• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラヴィエ(Clavier)のブログ一覧

2006年10月06日 イイね!

CHOCO

意味もなくタイトルが英語。


最近、母親とともに嵌っているものがあります。

それがチョコレート。

それも、ロッテの「カカオの恵み85%カカオ」限定ですw


これはいわゆる高カカオチョコレートってヤツですね。
スーパービターとかも言うらしいですが。

その名前のとおり、カカオ分が85%と普通のチョコに比べてかなり高い数字になってます。
(普通のチョコは30%くらいと聞きました)

最近(と言うほど最近じゃないか)話題になってるから、みんな知ってることだと思いますが……
チョコレートに欠かせないカカオは、それ自体は苦いものなので、当然ながらカカオ分が多い=甘くない、苦い、となります。

この85%カカオも、初めて食べたときは「何だコレ苦ぇ~~、全部食えねぇよ!」と思ったんですが……

食べてるうちにだんだん慣れてきて、逆においしいと感じるようになり……

今では中毒のように毎日食べてますw


カカオはもともと健康食品的なもので、ダイエット効果もあるとか。
某番組見たときは、カカオ分70%以上のチョコであればダイエット効果が期待できるとのこと。

……まぁ流石にチョコ食って痩せようとは思いませんが、とりあえずヘタにお菓子食べるより太らなくていいかな~、という程度の認識で食べてます。

あと、眠いときに食べると目が覚めていい感じ。
リラックス効果もあるそうですね。
仕事中、眠くなったり頭回らなくなってきたらチョコ食べてます。
つまりまぁ会社の俺の机の中には必ずチョコが入ってますw


俺はもともと甘党なので、めちゃくちゃ甘い輸入チョコも平気で食べれる人間なんですが……最近は甘くない、苦い、辛いがなぜか好きになってきた。
あ、でも生クリーム(一部除く)だけは食べられないんですよ、なぜか。


ちなみに、高カカオチョコにはカカオの恵みのほかに、明治から「チョコレート効果」というシリーズが出ていますが(99%でお馴染み(?)のアレ)、その86%を食べてみたけどこちらはダメでした。
1%の違いなんてほとんどないでしょうから、その商品自体の特徴なんでしょうね。
故に99%は未だに未体験ゾーンです……
Posted at 2006/10/06 14:39:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「重要な?お知らせ http://cvw.jp/b/174329/33378242/
何シテル?   06/17 17:41
ども、Clavier(クラヴィエ)といいます。 新潟でWRブルーの鷹目NAインプレッサに乗ってます。 周りからは車に詳しいと(なぜか)思われがちですが、実の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

123 4 5 67
89 1011 12 13 14
15 161718 1920 21
22 23 24 2526 2728
2930 31    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親のK11マーチ(1300cc、5MT)です。 インプの前はコイツに乗ってました。 イン ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴン1.5i(GG3)。 WRブルーのGパケ、MTです。 出足は遅 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation