• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラヴィエ(Clavier)のブログ一覧

2007年08月01日 イイね!

すっかり忘れていたけど……

そういえば2週間ほど前に、NEWインプレッサの15S・AWD・MTを試乗してきたんだったw

Clavier号とほぼ同じ条件のクルマだから、比較のために乗りたかったんですよね~
たまたまディーラー行った時にMTの試乗車が来ていたため、乗せてもらいました。

前回乗った15SはFF・ATだったので、今回はその辺の違いなんかを中心に。
まず、乗ってすぐに感じたこととして、シフトがとてもショートストロークですね。
15Sでもクイックなのはいいなぁ。
クラッチはGGに比べて軽くなったような。
ペダルのストロークが短くなっているのでちょっとてこずった。

で、走り出してみると、コレがかなりいい感じで。
ATの時は出足のもっさり感が強かったけど、MTではすんなりスタートしますね。
低回転時のダイレクト感はやっぱりMTならではで、EJ15よりもエンジンのパワーあるし、低回転からトルクがあってより乗りやすい印象でした。
コレくらいならGG3で感じるパワー不足もあまりないかもしれません。
ハンドリングに関しては、やっぱ普通のドライ路面を走る分にはFFのほうが軽快感があって楽しかったですね。
AWDの仕組み自体はGG3と変わらないようなので、雪道なんかもGG/GDとあまり差がなさそう。

つまるところ、全体の印象としては今までの1.5Lがちょっと変わったところのある車だったのに対して、新型は良くも悪くもよく出来た普通の車という印象。
このクラスとしては乗り心地なんかはかなりいいほうだと思いますけど、逆に言えば楽しさはちょっと薄れてるかな?と……

乗った感じだと、あえて15SのATのAWDを選ぶくらいなら20Sにしたほうがいいと思った。
値段的には確かに20Sのほうがちょっと高いけど、この差が10~20万で埋まるなら十分すぎるかと。
AWDにするなら15SのMTか20Sだなぁ……
つくづく20SにMTがあれば……と思うけど、まぁどうせ買わないから関係ないかw
Posted at 2007/08/01 10:24:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「重要な?お知らせ http://cvw.jp/b/174329/33378242/
何シテル?   06/17 17:41
ども、Clavier(クラヴィエ)といいます。 新潟でWRブルーの鷹目NAインプレッサに乗ってます。 周りからは車に詳しいと(なぜか)思われがちですが、実の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1234
5 67 89 1011
12131415161718
19 202122 232425
2627 28 293031 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親のK11マーチ(1300cc、5MT)です。 インプの前はコイツに乗ってました。 イン ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴン1.5i(GG3)。 WRブルーのGパケ、MTです。 出足は遅 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation