2010年03月31日
同乗者に守って欲しいこと
車持ってる人なら、友人や同僚、先輩や上司など、誰かの送迎を頼まれたりしたことがある人は多いんじゃないでしょうか。
俺も、仲間内では俺が一番の車好きであり、運転するのも好きなので、友人同士で出かける時は暗黙の了解的に俺が車を出すことになってたりします。
友人間で出かける時は誰が車出すかなんて話はしない。
俺も当然自分が乗せていくつもりでいるし、向こうもそのつもりだと思う。
(もちろんそうじゃないのもいるけど)
それは全然構わないし、むしろ俺は自分が運転したい派なので問題になることはないんだけども。
しかしね、他人を乗せるとやっぱり稀に嫌な行動を取られるともあるわけですよ。
常識的なものから非常識なものまで様々でね。
あまりに非常識なものはその場で注意しますが、そうじゃないのも含めて
●同乗者に守って欲しいこと
1.車内でタバコ吸うな
2.シートベルトくらいしろ
3.窓からゴミ投げるんじゃねぇ
4.ドアを力いっぱい閉めるな
5.車内で暴れるな
6.後ろからシート押すな
7.トイレ休憩は仕方ないが10分に1回とかやめろ
8.一時的なら兎も角、ダッシュボード上に物置くな 万が一の際にテメェ目掛けて飛んでくるぞ
9.車内が寒いのは我慢しろ 暖かいと俺が眠くなるんだよ
10.合流でちょっとアクセル踏み込んだくらいで文句言うな 踏まないと流れに乗れねーんだよ
11.「今時MT?」とか言うなら降りろ
12.「回しすぎ、エコじゃない」なんてセリフは自分のクルマでカタログ燃費超えてから言え
13.トノカバーの上に物乗せんな そこは荷物置く場所じゃねぇ
14.自分で飲み食いしたゴミくらい自分で処分しろ 飲み残し放置とかふざけんな
15.完全に止まってないのにドア開けるな
どれも実体験からの意見です(未遂含む)
逆に
○構わないと思うこと
1.音楽(CD)の持込(むしろ物によっては推奨w)
2.寝る
3.ガソリン代などを払わない(ただし、場合によっては駐車料金は出して欲しい)
4.携帯の充電(ただし俺が使わない場合のみ。対応するのはFOMAとiPhoneだけ)
5.飲食(ただしポロポロこぼれるものを除く)
2.の寝るとかは人によって嫌う人がいるようで、たまに必死に起きていようとするのがいるんだけど、そんなに眠いなら寝てていいからw
3.のガソリン代は趣味費みたいなもんなんで、別に払ってもらわなくても気にしない。
ただ、同乗者の都合で立ち寄った場所の駐車料金は払って欲しいね。
高速使った場合の高速料金は1000円以内なら気にしない。
4.は充電させてくれー、っていうのは滅多にいないけどねw
充電器持ってきてるんならFOMAとiPhone以外もインバータ使って可能。
まぁ、常識的な部分はもちろんだし、人によって違うような微妙なものは許可とってからやるべきだわな。
ガソリン代云々に関してはむしろ払うのが普通なんだろうし、そういう真逆だったりするパターンもあるけど……
あ、土足禁止とかはちょっとアレかなぁ、と思いますがw
でも靴に付いた雪くらいはある程度落としてから乗ってくださいね、とは思う。
ブログ一覧 |
クルマ | 日記
Posted at
2010/03/31 12:48:48
今、あなたにおすすめ