• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月04日

【動画】長岡 天地人花火

ひとまずこれだけでもアップ。

ちょっと同行者の会話がウザい(俺はしゃべってません……)のと、ど真ん前の立ち上がって見ている男性(空気読めよ、周りみんな座ってるんだから)が邪魔なのがアレですが。

コンデジ撮影なんで画質はこんなもんで勘弁してください。





ちょっと高画質版(こちらを推奨or上の動画でHQボタンをクリック)




ほとんど最初から最後までカメラ回してたんですが、同行者のレベルの低い会話が入りまくり(「すげー」しか語彙の無いのとか意味不明な台詞を放つのとか……)なのと、なぜかカメラの目の前でとまってくれる通行人が多かった(何でそこで立ち止まるんですかとw)ため、あんまり公開できそうな部分が無い……orz

つーか会話がほとんどバッチリ録音されてたのが予定外だわーorz
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2009/08/04 22:41:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

こんばんは〜❗️ ○人で〜す❗️
もへ爺さん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

チェルとメルと😘
mimori431さん

キリ番ゲット
ハチナナさん

この記事へのコメント

2009年8月5日 0:10
今年最初の花火が見られて、どうもありがとうございました。

「おぉー!」と「スゲー!」の連発で、臨場感たっぷりでした。
コメントへの返答
2009年8月6日 12:10
いやー、これじゃ実際に見たときの迫力のカケラしか伝わりませんw
やっぱり生で見るのが一番ですよ!
2009年8月5日 8:24
見ている位置が変わると
また違う花火を見ているよう(^^;
自分もデジカメ持って行けばよかったww
コメントへの返答
2009年8月6日 12:13
場所によって見え方が結構変わりますよね。
俺のいた位置からだと、正三尺玉が遠くてあんまり迫力が……w
動画撮影する場合は、背の高い三脚があると有利と学んだので次回はカメラと共に三脚もどうぞw
2009年8月5日 16:18
きれいに撮れてますね
長岡の花火はバンバン上がって、迫力が違います
一度は見てみたいですね

今年は横浜の花火大会行きましたが、思ったよりもしょぼかったです
コメントへの返答
2009年8月6日 12:18
流石に日本一と謳うだけはあります。
ぜひ一度は生で!

この時期はあちこちで花火大会がありますが、長岡の見ちゃうと他の多くが微妙に感じられます(;´Д`)
2009年8月5日 19:45
こうやって見てしまうと、地元の花火が開催中止になったのは
やっぱり痛いな~と思わず痛感!
でも、その分堪能させて頂きました♪
コメントへの返答
2009年8月6日 12:24
ありゃ、中止になっちゃったんですか……
そういえば昔は地元でも花火大会があったんですが、それもなくなっちゃいました。

長岡はこのレベルに近いのがポンポンあがるので、一見の価値ありですよ!

プロフィール

「重要な?お知らせ http://cvw.jp/b/174329/33378242/
何シテル?   06/17 17:41
ども、Clavier(クラヴィエ)といいます。 新潟でWRブルーの鷹目NAインプレッサに乗ってます。 周りからは車に詳しいと(なぜか)思われがちですが、実の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親のK11マーチ(1300cc、5MT)です。 インプの前はコイツに乗ってました。 イン ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴン1.5i(GG3)。 WRブルーのGパケ、MTです。 出足は遅 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation