• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月04日

今年も長岡花火に行ってきた

日本一とも言われる、長岡の花火大会を見に行ってきました。
今年は2日・3日の2日間でしたが、俺は3日に。

2日は雨とかでかなり残念な?状態だったみたいですが、3日は天気もよくバッチリでした。
やっぱり長岡の花火はいいね。

ちなみに今回写真はないです。
その代わり、ガッツリ動画を撮ってきましたw
あとで一部抜粋して載せようと思います。


今回は俺含め4人で行ってきました。
ま、いつも通り俺がクルマを出すことになるわけで……

午前中に新潟市内を走り回り3人を集め、昼食後に近くのスーパーで買出しをしてから長岡へ。
途中、8号が混んでいたのでちょっと道を変えて、目的の場所までスイスイと走って予定通りの時間に到着。
会場からちょっと離れた場所にクルマを止めて、しばらく遊んだ後に歩いて会場まで。
大手大橋の脇の広い芝生の場所を確保し、ダラダラしつつ開始を待ちました。

花火大会が始まり、俺以外は酒も入り……って、運転交代する気まったくナシかよw

終盤になり、スーパーフェニックスが始まる前に撤収準備。
フェニックスみたらすぐに帰れるようにね。

しかしフェニックスが終わっても、約1名トイレに行って帰ってこない……
うわぁ、完全に出遅れた。
結局当初の目論見は崩れ、大混雑の中を歩くハメに。
まぁいいんだけど。

帰りは長岡I.C方面は大渋滞。
俺はスカスカの逆方向へ。
一旦出雲崎まで抜け、ガラガラの海岸沿いを走って帰ってきました。

自宅に着いたのが12時半くらいだったかな?
いやぁ疲れた。
長岡まで行って帰ってくるだけなのに、花火の時ってなんでこんなに疲れるんだろ……(;´Д`)



ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2009/08/04 12:26:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日石寺へ
THE TALLさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

8/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

おはようございます!
takeshi.oさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2009年8月4日 14:36
スカスカの回り道は順調でOKだったようですね。

でも、お酒(ビールかな)なんか飲むからでしょ?
トイレ近くなっちゃうの。

残念でしたね。せっかく撤収準備万端だったのに…。

お疲れ様でした。

コメントへの返答
2009年8月5日 12:11
海岸沿いは夜は真っ暗でクルマもほとんど通らないしクネクネしてるので、それはそれで疲れるんですけどねw

お酒はビールでした。
利尿作用があるからトイレ近くなるんですよね。
今回、計画も準備もすべて俺がやったわけですが、少しくらいは協力して欲しいと正直思いましたw

まぁ撤収は早くても人混みの中を歩くかどうか程度の違いなんでそんなに問題はなかったんですけどね。
2009年8月4日 16:21
2日に大雨にあったオレがとおりますよ((((((((((-_-)/
コメントへの返答
2009年8月5日 12:11
最後、酷かったらしいですね。
ご愁傷様です。
2009年8月4日 17:32
こんにちは('-'*)

花火良いですね(^-^)/こっちの花火は半曇りだったようです(;^_^A

6日から9日まで新潟遠征するのでちょっと楽しみです(*^▽^*)/

…仕事で…ですが…orz

早朝にヘリコプター飛ばしてる人がいたら自分かもしれません(笑)(σ´∀`)σ
コメントへの返答
2009年8月5日 12:14
花火の日は雨が降らず、かつ少し風があるのがちょうどいいんですよね。
曇りと晴れの違いはあんまりないような。

お、新潟のどのあたりでしょう?
新潟でヘリ飛ばしそうな場所多すぎて見当がつきませんww
とりあえずその期間中は田んぼとか畑にヘリがいないか気をつけてみますw
2009年8月4日 19:40
ここ数年花火を見に行ってますが、人混みはどうにもならないですねー(汗
近隣の渋滞もひどいもんですorz

今年は電車で行こうかなーなんて考えてます。
コメントへの返答
2009年8月5日 12:17
人混みはまぁ、それも一つの風物詩と思うしかw
電車とかだと気楽ではあるんですが、やっぱりこちらも滅茶苦茶混みますからね……
電車でギュウギュウ詰めがいいか、渋滞の中をダラダラ走るか……
とりあえず最強はバイクだと確信しましたw
2009年8月4日 20:12
花火大会とかのイベントの時は、やはり公共交通機関が便利ですね(^-^)
地元だと混雑ポイントとか分かるから、心強いですね。

先日の隅田川花火大会の時は、仕事だったので、直接見てませんが、やはり渋滞になっていたと予想されます。
コメントへの返答
2009年8月5日 12:23
>公共交通機関
それがそうでもなかったり。
長岡花火の時は、電車も終電までガッツリ人が乗りますし、早く到着するかというと駅付近以外はクルマのほうが早かったりするし……
電車で行ったこともあるんですが、結局クルマのほうが便利と判断して最近は毎年クルマです。

混雑ポイントは、極端な話、主要な通りとI.Cへの道さえ避ければワリと空いてたりしますw
地元って言うほど近くでもないんで、細かい道は良くわからなかったり。
地元の人間に案内してもらった時はびっくりするほど早く家まで帰れたので、たぶんもっといい抜け道があるはず……

まぁ有名な花火大会とか人が集まる時は渋滞は覚悟しないとダメですねw
2009年8月4日 21:39
こんばんわ~♪

フェニックス!?
すごく気になりますね~!w

動画編集待ってます☆
コメントへの返答
2009年8月5日 12:31
えー、フェニックスは大規模すぎて動画に出来ませんw
フェニックスは5年くらい前から始まった復興祈願花火なんですが、今年は5周年ってことでスーパーフェニックスとしてパワーアップし、全幅2.7km(参考までに、三尺玉の炸裂範囲が直径650mくらい)に渡って打ちあがるトンデモ規模のスターマインですw
動画じゃその凄さの1/10も伝わらないので、実際に見に来られることを強くお勧めしますwww
2009年8月4日 23:00
いいですね花火☆

私も県内の花火大会に行く予定だったのですが、先日の九州の豪雨のため中止になっちゃいました(T_T)

コメントへの返答
2009年8月5日 12:33
他の花火大会はあんまり行かないんですが、やはりこの長岡花火だけは外せません。

うあー、そちらは中止になっちゃったんですか……
残念ですね。
延期とかに出来なかったんですかね……

プロフィール

「重要な?お知らせ http://cvw.jp/b/174329/33378242/
何シテル?   06/17 17:41
ども、Clavier(クラヴィエ)といいます。 新潟でWRブルーの鷹目NAインプレッサに乗ってます。 周りからは車に詳しいと(なぜか)思われがちですが、実の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親のK11マーチ(1300cc、5MT)です。 インプの前はコイツに乗ってました。 イン ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴン1.5i(GG3)。 WRブルーのGパケ、MTです。 出足は遅 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation