• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月10日

妄想と物欲と①

最近、いろいろ個性を出したくなってきたクラヴィエです。
なんでかって、NAインプOCに個性的な改造スレが立ち、
ふとClavier号を見てみると、一般的には多少個性的でも、
みんカラの中では唯一というほどの個性は無いよなぁ……と。
先日ディーラーで注文したパーツは、1.5乗りにはワリとメジャーなものだったりするし。

以前から妄想していたネタはあるんですが、
リスクとか値段とかの問題があって実行できないでいるんですよね。

その一つが、ルーフベンチレーターカバー。
当然ベンチレーターなんて付いてませんが、カバーだけ付けてなんちゃって仕様にw
ベンチレーター自体を付けるのはルーフ切ったりと問題がありまくりなのでやる気はないですが。

今のところ、
・STiのはルーフに穴あけてネジ止めらしい(+両面テープ)
・ないる屋さんのルーフベンチバルジは両面テープのみも可
・ないる屋さんのルーフベンチバルジはGGに付かないらしい
というところまで分かっていて、

疑問点や懸念事項として、
・両面テープのみの取り付けだとどれくらいの速度まで対応できるのか
・風切り音がすごいことになるらしいが本当?
・洗車の手間が大幅にアップ
・雪が積もるとヤバいんでは?(というか邪魔)
・空気抵抗がエラいことになりそう
という点が。

う~ん、書いてたらやっぱり妄想にとどめておいたほうがいいんだろうか……という気がしてきた。
デメリットありまくりなのにメリットは見た目だけ……
でもベンチレータってあこがれるんだよねw
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/02/10 12:50:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【税関】税関通過されなかった件 ( ...
Black-tsumikiさん

キリ番♪
ハチナナさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

いい感じ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年2月10日 12:58
みんカラ内にいますよ~ルーフベンチレーターを付けられた方(穴開けてね)
カバーだとやっぱり空気の抜きを大きく取るように加工するかしないと走行時の風をモロに受けますからね。

外装用で超強力な両面テープをシッカリ脱脂して取り付けすれば3年くらいは持っていう話ですけど、どうなんですかね?
コメントへの返答
2009年2月11日 20:41
ベンチレーター自体を付けた人は知ってるんですよ、実車も見ましたし。
カバーの加工をやってくれるお店もあるようなんですが、何せどれもこれも埼玉とかでw

両面テープでも大丈夫らしいですけど、取れたって話も聞くのでちょっと不安はありますね。
乗り方にもよるでしょうけど。
2009年2月10日 15:16
WRCカーが付けてるランプポッドなんか個性的で実用的でムチャクチャ格好良しw

俺、この戦いが終ったら故郷に帰ってランプポッド付けるんだ・・・。
コメントへの返答
2009年2月11日 20:42
ちょww
確かに実用的かつ個性的だけどwww

ていうかそんな死亡フラグ、嫌w

プロフィール

「重要な?お知らせ http://cvw.jp/b/174329/33378242/
何シテル?   06/17 17:41
ども、Clavier(クラヴィエ)といいます。 新潟でWRブルーの鷹目NAインプレッサに乗ってます。 周りからは車に詳しいと(なぜか)思われがちですが、実の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親のK11マーチ(1300cc、5MT)です。 インプの前はコイツに乗ってました。 イン ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴン1.5i(GG3)。 WRブルーのGパケ、MTです。 出足は遅 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation