• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラヴィエ(Clavier)のブログ一覧

2007年04月16日 イイね!

悪いことってのは重なるもんで

俺は基本的に占いの類は信じないんですが、
バイオリズムってのはあるのかなぁ、と思ってます。
特に悪いことって結構立て続けに起こったりして。

今日は朝からショックなことが……
今日になるまで気づかなかったのもアレですが、本棚に乗ってる小物が
一つなくなってることに気がつきました。
おそらく先日の地震の際の被害だと思うんですが、よく見ると他の小物も倒れたりしていて……
めちゃくちゃちっちゃい(1cmもない)大きさのものなんですが、結構お気に入りのものでした。
が、その本棚の丁度真下にゴミ箱が置いてあって(;´Д`)
出かける直前だったのでしっかり探してないんですが、地震で転がってゴミ箱にダイブした可能性がorz
もしそうだとしたら、戻ってこないなぁ……アレもう売ってないし。

そんなこんなで朝からブルー入って出勤。
会社まで家から30分、予定では10分前までに到着できるはずでした。
ところが、バイパスのほうで事故があったらしく、その渋滞を避けて別の道に流れてくる車が多数!
おかげでとんでもない渋滞になり、いつもより15分も余計に時間がかかってしまい遅刻orz
朝っぱらから事故とはなんと迷惑な……!ヽ(`Д´)ノ

出社後、気を取り直して仕事開始。
ワイシャツのポケットにボールペン他の筆記用具を入れて作業。
書類にサインするため机に向かってしゃがみこみ、名前を書いて立ち上がろうとしたとき……
胸ポケットに刺さっていたペンが机に引っ掛かり、ワイシャツのポケットがビリィッ!と破け……orz

更に仕事中、勢いよく閉まってきたドアがヒット!
ドアノブが腕にクリーンヒット!
……抑えてくれてると思ったのに、手を離すなんてorz
まぁボケッとしてた俺が悪いんだけど。

こういう日はさっさと帰って寝るに限る!
でもまだ半日もあるんだよなぁ(;´Д`)
何も起きなければいいけど、鳥糞爆撃くらいありそうだorz
Posted at 2007/04/16 12:24:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2007年04月10日 イイね!

今週末は

感謝デーのハガキ来てた。
14・15日だそうで。
例年だと5月ですけど、今回は新インプの関係で早いとか何とかディーラーの人が言ってました。

とりあえずいつものディーラー行って、点検とか。

その後、ScLaBo新潟(新潟スバル本社黒崎店内)がオープン記念でイベントやってるそうで、とりあえず覗きに行ってみようかと。
インプレッサのWRカーが展示されるとのことで、それが目的ですw

お金ないのでパーツ10%引きと言われても手が出せませんがorz
Posted at 2007/04/10 18:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2007年03月25日 イイね!

いや~参った!

昨日、とあるライブに行ってきました!
とまぁそのライブの話はまた明日にでも書くとして……
(写真をアップできないので)


渋谷でライブがあり、新潟へ向かう新幹線の終電は21:40。
ライブが終わったのが大体21:45。

案の定終電はどう考えても間に合いませんw

予定通り、横浜の弟のアパートに泊まることに。
ライブ含めて大体7時間立ちっぱなしだったからもう足が痛くて痛くて(;´Д`)
はしゃいだのもあって、アパートについて30分もしないうちに寝てしまいました。


そして今日の朝。
8時にアパートを出発し、9時台の新幹線で新潟へ向けて出発。
新潟到着は11時半くらいの予定。
ところが、上野を過ぎたあたりで急に新幹線がストップ。
照明も消え、一体何事だろうと車内がざわつき始めた頃、車内放送が。

放送によると石川県のあたりで地震があり、安全確認のために停車すると……
照明はすぐに戻り、しばらくして運行も再開。
チョコチョコ停車を繰り返しながら進み、高崎に止まったときに困った知らせが。

どうやら新幹線は越後湯沢までしか行かないとか……

ちょっ、俺今日16時から仕事なんですけど!(;´Д`)

とにかく12時少し前に越後湯沢駅に到着、そこから帰れる手段を探すことに。

ひとまず、自宅と会社に遅れるかもしれないことを連絡。
携帯電話の電池があと2メモリ。

新幹線は安全確認のため、2時間以上動かないとか放送があったので、とりあえず上越線を使って長岡まで行くことにした。
ここで改札の人に「上越線は普通に動いてるんですよね?」と聞くと、
「上越線なら予定通りに運行してますよ」とのこと。
携帯の路線情報で検索すると、その電車を乗り継いでいけば、14時半くらいに自宅の最寄の駅に着ける!
これなら間に合うだろうと、安心したのだが……


上越線に乗り、しばらく走ったあたりで新幹線復旧の知らせが……
って、だいぶ早いじゃないか?
なんか無駄に在来線に乗った気がするぞ。
とにかくもう長岡まで行くしかないので、ノンビリ乗っていたのだが、ここでまた困った知らせが……
その電車も地震の影響で、安全のために速度を落として運行するとのコト。

おおぉい、間に合わない気がしてきたぞ!
しかも車掌に新幹線の状況問い合わせても判らないというし……

結局長岡には約50分遅れで到着。
ひとまず次の在来線には少し時間があるので、新幹線の状況を確認しに行く。
すると、次の新幹線は30分くらいかかるとか。

それなら在来線で行ったほうが早い!
こっちは遅れも出ていないようだし……

そこから引き続き在来線で新潟方面へ。
でも計算すると、最寄り駅到着が15時35分……
携帯の電池は切れ、正確な時間はわからないけど、道路状況によってはギリギリ間に合うかも?

この電車は送れずに予定通りに到着し、駅から自宅へ。
事前に連絡しておいたので、車で迎えに来てくれてたからすぐに家に到着、そのまま荷物だけ持ってClavier号に乗り込み私服のまま会社へ!w

深夜なら間に合う時間だが日曜の夕方では微妙か?と……
こういうときには必ずいる。妙にトロい車(;´Д`)
結局5分の遅刻にorz

まぁ状況が状況だし、怒られはしませんでしたが……
直前にも連絡よこせ!と言われました。

でも携帯の電池切れてたんだよな……orz



朝飯も昼飯も食えなかったし、睡眠時間も確保できなかったから仕事がキツイ……orz
Posted at 2007/03/25 18:12:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2007年03月22日 イイね!

過密気味スケジュール

過密気味スケジュール今日は夜勤~

さて、これから月曜日にかけて、なかなか濃いスケジュールになっています。

今日22日・23日は夜勤。
23日の朝8時まで仕事して、その夜に会社の飲み会……

正直、あんまり行きたくないんだけど。
常務と部長の歓送迎会だから、出ないわけにも行かないしなぁ~

取り合えず、二次会は行かない!
次の日の予定もあるし。

24日はとあるライブのために東京まで。
交通手段は新幹線~
出来ればその日のうちに帰ってきたいけど、終電に間に合わない可能性があるので、25日の早朝の新幹線で帰る事になるかもしれない。

その25日はまた夜勤orz
う~ん、まぁ仕方ないけど結構キツイかも……

で、26日の朝に仕事終わって、それから27日が休みだから結構時間がある。
でも何にも予定ないけど。

26日は動けるとしても夕方からだから特に予定入れないでおくとして、
27日が暇だなぁ~

何しようかな?



ちなみに、画像のブツは……
意外と知らない人は知らないらしい?
知らない人に見せると反応が面白いですw
Posted at 2007/03/22 08:13:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2007年03月14日 イイね!

最近のこと3本立て

最近のこと3本立て久々のブログは3本立て~
その1:車汚い
その2:弟免許取得
その3:ヨン様オフ(?)
……でお送りしま~す♪



その1.

汚すぎ。
何かもうなんでこんなに汚れてるの?ってくらい汚れてる。
中途半端に雪が降ったからだろうなぁ~
雨とかモロに降った雪ならあるの程度汚れは一緒に流れるけど、
雪がボディに付着→そのまま溶けて蒸発→汚れだけ残る
って感じで……
せめてガッツリ雨でも降ってくれれば。
まぁ暇見つけて洗車しよう。



その2.

弟が免許取りました。
もちろん普通免許。
AT限定なんて取っても、ウチには乗れる車がないしねw

で、先日早速お昼を食べに行く時に弟が運転していくことになった。
俺のインプや親父のフォレは保険の関係で乗れないので、マーチ君。
俺もこのマーチで練習したから、昔を思い出す……

俺は免許取った当日から運転してたけど、もうエンストしまくりで、
滅茶苦茶苦労した。
果たして弟は上手く乗れるのか?

弟は、俺と違ってエンストはしなかった。
でも、吹かしすぎw
発進するのにどれだけ吹かすんだよw
音からすると3000くらい回ってた。

そこからクラッチをつないで……ドンッ!っと前に出て……

あぁ、単純に操作がラフなだけか。
ていうか大丈夫なのか、これ……と不安になるが、まぁ俺も当時は色々言われたし。

帰り道はなぜか俺が運転することになって、その日は終了。

次の日、買い物に行ってきたらしい。
帰ってきたと思ったら、いつまでたっても家の前で右往左往してる。
どうやら、家にバックで入れられないらしい。
脇から見てて思ったけど……車輪の向きと車の動き、それからバックでのラインが全然イメージできてないようだ。
このあたりは俺は得意だったから、失敗したことがないんだけど……

しかも右(イン側)に注意しすぎて、フロントバンパーの左側を壁に擦った……
あ~あ、結構な傷になったなぁ(;´Д`)
凹んだりはしてないけど、このマーチに遠目から見ても判る傷をつけたのはコイツが最初だなw
バンパーだから特に補修したりの必要がないのがせめてもの救いか。

俺は免許取立ての頃、上手く運転できないのが悔しかったのと、それでも運転が楽しかったのがあって、何か理由を見つけては車に乗ってた。
(あっ、今もかw)
でも、弟はあまり乗り気ではない様子。
これは……マトモに乗れるまで時間かかりそうだなぁ。



その3.

今週土曜日、ハイブ長岡でプチオフの予定~
岐阜からヨン様(?)が来るのだ!
しかし……雪が……
もうね、今更になって冬とかやめて欲しいorz
長々と春やればいいじゃないのよ~(;´Д`)
タイヤ換えようと思ってたのになかなか換えられないし。
寒くても平気だけど、春モードに入ってからの雪はホント困るわ~
Posted at 2007/03/14 22:56:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「重要な?お知らせ http://cvw.jp/b/174329/33378242/
何シテル?   06/17 17:41
ども、Clavier(クラヴィエ)といいます。 新潟でWRブルーの鷹目NAインプレッサに乗ってます。 周りからは車に詳しいと(なぜか)思われがちですが、実の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親のK11マーチ(1300cc、5MT)です。 インプの前はコイツに乗ってました。 イン ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴン1.5i(GG3)。 WRブルーのGパケ、MTです。 出足は遅 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation