• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラヴィエ(Clavier)のブログ一覧

2010年01月22日 イイね!

デメリットも

さて、クイックシフトにしてからまだ通勤でしか乗っていませんが、だんだんと欠点も見えてきました。

ショートストロークになるので、当然ですが重くなりますね。
それ自体は事前に分かっていたんですが……

もともとシフト操作の時はなるべく力を使わず、軽く操作する様に心がけていたので、
シフトノブをしっかり握るのではなく、軽く指だけで動かすような感じで操作していました。

が、重くなったことでこのやり方だと手(指?)が痛くなるw

シフトノブ変えれば解決するかなぁ……
今のSTIジュラコンのノブは握りやすくて気に入ってるんだけど……

むしろ手を鍛えるほうがいいのかなw


あと、ミッションオイルにゼロスポーツのチタニウムギアオイルの純正と同じ粘度のものを使っているのですが、
コイツが冷えてるとえらく固いんですよねw
(純正比)
で、更にそれに加えてシフトが重くなったことで
朝出発してすぐとかシフトチェンジが大変w

まぁ温まれば解決するんでそういうもんだと思うしかないですかね~
ていうかそれはそれで面白くもあるんですが。

そして、コレはメリットのほうかな?
カッチリ決まることで、ちょっとムリな操作をするとダイレクトに手に跳ね返ってきますね。
必然的に丁寧なシフト操作になるかと……


ちなみに振動とかは全然気にならないですね。
あとは慣れかなぁ……
Posted at 2010/01/22 12:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「重要な?お知らせ http://cvw.jp/b/174329/33378242/
何シテル?   06/17 17:41
ども、Clavier(クラヴィエ)といいます。 新潟でWRブルーの鷹目NAインプレッサに乗ってます。 周りからは車に詳しいと(なぜか)思われがちですが、実の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
34 5 67 89
10111213 141516
1718 19 2021 2223
2425 2627 2829 30
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親のK11マーチ(1300cc、5MT)です。 インプの前はコイツに乗ってました。 イン ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴン1.5i(GG3)。 WRブルーのGパケ、MTです。 出足は遅 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation