• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月11日

洗車したり定番のアレを取り付けたり

洗車したり定番のアレを取り付けたり 今日は朝食後、ゴミ捨てなどの雑用をこなした後、久しぶりに洗車。
いやぁ~汚かったですw

ブリスXも施工したので少しは綺麗な状態が保てるかな……
マッドフラップだけはもう汚れがこびりついてどうにも綺麗にならないのであきらめたw


で、その後ディーラーに頼んでおいたブツを取りに行ってきました。

それがコレ。



1.5ではおなじみの、GD9/GG9用エアインテークダクト。
それとボルトが一本。

結局作業は夜になってしまったけど、無事取り付け完了しました。


エンジンルーム内が汚い……(;´Д`)

しかし、ポン付けできるはずのものがなぜか何度やってもはまらず、はめ方が間違ってるのかと純正をはめてみると簡単にスポっとはまったり……
おかしいなぁと思い、純正とGD9用のレゾネータ側の穴の大きさをじっくり見比べて見たら、GD9用のほうが若干小さかった。
う~ん、本来補修用部品で一般のユーザーが取り付けするようなものじゃないから、成型が適当なのか?w

仕方ないので内側をガリガリと削って穴を拡大w
1時間後に無事はまりましたw


で、乗ってみた感じ、あんまり変わらない気がしますw
とりあえずいつもの燃費重視の乗り方だと、トルクが落ち込んだ様子もなく普通に走れたし、全開加速はちょっとスムーズになったような気がしないでもない……
とプラシーボかどうか怪しい感じですw
まぁマイナスはなさそうだからいいかw
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/02/11 21:43:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年2月11日 22:13
こんばんわ~♪

定番アイテムですね♪
似た目はGOODです!w
ノ(´д`*)

体感効果は・・ない気が・・!
(;`∀´)
コメントへの返答
2009年2月12日 12:40
定番です~
定番だけに今更感もありますがw

とりあえず見た目ちょっとかっこよくなればいいやってコトでw
体感効果はたぶん無いですw
もともと期待してなかったからかまわないですケド。
2009年2月11日 23:01
なるほどなるほど♪
インテークだったんですねぇ。効果は・・夏場とかになると
結構違いがありそうな気がしますねー。
冬場の今?だと、まぁ・・・気持ち程度じゃないですか?(^-^;
コメントへの返答
2009年2月12日 12:42
結局、空気の通ってくるルートを考えると夏でもあんまり変わらない気がします。
少なくともレゾネータのところが一番細くなってて純正と同じ太さなので、効率は大差ないんじゃないかな~と。
まぁ、雰囲気というか見た目パーツですねw
2009年2月12日 0:18
インテークつけたんですね!
では、この後にキノコとカタツムリでジメジメしたエンジンルームにしてください(爆)
コメントへの返答
2009年2月12日 12:44
キノコはともかくカタツムリはwww
まぁやった人もいるらしいですが、だったら最初からカタツムリ付きのにしろよって気がw
2009年2月12日 1:26
洗車、インテークダクト取り付けお疲れ様です。
インテークに関しては、素人の自分にはわかりませんが(すみません^^;)、ブリスに関してなら自分も使ってますので^^
ブリスはきれいが長持ちする感じで自分も気にいってます。雨が降ると勝手にきれいになってる感じです。
自分も全て試したわけではありませんが、数あるコーティング剤の中でも、優秀な方じゃないでしょうか?
欠点は価格ですかね^^;
コメントへの返答
2009年2月12日 12:46
ブリスは施工後にツルツル感が出るので好きです。
雨が降ると多少の汚れなら一緒に流れてくれるので、汚れにくいと思います。
そういう性能はブリスXよりブリスのほうが高かった気が。
俺も他のコーティング剤とかあんまり使ったこと無いですけど、簡単なのでいつもブリスですw
確かに高いけど……
2009年2月12日 7:09
GD9で検索するとエアインテークダクトが検出されます♪
NAでは交換される方が多いのですね。加速が良くなるのでしょうか?

青いボディに赤いマットフラップ…かっこいい♪
コメントへの返答
2009年2月12日 12:48
実際のところ、あんまり変わらないと思います。
吹け上がりがよくなったという話も聞きますが。
NAというか、1.5では交換してる人が結構いますね。

マッドフラップはこの色のギャップがいいんですよw

プロフィール

「重要な?お知らせ http://cvw.jp/b/174329/33378242/
何シテル?   06/17 17:41
ども、Clavier(クラヴィエ)といいます。 新潟でWRブルーの鷹目NAインプレッサに乗ってます。 周りからは車に詳しいと(なぜか)思われがちですが、実の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親のK11マーチ(1300cc、5MT)です。 インプの前はコイツに乗ってました。 イン ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴン1.5i(GG3)。 WRブルーのGパケ、MTです。 出足は遅 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation