• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラヴィエ(Clavier)のブログ一覧

2009年06月05日 イイね!

再告知

以前も書いたし直前だけど一応もう一回書いておきます。


------------------------------------------------------------------------

6月6日、ちょっとしたツーリング含めたプチオフを開催しようと思います。

場所は主に長岡~五泉
特に変わったルートではないです。

集合時間は10時くらいに長岡のどこかで

軽くハッポー

移動してコレとかコレとかコレのあるお店へ(これがメイン)


その後は流れ次第で適当に、って感じです。

参加希望者はコメントかメール(携帯のメアド知ってればそちらでも可)で連絡ください。
詳細や集合場所などを折返し連絡します。

移動は基本的にまったり走ります。
ゆっくりなペースが我慢できない人、とにかく飛ばしたい人はご遠慮ください。

また、途中で非常識的な迷惑行為等があった場合は即時中止、解散とします。
Posted at 2009/06/05 10:05:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月29日 イイね!

こくちー

こくちー6月6日、ちょっとしたツーリング含めたプチオフを開催しようと思います。

場所は主に長岡~五泉
特に変わったルートではないです。
ツーリングはあくまで目的地がちょっと遠いから自然発生するだけなのでw

集合時間は10時くらいに長岡のどこかで

軽くハッポー

移動してコレとかコレとかコレのあるお店へ(これがメイン)

その後は流れ次第で適当に、って感じです。

参加希望者はコメントかメール(携帯のメアド知ってればそちらでも可)で連絡ください。
詳細や集合場所などを折返し連絡します。
やや突発的な告知になったことや、特別な内容でもないためそんなに参加者が増えることは予想してないんで締め切りは特に設けないつもりですが、反響しだいでは早めに締め切るかもしれません
(場合によってはお店に予約入れなきゃならなくなるので)
目安として早期に6人オーバーしたら締め切り設けます。

移動は基本的にまったり走ります。
(例外的にハッポーは飛ばしたい人はお先にどうぞw)
ゆっくりなペースが我慢できない人、とにかく飛ばしたい人はご遠慮ください。

また、途中で非常識的な迷惑行為等があった場合は即時中止、解散とします。
Posted at 2009/05/29 21:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月26日 イイね!

鷹目軍団オフ in 川崎マリエン

面倒くさいので例によって箇条書き風

●道中編
・22日23時半くらいに出発。
・近所のICに併設のスタンドで給油&コンビニで補給。
 大好きな薄皮クリームパンが売り切れていてがっかりする。
・磐越→北陸→関越と高速で目的地へ
・磐越の対面通行区間で後続車が突然対向車線に飛び出し、焦る。
 ていうか中央にはポールが立ってるんだけど、なぎ倒して反対車線に行ったのか?
 しかも対向車線にもライトが見える……
 →何事もなかったかのようにポールをなぎ倒して復帰。
 何がしたかったんだ……
・デジカメを忘れたことに気づく。
 時間的には取りに戻れるけど1000円払って
 取りに行くのも癪なのでiPhoneのカメラと
 他人の撮影に頼ることにする。
・越後川口SAでトイレ休憩。
 24Hの看板があったので薄皮クリームパンを探すが見つからず。
・土樽PAで一旦休憩。
・駒寄PAで15分ほど仮眠。
・首都高へ。最初はC1江戸橋JCTから湾岸方面に行くつもりが間違って銀座方面へ。
 ていうかそっちのほうが難しくね?
 わざわざ車線変更して間違えるとかバカか。
・銀座区間を抜けてレインボーブリッジをわたって湾岸入り。
・海底トンネル手前で「俺のRが死んでいく……」と呟く。
・海底トンネル内で「踏めば死ぬ」とか言う。
 湾岸ミッドナイトの読みすぎだ。
・午前5時過ぎに川崎マリエンに到着。

●オフ会編
・ぶらぶらと散策。
・バーベキュー場のトイレに行く。
 ボタンもセンサーも付いてない小便器なのに
 「使用後は必ず水を流してください」と注意書き。
 コレはギャグなのか?w
・マリエン隣のコンビニで朝食を調達。
 しかし薄皮クリームパンに出会えず。
・後席を倒してスペースを作り、朝食タイム。
 →そのまま1時間半ほど寝る。
・9時少し前に目が覚める。
 トイレと湾岸線の様子を見に行く。
 湾岸線は5時台より空いている……なんてこったい。
・戻ると1台増えてる。
 ちょっとクルマから離れてる間にブラック軍曹さんが到着。
・他のメンバーを待っていると、鷹目GDBの痛車が登場しビビる。
 こんなの来るなんて聞いてないぞ。
 →関係ない人だった。雑誌の取材があるとかで、
  その後隣で写真撮影とかしてた。
・しばらくすると続々と鷹目インプが登場。
 半数以上の車が一度入り口を通り過ぎてUターンw
 まぁ、パッと見は奥から行けそうに見えますよね。
・適当に集まってきたところで自己紹介開始。
・今回はNAも多い。個人的には嬉しい。
・その後駄弁りタイム。いろんな人の車を観察。
・不用品じゃんけん大会開始。
インプのオフなのにセリカのラジコンを出品するKYな俺。
・あまりじゃんけんになることなくブツが行き渡る。
・カストロールの帽子とスティッチのネックストラップをゲット。
・展望レストランで昼食。
 海が見える眺めのいい場所で、しかも駐車場に並んだインプ達も見える。
・下を眺めているとバロムマソさん登場。
・その後続いてkyu-さんも登場。
・再び下に下りて駄弁りタイム。
・15時半 中締め。
 挨拶させられるなんて思ってなかったのでテンパる。
・次回オフの計画も少しだけ持ち上がる。
・そのまま2次会?突入。
 内容はただの駄弁り。
・17時45分解散。
 参加者の皆さん、お疲れ様でした。

●大黒編
・アールエーアール鈴鹿さんと大黒PAへ。
・大黒PAの構造にテンションがあがる。
・3台のGRBと合流。
・クルマを並べてしゃべっていると、どこかで見た青いクルマが2台登場。
 →ブラック軍曹さんとWRXさんが合流。
・大黒の独特の雰囲気に圧倒される。コレでもおとなしいほうだとか。
・19時半くらいに解散。
・道がわからないので天馬(ペガサス)さんに誘導してもらう。
 →合図まで出してもらったのに降りる場所をスルー
  バカだろ俺。
  →次の出口で高速を降りる。
   誘導ありがとうございました
・ナビに頼って宿泊場所へ。
 しかしナビの指示通りに走れない俺。
 何度もナビの指示を無視して直進とか。
・さんざんグルグルと回り道しながら何とか到着。
 駐車場に止めてコンビニで夕食を調達し、弟のアパートへ。
・夕食→就寝。

●帰宅編
・8時頃起きる。
 外は雨。オフ当日にこの雨じゃなくてよかった。
・雨が収まるまでダラダラとテレビを見て過ごす。
・弟と朝食兼昼食に。
 オープンしたばかりのカレー屋が半額セールやってたので
 そこに行ってみる。
 →うまいことはうまいんだけど、レトルトっぽいんですが。
  半額だから良いけど……
  二人分で1000円以内。
・帰路に着く。
 めんどくさいので有料道路使用。
・八王子ICから中央道→八王子JCTで関越へ。
・狭山手前で強烈な眠気
 昼食後のちょうどいい時間だからか……
・ナビで次のPAを確認。
 高坂……30km先!? 持たないよ……
・眠気対策の常設ガムは効果薄。
 秘密兵器の投入を検討するが、ガムが効果ないことを
 考えると微妙か?
・むしろ最終兵器の投入を検討
 しかし効果時間後のデメリットの発生の可能性を考えると、
 まだ自宅まで距離があるのでリスクが怖い
・真剣に次のICで降りることを考え始める。
・狭山にナビに載ってないPAが
 そこに駆け込む。
・トイレ行って買い物してトイレ。
 何やってるんだ俺w
・昼食が少なかったため走りながら軽く食べれるものを調達。
 ぶっちゃけヤマザキのランチパック(だまご)。
 ここでも薄皮クリームパンに出会えず。
・眠気は去ったので気持ちよくドライブ。
 ずっと左レーンで動くシケイン。
・後ろでパトカー登場
 全体の流れが一気に遅くなる。
・せっかくなのでパトカーを前に行かせて後ろくっついて走ろうとか
 アホなことを考え始める
 →パトカー遅すぎ。
  70kmで走ってるのに離れていく……
・赤城周辺走行中、集中力の途切れを感じ始める。
秘密兵器投入。ニヤニヤしながら走る。
 キメェ。
・越後川口でおやつタイム&給油。
 走行距離702.2km、給油量42L。
 ついにトリップ700オーバー達成。
 燃費は16.72km/L。惜しい。
・スタンドの店員に「レギュラーですか?」と2度も確認される
 レギュラーだよ悪いかこの野郎。
・いつも行くディーラー近くのICで高速を降りてディーラーへ。
・アウトバックの2.5Lを試乗。
 担当さんが手が空いてないためか、
 新入社員(女性!)が同行。
 内心ニヤける。
しかし名前を忘れてしまう。俺のバカ。
・担当さんとダラダラと話してから8時頃帰宅。


そんなわけでお疲れ様でした~
現在、日焼けした顔が皮剥けてきて大変なことにw
顔がボロボロだぁ……

●まとめ
外出時間:約45時間
総走行距離:約820km
費用:通行料  4000円くらい(たぶん)
   食事等  3000円くらい(たぶん)
   ガソリン 6000円くらい(たぶん)
Posted at 2009/05/26 12:46:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月25日 イイね!

鷹目軍団オフ in 川崎マリエン 参加者リスト

詳細なレポートはまた後ほどってことで。
(詳細じゃなくなる可能性も充分にありますがw)

いろんな人のレポートを覗いてたんですが、どうやら正確な参加台数を誰も把握していなさそうなのでまとめてみましたw

抜けや表記ミス等ありましたら指摘お願いします。
(記憶にある限り到着順)

・クラヴィエ(GG3)
NA組。
ぶっちゃけ俺。
今回はNA多くて嬉しかったですw

ブラック軍曹さん(GDB)
牽引フックが印象的。
中も相当弄られている様子……
そしてとてもレアなブツをいただきました。
まだ手をつけていませんが楽しみw

Renoさん(GDB A-Line)
鷹目軍団を代表するジェントルマン。
イカリングやブルールミネセントメーターなど、A-Lineの方向性を変えることなく個性的なクルマになっています。
11月のオフの主役!?w

あまっちさん(GG2)
NA組。
何気にこのクルマから影響されて導入したパーツが多かったりしますw
黄色いラリーステッカーが印象的。
あ、帽子ありがとうございました。

IWAさん(GGD)
NA組。
今回唯一の光り輝く黒。
外見はノーマルっぽいのですが、ボンネットを開けるとそこは異次元空間w
ていうか1.5Rって1.5iとも結構違うんですね~

TAKEさん(GDA)
お仕事でよく新潟まで来られているようで、ブログを見ながら
すぐ近くにいるな~と思ってたりしました。
ローカルな話題に強い!

やりゾーさん(GDB)
今回の幹事。
レプリカ途中とのことで、完成を楽しみにしておりますw
今回は企画・開催お疲れ様でした。

sonic_blueさん(GDB S204)
限定車~
S204なんて滅多にお目にかかれるものじゃないので、貴重です。
神戸ナンバーだから本日最遠方からの参加かと思ったら
現在は静岡在住だそうで。

アールエーアール鈴鹿さん(GDB RA-R)
50台限定という、非常にレアなインプレッサ。
しかもカーボンのウイングやマグネシウムホイールなど、
RA-Rらしくも個性的なクルマに仕上がっています。
そして、今回の最遠方。
大黒のオフまでご一緒させていただきました。

ぱん☆さん(GDB)
今回がオフ会初参加とのことでしたが、楽しんでいただけたでしょうか?
お仕事の都合で途中まででしたが、忙しい中の参加ありがとうございました。

ぼ~@13Vさん(GDB RA-R)
これまた50台限定の中の1台。
50台中2台が来るって結構すごいんじゃない?
本棚ウイングと七色に輝くホイールが印象的でした。
今回、仕事上のトラブルで急遽参加可能になったそうでw

水天窟@GDB-Fさん(GDB)
ボンネットディフレクターが特徴的な1台。
フォグにイカリングなど、ちょっと変化球的な部分が多い気がしますw

ふるちんさん(GG2)
NA組。
1.5iスペシャル~
忘れられがちですが、もっとも基本的なインプレッサがここに。
意外と居そうで居なかった、唯一マスクして現れた人物w
しかしマスクで物欲菌感染は防げませんw

あつ坊さん(GDA)
エンジンルーム内のハデさが目を引いたインプレッサ。
チャージのボンネットダクトやオリジナルカラーなタワーバーなど、
いろいろと塗りつつ全体のバランスが綺麗に纏まっててかっこよかったです。

WRXさん(GDA)
おそらく本日のMVPw
徹底された小技による『なんちゃってスペC』。
外観のみならず、内装のダミースイッチまで。
ピンクで綺麗にされたエンジンルーム内、そして何より
誰もが驚いたレカロシートw

にゅるんさん(GDA)
今回唯一の赤。
ボディのみならず、内装からぶら下がるマスコットにいたるまで赤で統一され、
徹底的な赤へのこだわりが見えました。

バロムマソさん(GDB)
ぱっと見た感じはノーマル、そして実質上もかなりノーマルに近いのですが、
実はその存在自体が世界で1台の超レア車。
これはうらやましい……

kyu-さん(GD2)
NA組。
今回‘も’唯一のNAセダン。
次回オフの幹事候補?w
よろしくお願いしますw


以上、計18台。
Posted at 2009/05/25 12:46:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月23日 イイね!

到着

しました。
とりあえず適当に散策するかー

ていうかトイレどこーw
Posted at 2009/05/23 05:24:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「重要な?お知らせ http://cvw.jp/b/174329/33378242/
何シテル?   06/17 17:41
ども、Clavier(クラヴィエ)といいます。 新潟でWRブルーの鷹目NAインプレッサに乗ってます。 周りからは車に詳しいと(なぜか)思われがちですが、実の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親のK11マーチ(1300cc、5MT)です。 インプの前はコイツに乗ってました。 イン ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴン1.5i(GG3)。 WRブルーのGパケ、MTです。 出足は遅 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation