様に思います。
③メーカーがあえて?蛇腹ホースを使用する意味があるのか無いのか??
E46型までのモデルは消耗品の交換サイクルがやや短い代わりに部品単価を下げて性能を維持するという設計思想らしいのですが、樹脂製の蛇腹ホースを使用する事でコストダウンを図っているのであればそれが蛇腹ホースである必要性は無いのでないか?
或いはホース内に敢えてオイルを付着させておく必要性があるのかどうか?
(多分無いとは思いますけど....)
検証して思い当たる事があるのですが、先日、オイルレベルセンサーを交換をしたにも拘らず信号待ちなどで停車していると、時折オイル警告灯がちらつく事があります。と、同時にハンチングを起こす事があります。
レベルゲージでは基準より若干多めに入れているにも拘らずこの様な症状が出ます。
そこで想像してみたのですが、ブローバイライン内で何かしらの理由で詰まりが起きてオイルがオイルパンに戻り切らずにブローバイホースやオイルトラップ内に溜り、結果、オイルレベルセンサーがオイル不足の信号を送ってしまい、次にエンジンの内圧が高まる事で一気にオイルパンに流れ、更にエンジン内圧が変化する事でオイルプレッシャースイッチ(センサー?)等に異信号を拾ってしまい、ブルンとハンチングを起してしまうのではないか?という仮説を立ててみました。
今回、オイルパンパッキンとオイルトラップを交換した時にオイルも全量交換しましたが、交換や洗浄をしなかったブローバイラインにまだ固形のオイルカスが溜っていて、新たに流路を塞いでしまったのではないかと考えています。
とは言え、購入当初から比べれば劇的にアイドリングは静かになりましたし、エンジンの吹けもAT車とクソ重たい車重にも拘らず気持ち良く加速してくれるので、目をつぶれる所はつぶろうかと思ってます。
お気軽にBMWに乗ろうと思ってましたけど、なかなかそうはなりませんね(汗)
F30 オートライト消灯タイマー短縮 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 10:36:25 |
![]() |
助手席レストレイントシステムエラー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/08 21:40:15 |
![]() |
E-Sysによるエラーリセット方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/08 21:38:12 |
![]() |
![]() |
BMW 3シリーズ ツーリング デントリペアの出張修理用に購入 2世代飛ばして乗り出したので色々な便利機能を全然使いこな ... |
![]() |
黒い方 (BMW 3シリーズ セダン) 前から一度乗ってみたいと思ってたBMWの中で、歴代3シリーズの中でもE36型の次に好きな ... |
![]() |
その他 xxx サーキット専用 現状1/1のガレージ置物 作業の忘備録として |
![]() |
青いの (BMW 3シリーズ セダン) 318i Mスポーツリミテッド500台限定とやら... 部品取りにと思って衝動買い。鮮や ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |