• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラヴィエ(Clavier)のブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

交換完了

交換完了昨日の昼休み、ブログにコメント返信しつつ昼飯食ってたらディーラーから電話が。

担「作業が順調に進んだみたいで、交換終わりました」

まじすかwww
2日も早いよ!

なぜか最優先でやってくれたみたいです。
まぁ、早い分には困ることはないけど……

サンバーに慣れた体でClavier号に乗ると、視点が低い!w
ちょっとリハビリが必要そうですw
まだクラッチも少しギクシャクします……


で、もともと着いてたクラッチのほうはそんなに減ってなかったみたいです。
ちょっともったいなかったかなぁw
Posted at 2009/03/28 06:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年03月27日 イイね!

関東の道路事情は?

明日から高速1000円乗り放題が始まりますね。
初日だから混みそうな気がしますが、まだETCを付けられていない車も多いだろうからこれから順を追って増えていく感じになるのかな?

さて、4月4日・5日に東京・神奈川に行く予定です。
高速代が安くなったおかげで遠出しやすくなったのはありがたい話。

で、ちょっと関東の道路事情について。
上記の行程の予定は前日金曜日の夜に出発し、朝に横浜に到着する予定なんですが、このとき練馬でいったん高速を降りて下道を使おうと思っています。
そこで疑問なのが、

・早朝(5:00~6:00)の練馬IC(周辺も)って混むの?

ってとこです。

3年ほどまえに横浜に行ったとき、練馬ICが新潟人の感覚では信じられんくらい混んでた記憶があるんですが(土曜日の昼間でした)、あの混みっぷりは流石に避けたいので、もし朝も混むようなら別のルートも考えておきたいんですよね。

時間的には多少余裕があるものの、前日の仮眠だけで夜通し走る予定なので早めに着いて一眠りしたいし。

帰りは時間も気にする必要はないから楽なんだけどね~
Posted at 2009/03/27 12:36:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 疑問 | 日記
2009年03月26日 イイね!

軽トラ乗りになりました

軽トラ乗りになりました期間限定ですが。

Clavier号がクラッチ交換の為、しばらくはコイツが相棒となります。

サンバーwwww
またかwwww
5MTです。

入庫日の相談をしたとき、
担「じゃあ今回も代車はサンバーで」
俺「またすかwwwww」
担「他に空いてる車がないんですよ」
ってコトで……

まぁ楽しい車だからいいんですけどねw
それに今回は期間を指定したから他の代車がないのも仕方ないし。

背が高いからロールが怖いのと、荷物載せるために足だから空荷で段差を超えると結構な跳ね方をするけど、まぁ用途が用途だから仕方ないね。
その代わり、RR故かなかなか楽しいハンドリングです。
フロントタイヤがお尻の下にあるからそこは気をつけないとならないケド。
あと、左手左足が忙しいですw

スーツ姿でコイツに乗ってるのは違和感あるなぁ、なんかw


さて、Clavier号のほうはというと、作業は29日までかかるとのコト。
25日に預けて26日から作業だろうから、4日間か。
クラッチ交換ってそんなに時間かかるのん?
部品はすでに届いてるはずだし……

懸念事項だったミッションオイルに関してはなんとかなりそう。
ミッション降ろす関係上、ミッションオイル抜かなきゃならないと聞いてたから、せっかく入れたばかりのゼロスポのミッションオイルが無駄になったら嫌だなぁと思ってたんですが、どうやら抜ける量は少しだけらしい。
ゼロスポのミッションオイルがまだ500mlくらい余ってたから、それを補充することで大丈夫ってことなので、一安心。
(ただ、何も言わなかったら純正オイルを補充するつもりでいたらしい……)

まぁともかく、6万kmちょい走ったクラッチをタダで交換できるのはうれしい話です。
普通に交換すると5万くらいかかるのかな?
まだ滑ったりはしてなかったので、同じような乗り方でトラブル等なければ12万kmまではクラッチにお金が掛からないってコトだなw

どれくらいクラッチが減ってたのかが気になるところだけど……

実は、最近になって交換の原因となった異音は発生しなくなったんですが……w
Posted at 2009/03/26 18:22:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年03月15日 イイね!

次のタイヤとホイールと

まぁまだもう少し先の話ですけどね。
そろそろ今シーズンで純正タイヤを交換することを考えなきゃいけなさそうなので、今から候補を考えておいて夏のボーナスが入ったら買おうかなと……

とりあえずせっかくなので1サイズインチアップして16インチに。
で、今のホイールをスタッドレス用にもって行く予定。
んでタイヤとホイールを1セット新しく買うと。

ホイールはほぼ決まりになりそうです。
ブランドルっていう聞いたことないメーカーのものなんですがw
16インチ7Jでオフセットが+48。
フジコーポレーションの店員に聞いたところ適合するようです。
ディーラーでは微妙なところだと言われましたが……w
まぁ多分大丈夫でしょう。

で、タイヤを何にしようかな~と。
グリップはそんなに気にしないので、静かなタイヤがいいなぁ~と。
今のところヨコハマのDNA Earth-1が一番の候補ですが、レビューなんかも見てからまた考えようとは思ってます。
ただ、静かなタイヤにするとどうしてもふにゃふにゃするかな?とは思いますが……
16インチにすることでバランス的にはあんまり変わらないんじゃないかな~と。
サイズは205/50R16だから純正タイヤより少し太くなるし、グリップも元がアレだしw
さすがにスタッドレスよりふにゃふにゃはしないでしょう……w

ちなみに対抗馬はダンロップのLM703。
吸音スポンジで静からしいけど、2回も釘とかが刺さった経験があるしパンク修理のときとかどうすんだ?
こちらもやっぱりコンフォート系だからグリップとかは期待しない。

まぁアレだ、グリップはこの車の場合最低限のグリップが確保できれば十分だと思う。
ハイグリップなタイヤにしても使いきれないし、グリップギリギリを楽しむなら別に横G強くなくても(個人的には)いいしね。

予算は今のところタイヤとホイールあわせて10万~15万くらい。
買うのは夏のど真ん中くらいになる予定。
ボーナス出るしw
Posted at 2009/03/15 22:25:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年03月09日 イイね!

高速1000円とライブ参加計画

今月28日から、土曜祝日は高速道路1000円でどこまで走っても乗り放題になるとのことで。
最初に話が出たときは「どうせあやふやなまま消えるんだろう」とか思ってたんですが、本当に実行に移されるとはw

とはいえ、やはり遠出好きな人間にとってはありがたい話です。
高速より下道を走るほうが好きな俺としては複雑な気分もありますがw


で、この乗り放題のおかげで、金銭的に行けるかどうか怪しかったとあるライブへの参加が、現実的なものに。
そのライブ、渋谷で行なわれるんですが……

新幹線を使った場合、新潟から東京まで片道で1万円ちょっと。
往復だと2万円超えてしまいます。
他の交通機関(在来線乗り継ぎや夜行バス)は正直疲れるので避けたいところ……
車でいけるのが個人的にはベストだけど、高速代と駐車場代を考えると新幹線より高くついてしまう。
って悩んでたところに1000円乗り放題のニュース。
コレならガソリン代や高速料金、駐車場代を含めても15000円くらいで収まる。
しかも時間に縛られないので自由に行動できるし、長距離ドライブも堪能できると。


金曜日の深夜、土曜日になった瞬間くらいに出発し、近所のICへ。
そこから高速で東京手前まで行き、高速を降りて横浜へ。
横浜の弟のアパートで一泊(と言っても到着は朝の予定なんだけどw)し、その日のライブに参加(ここは電車で移動)してまた一泊。
日曜日に横浜を出発して新潟まで戻るというスケジュール。

久しぶりのライブなので楽しみです。


というわけで4月4日・5日に横浜周辺に出没しますw
時間にそれほど余裕があるわけでもないから難しいかも知れないけど、プチオフとかできるかな?w
Posted at 2009/03/09 23:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「重要な?お知らせ http://cvw.jp/b/174329/33378242/
何シテル?   06/17 17:41
ども、Clavier(クラヴィエ)といいます。 新潟でWRブルーの鷹目NAインプレッサに乗ってます。 周りからは車に詳しいと(なぜか)思われがちですが、実の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 45 67
8 91011121314
15161718192021
22232425 26 27 28
293031    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親のK11マーチ(1300cc、5MT)です。 インプの前はコイツに乗ってました。 イン ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴン1.5i(GG3)。 WRブルーのGパケ、MTです。 出足は遅 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation