• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラヴィエ(Clavier)のブログ一覧

2007年11月05日 イイね!

なんてことだ!

ナビが壊れました。
CDとか入れられなくなった。
センサーがおかしいのか、モーターがおかしいのか分かりませんが、CD突っ込んでも中に吸い込まれていかない。
買ってからまだ1年経っていないので、保障で何とかなるかな……
一応ディーラーでも確認してもらったけど、やっぱメーカーに修理に出さないとダメっぽい。
う~ん、ナビの機能はしばらく無くても困らないけど、オーディオ無いのは寂しいなぁ……


ディーラー行ったついでに、新型STI試乗してきた。
もうあちこちでレポート上がってるから、今更ではあるけど感じたこととか……

まず足。
これはかなり好みの感じなんですが、STIとしてはどうなんだろう?と。
乗り心地はすごくいいんですが、反面物足りなさがあるかな?
以前のSTIほど過激な印象は無いですね。
つーか俺の1.5iより乗り心地いいんですけど……w
タイヤも以前と比べるとワリと普通になりましたし。
ステアリングは他のグレードと比べればクイックですが、それもそんなに気にならないレベルで、扱いやすくはあるけど、反面「普通」な印象が強くなった感じ。

んで動力性能。
S#はやっぱり俺じゃ踏み切れませんw
S#だと「STIに乗ってる」感はかなり強いですねw
対してIのほうは、まるで3LくらいのNAみたいな感じ。
Iの方が俺の感覚に合ってるんですがw
Sはその中間だけど、う~ん、どうもこのモードは中途半端というか……IとS#あればそれでいいかなぁなんて感じました。

その他の印象としては……
車幅感覚が掴みにくい。
フェンダーが張り出してるけどそれが全然見えないんで、以前より大きさを感じてしまう。
それでも最近の他の車よりはマシかな?という感じではありますが……
クラッチは前のSTIよりだいぶ軽くなりましたね。
1.5よりちょっと重めって程度。
↑で書いた足回りの感覚も含めて、結構乗り易い車に感じました。
逆に言えば、今までのような特別感はあんまり無いですね……
全体的に上品な感じなのかな。

あ、でも音は前のSTIより大きく感じたんですけど俺だけかな?
以前STI乗ったときは、意外と静かって印象だったんですが……
Posted at 2007/11/05 00:41:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年11月04日 イイね!

スピーカー……

スピーカー……写真のものが今のところあるもの全部。
つまりスピーカー本体のみです。

不足しているモノは、

・スピーカーをドアに取り付けるための物(ビス・バッフルボードとか)
・スピーカーから車側のカプラーまでの配線

が必要だと思うのですが……
ビスだのバッフルだのはそれなりのものを買ってくれば良いんだろうから特に問題なさそうだけど、
配線に関してはよく分からん……


↑クリックで拡大

配線にはエーモンのスピーカー変換ハーネスがよさそうだけど、カプラーから+、-に分かれて、そこから更に二股に分かれてるんだよね。
つまり4つに分かれてるわけだけど、+と-以外何に使うのか分からん……
もしかして根本的に認識が間違ってたりするんだろうか?(;´Д`)

誰かこのド素人に知恵をお貸しください(´;ω;`)
Posted at 2007/11/04 08:48:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年11月01日 イイね!

お久しぶりです

結局10月は一度も更新しなかった!
(ちょこちょこ足跡・コメントはしてましたが……)

とりあえず生きておりますw

何でずっとブログアップしなかったかというと、単純に仕事が忙しかった上に趣味方面もいろいろやることがあったりで、ブログ書いてる時間がなかったから。
とりあえずどちらも一段落したので、ぼちぼち復活します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、サボってる間に1年点検行ってきました。
一昨日・昨日ですが……

点検の結果、特に異常は見られず。
とりあえず一安心……
消耗品の補充(ウォッシャー液とか)やタイヤの空気圧調整(主にスペアw)と、ナンバー灯が切れていたので交換と。
点検前に、たまにエンジンのかかりが悪い時があるんですが……と言っておいたら、事象は確認できなかったけど吸気系の掃除とECUリセットしておいたので様子見てくださいとのこと。
ブレーキは前後共に残り9mm、タイヤは5.5mm残ってるのでまだまだ余裕……つーか全然減ってないw

その他諸々、点検結果のシート見ながら説明して貰ったんですが、一箇所とても気になるところが。
クラッチの項目のところに、「AT」というメモがあって、チェック項目にはチェックが入っていない。
Clavier号はMTなんですが……

確認してもらったところ、点検(というか試乗してフィーリング確かめる程度の内容の点検らしい、滑ってなきゃOKみたいな)はしてるけど記入する人がいつものクセでATと書いてしまった、とのこと……オイオイw
スバルは他社よりもMT率高いんだから気をつけてもらわないとw

あ、ちなみに今回の代車はサンバーでした。
レガシィ2.0iとの2択だったんですが、MT+RRの魅惑に負けてw
いやぁ、何から何まで勝手が違って面白かったですw
めっちゃローギアードだからシフト操作忙しいし、視点は高いし前は短いというか無いし。
ほとんどフロントタイヤの上に座ってるようなもんだから、ハンドル操作のタイミングにかなりの違和感があったけど、頭がえらく軽いので軽快感はかなりのものですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

中古のスピーカーを入手しました。
カロッツェリアのTS -F1600ってやつです。
値段のワリに評価は高いようで……
ただ、入手したのはスピーカー本体のみ。
その他は一切無いんでどうしようかなぁ……って状態ですw
なにぶん素人なので何が必要なのかわからないw
その場のノリと勢い(?)で入札したら落札してしまったのでw

とりあえずインナーバッフルボードと車側コネクタからスピーカまでの配線があればいいのかな?
Posted at 2007/11/01 12:30:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「重要な?お知らせ http://cvw.jp/b/174329/33378242/
何シテル?   06/17 17:41
ども、Clavier(クラヴィエ)といいます。 新潟でWRブルーの鷹目NAインプレッサに乗ってます。 周りからは車に詳しいと(なぜか)思われがちですが、実の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25 2627 282930 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親のK11マーチ(1300cc、5MT)です。 インプの前はコイツに乗ってました。 イン ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴン1.5i(GG3)。 WRブルーのGパケ、MTです。 出足は遅 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation