• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラヴィエ(Clavier)のブログ一覧

2010年04月17日 イイね!

仮。

仮。まだ仮だけどイメージはこんなカンジ。
Posted at 2010/04/17 16:17:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年04月17日 イイね!

オワタ

オワタ関越道、チェーン規制……

ウイングの打ち合わせに埼玉行く予定だったんだけど、今週流石にもう降らないだろうと夏タイヤに変えてしまったので山が超えられないorz
もう4月も半ばで桜も咲いてると言うのに何この異常気象

そんなこんなで塩沢石打で足留め食らってるワケですが、同じような境遇の人で混雑気味w
午前中は解除されそうに無いし、引き返して感謝デーにでも行くか……?orz

※追記
規制解除されたため、無事埼玉入りしました。
Posted at 2010/04/17 09:45:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年04月15日 イイね!

ふっかーつ!!

ふっかーつ!!本日、なんとかマッドフラップが復活しました!

いやー、Dに行って状況説明してどうしよう?って言ったらタダで裏側のナット用意してくれた上にボルトまで付けてもらったw
(まぁ適当にその辺にあったやつ持ってきたみたいだけど)
ホントすいません、金にならない客ですいませんor2

ともかく、これで本来の姿は取り戻した。

さて、次の計画に向けていきますかね~
Posted at 2010/04/15 20:42:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年04月14日 イイね!

これからの……

さて、ハイパミで買ったものや刺激を受けたもの、すでに計画中のものなど、まだまだやりたいことは沢山ある。

ひとまず今週末、17日にウイング計画のために埼玉へ。
どこまで話が進むかな?
心配していた強度的な問題は、ハイパミでいろんなクルマ見て大丈夫そうだと判断。
結構GTウイングつけてるインプワゴンっているんだね……

その次の週くらいには、ハイパミで買ったものが届くでしょう。
これはどうやって取り付けるか……方法はいくらでもあるけど、なるべくお金かからない方向で行きたいw
これは深く考えずにガッツリ固定でいいか。
変えたくなったら根元から引っこ抜いてその部分だけ新しく用意すればいいしw

マッドフラップも復活させないと。
クリップなり樹脂リベットなりで固定する方法も調査中だけど、マッドガード(タイヤハウス?)の裏側にあったはずのナット?は5mm径で、クルマに空いてる穴は上が5mmくらい、下が6mmくらい、マッドフラップ自体の穴は5mm。
穴の大きさがマチマチなんでどれか弄らないとダメっぽいね。
裏側のナットが復活できるならそれが一番簡単な気がしてきた(ボルト止め)

どこのブースだったか忘れたけど、故障診断コネクタから情報とってiPhoneにメーター表示させるアイテムも気になったな。
本体は診断コネクタから情報を拾って、Wi-FiでiPhoneに情報を飛ばす。
iPhoneのアプリでそれをメーター表示っていうシステムだから、若干レスポンスが遅れるものの、ログが残ったり見た目をカスタマイズできたりと細かいところで便利そう。
ただ、これはまだGG3に対応してない(ていうかスバル車だとレガシィのみ?w)んで、GG3に対応する前に別のもの買っちゃう可能性も充分にあるけどw
現状、iPhone用のメーターアプリってあんまり良いのないからねぇ。
BMWのとかまったく使い物にならんかったし。

そしてこれはハイパミとは関係ないんだけど、昨日フラフラとAB見てて見つけた、エーモンのアクリルプレート。
ステッカー貼って専用のマウントにセットするとLEDの光でステッカーを光らせることが出来るってヤツ。なんか面白そうだ。
電気関係の工作は苦手なんだけど、これくらいなら出来そうだ。
そんなにお金もかからないし。
問題はステッカーをどうするかだな~w
鷹目軍団のステッカー貼ってみるのもいいけど、サイズ的に厳しいかな……
ネタ系でもいいんだけど。
痛いのとかw

う~ん、夢が広がりまくりんぐwww
時間も金も足りやしねぇ。
Posted at 2010/04/14 15:03:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年04月12日 イイね!

今回の関東遠征まとめ

さて、今回の関東遠征。

1日目について書く前に、出発時の写真について簡単に書いておきますw

前日の金曜日、会社の飲み会だったため、会社にクルマを置いて飲みに行きました。
そのまま帰宅し、翌日に親のクルマ(ステラ)で会社まで行って会社の駐車場でClavier号に乗り換え、関東に向かったというだけのお話でしたw


1日目は早朝に出発し、予定通り約6時間で川崎に到着してその後は電車で移動してイベントに参加したりしてきました。
まぁこちらの話はいいとして……

みんカラ的にはやっぱりハイパミの方ですね。

2日目朝、4時に起きてシャワー浴びたり着替えたりして、5時少し前に川崎を出発。
道中でパンを買ったりして朝飯にしつつ、首都高経由でのんびりと筑波サーキットへ。

川崎のアパートから筑波サーキットまで、約80km。
基本的に一番左の車線をチンタラ走っていると、会場が近づくに連れて明らかにハイパミに向かうと思われるクルマや、どう見てもデモカーなクルマにぶち抜かれたりw

会場には6時過ぎの到着。
着いたらすでにウッkeyさんが到着されてました。

しばらくだべりながら他の人が来るのを待ち、しばらくして開場待ちの列へ。

入場してから俺とウッkeyさんで早速走行会のパドックの方へw
お友達のK-SUKEさんが走行会にでると聞いていたので、会いに行きました。
GGは一台しかいなかったのですぐに分かりましたw

その後はK-SUKEさんとダンロップのあたりの観覧席に行ってエボクラスの走行会を眺めつつ、動画撮影のシミュレーションをしたり、涙目ちゃんの到着を待ったりしてました。

K-SUKEさんはその後走行準備のためにパドックへ。

別のインプレガシィグループの走行会を眺めていると、
前のほうの席にコアラのマーチを持った人がいることに気づいた。

涙目ちゃん発見www

そしてインプレガシィBグループの走行会開始。
主にK-SUKEさんを撮影した動画集はこちら
(DLkey:0411hypm 動画形式:MP4 サイズ:442MB)

(※注:素人の手持ち撮影なんで撮影ヘタクソとか言わないでねw)
(※注:一部、涙目ちゃんがドアップで写り込んだりした動画があったためw 公開を断念した物もありますw
 一緒に回った人には要望があればひっそりとアップしますがw)

走行会が終わった後、再びパドックへ。
一通りしゃべった後、各ブースを見に行きました。
とりあえずは見ただけですがw

一通り見たら、そろそろお昼の時間なので、すぐ近くの食堂?に行きました。
結構いい値段するなー、と思ったけど量も多かったし味も◎で、高いとは思わなかったですね~
来年からここに来ようw

食べた後、再びブース巡り。
涙目ちゃんはゼロスポの軽量プーリー買ってましたね。
効果が気になるところ……レポ待ってますw

俺はというと、某所である外装パーツ買いましたw
現物がすでに売り切れていたため、後日お届け~ってことで、だいたい2週間くらいかかるそうなので、何を買ったかは2週間後くらいにw

さて、ここで、俺はサーキットを見に、涙目ちゃんはプーリー取り付けに、K-SUKEさんは走行会2回目に、と一旦解散となりました。

再びダンロップの観覧席でチームオレンジのドリフト見たり。

一部動画撮影しました。→こちら
(DLkey:0411hypm 動画形式:MP4 サイズ:62MB)
(※注:素人の手持ち撮影なんで(以下省略))
(全部で3本撮ったんですが、いると思ってなかった人が実はすぐ近くにいて思いっきりアップで写り込んでいたのでボツとしましたw 編集するのめんどうだしw ていうか動画チェックするまで気付かなかったw)

そんなこんなでパドックにて再び一緒に回ったメンツで集まり、涙目ちゃんはここでお別れとなりました。
お疲れ様でした~

そして俺は鷹目オフのために駐車場へ移動。

駐車場に戻ると、赤いGHが……あまっちさんだ!

そこの駐車場はエボ軍団がオフるみたいでもりもり集まってきてた。
こちらはというと反対側の駐車場でやろうと思ってたので移動~
って、移動した先に鷹目軍団のステッカー貼ったワゴンがいるしw
つばきさんでしたw
オーナーいなかったけど勝手にオフに巻き込みw

その後、K-SUKEさんも再び合流してプチオフ~
オフの間、おそらく鷹目軍団の人と思われるGFに鷹目フェイス移植の痛車が帰っていくのが見えたw

オフは少ししゃべって解散しました。

プチオフフォトギャラ……にしようかと思ったけど、ボディにK-SUKEさんのお顔がバッチリ写っていたり、コアラのマーチ持ったイケメンがしっかり写っていたりして、公開出来そうなのを選別したら2枚だけになったのでここにUPしますw


出走前のK-SUKEさん……って、その後ろのクルマ、どこかで見たぞw
マリエンあたりでw


終了後のプチオフの様子。
鷹目のオフなんだかワゴンのオフなんだかWRブルーのオフなんだか南関東のオフなんだかw
なんか赤いのぶら下げてる風なのが1台いますが、なんで?と思った方はウッkeyさんのフォトギャラでも見に行くといいよw
ウッkeyさんのフォトギャラ

帰り道はのんびりと~ナビに変な道案内されて迷ったりしつつw
(地図が古いせいですね。後ろにいたGDBがいなくなったあたりからおかしな位置にいることに気づいたからw)

途中仮眠とったりしながら帰りました。

参加したみなさん、お疲れ様でした~
Posted at 2010/04/12 11:35:32 | コメント(7) | トラックバック(1) | おでかけ | 日記

プロフィール

「重要な?お知らせ http://cvw.jp/b/174329/33378242/
何シテル?   06/17 17:41
ども、Clavier(クラヴィエ)といいます。 新潟でWRブルーの鷹目NAインプレッサに乗ってます。 周りからは車に詳しいと(なぜか)思われがちですが、実の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親のK11マーチ(1300cc、5MT)です。 インプの前はコイツに乗ってました。 イン ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴン1.5i(GG3)。 WRブルーのGパケ、MTです。 出足は遅 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation