• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラヴィエ(Clavier)のブログ一覧

2010年04月07日 イイね!

ハイパミ行くよ!

今週末、11日にハイパーミーティングがあるわけですが、去年に引き続き今年も行こうと思ってます。

個人的には今回はS-Craftのところに用事があるのと、後はオフミ目的ですかね。

一応、イベントが一通り終了した後に鷹目軍団でのオフを考えてます。
オフと言っても、ただ集まるだけって内容になるかと思いますが。
(時間的にいろいろ出来るわけじゃないですしね)
場所や時間はちょっと現地の状況がわからないと決められないんですが、そのあたりは鷹目軍団の掲示板のほうで随時連絡しようと思ってます。

ちなみに。
ハイパミの前日、渋谷であるライブに参加するために10日の朝に出発し川崎の弟のアパートにクルマを止めて電車で渋谷へ、帰ってきてから一泊して朝早く川崎を出発してハイパミに参加、という流れの予定。
川崎から筑波サーキットまでどれくらいかかるかなぁ……
ていうかルートも考えてないけど。
駐車場に余裕のあるうちに現地に着きたいけど、あんまり無理すると帰りがキツくなるという……
まぁそういうときのために12日も休み取ってあるんだけども。
Posted at 2010/04/07 17:14:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年04月01日 イイね!

コロプラ

まさかの1日3連投w

さて、一部で話題になったコロプラこと「コロニーな生活PLUS」というゲーム。
リアル世界で移動することでお金が増える、そんなゲームです。

実はずっとやってみたかったんですが、iPhoneには未対応だったために出来ずにいましたが、
ついにiPhoneにも対応するようになりました。
(あまっちさん情報ありがとう!)

そんなわけで早速始めてみたわけですが、Wi-Fi環境では出来ないんですね。
3G回線じゃないとダメってことは、携帯基地局の位置情報使ってるんだよね。

自宅でもいちいちWi-Fiをオフにしないといけないのは少々面倒だけど

まだまだ始めたばかりでよくわからないことも多いけど、マイペースで進めていくとしますかね~
Posted at 2010/04/01 15:07:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年04月01日 イイね!

軽量化

軽量化今年の目標の一つとして掲げた、軽量化。
クルマじゃなくてドライバーのほうね。

実はあまり成果が上がっていません。

これじゃいかん!
ってことで、新年度になったことだし、ココを区切りとして
体重管理の様子をブログで公開していこうかと。
そうすることで多少自分にプレッシャーかけることが出来るかなと……

スタート時点での体重(つまり今)が76.6kg、とりあえず目標を約10kg減の66kgに設定。
で、月1回くらいのペースで状況をブログに書いていく。
iPhoneに体重管理アプリがあるので、その画面も一緒に。



開始時:76.6kg
現在 :76.6kg
目標 :66.0kg
残り :10.6kg
経過日:0日
Posted at 2010/04/01 12:55:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年04月01日 イイね!

まるち

商法でもメ○ド○ボでもありません。
ちなみにエイプリルフールネタもありませんw

エイプリルフールネタ、何かやろうと思ってアイディアはあったんだけど実行するのが面倒になってしまって……


さて、本題。
最近、ワイパーのふき取りが悪くなってきました。
特にアームから見て先端の部分が全然拭き取れず、汚れの筋がくっきりと……

こりゃダメだと思ってブレードをチェックすると、ブレード本体の間接部分?がガタついてる。
根元側は割かし大丈夫なんだけど、先端側はガタガタ。
まぁもう3年くらい使ったブレードだからしょうがないな、と思って新しく買うことにした。

今まで使っていたのは、PIAAのカーボン調のデザインブレードで、一般的なトーナメント式。
それにPIAAのシリコートワイパーのゴムを組み合わせて使っていました。
シリコートワイパーゴムは拭くだけで撥水効果が付く便利アイテムですw
コレマジお勧め。

で、今回チョイスしたのは、ボッシュのエアロツインマルチです。
コレは一時期話題になったりしてたので知っている人も多いんじゃないかと思いますが、
エアロ風な概観と、トーナメント式ではなく一枚の板のような形状で、弾力があり窓ガラスにフィットする、というようなモノ。
実際に触ってみるとなかなか弾力があり、ピタッと張り付いてくれそうな予感がしました。
欠点は変えゴムが専用の形状なので選択肢がないこと。
つまりシリコートワイパーは使えません。
いや無理矢理使えないことはないみたいだけど。

さて、では実際に装着したらどうかというと……
ちょうど今日の朝、少し小雨が降っていたのでテストできました。

結論としては、この買い物は失敗だった……
(誤解の無い様に書いておきますが、GG/GD系に合わないという意味)

確かに拭き取りはよく、拭き残しの筋もまったくありません。
ただし、隅を除くw



わかりますでしょうか?
助手席側なんですが、この状態で端がわずかに浮いてます。
コレでは端は綺麗に拭けません。
運転席側も完全に窓から離れてはいないですが、こちらもしっかりと密着はしていません。
つまり、GG/GD系のフロントガラスの湾曲が意外ときついんですな。

う~ん、しかもシリコートワイパーも使えないとなると、別のブレードにしたほうが良かったな……

似たようなのでPIAAのVeraってのもあったから、そっちとも迷ったんだよね。
こっちはPIAA製品でシリコートゴム使えるし。
でも、エアロツインマルチに比べてやや大きめに感じたのと、中身は普通のトーナメント式だからエアロツインマルチにしたんだけど。
ブレードが大きいと車載動画的には邪魔になるしね。

コレなら今までと同じようなPIAAのデザインブレードにしておけばよかった。
しかし買ってしまった以上しばらくこれで行くしかないかなぁ。

ちなみに、ぴったり合う車種ならかなりよさそうですよ。
Posted at 2010/04/01 12:53:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2010年03月31日 イイね!

同乗者に守って欲しいこと

車持ってる人なら、友人や同僚、先輩や上司など、誰かの送迎を頼まれたりしたことがある人は多いんじゃないでしょうか。

俺も、仲間内では俺が一番の車好きであり、運転するのも好きなので、友人同士で出かける時は暗黙の了解的に俺が車を出すことになってたりします。
友人間で出かける時は誰が車出すかなんて話はしない。
俺も当然自分が乗せていくつもりでいるし、向こうもそのつもりだと思う。
(もちろんそうじゃないのもいるけど)
それは全然構わないし、むしろ俺は自分が運転したい派なので問題になることはないんだけども。

しかしね、他人を乗せるとやっぱり稀に嫌な行動を取られるともあるわけですよ。
常識的なものから非常識なものまで様々でね。
あまりに非常識なものはその場で注意しますが、そうじゃないのも含めて

●同乗者に守って欲しいこと
1.車内でタバコ吸うな
2.シートベルトくらいしろ
3.窓からゴミ投げるんじゃねぇ
4.ドアを力いっぱい閉めるな
5.車内で暴れるな
6.後ろからシート押すな
7.トイレ休憩は仕方ないが10分に1回とかやめろ
8.一時的なら兎も角、ダッシュボード上に物置くな 万が一の際にテメェ目掛けて飛んでくるぞ
9.車内が寒いのは我慢しろ 暖かいと俺が眠くなるんだよ
10.合流でちょっとアクセル踏み込んだくらいで文句言うな 踏まないと流れに乗れねーんだよ
11.「今時MT?」とか言うなら降りろ
12.「回しすぎ、エコじゃない」なんてセリフは自分のクルマでカタログ燃費超えてから言え
13.トノカバーの上に物乗せんな そこは荷物置く場所じゃねぇ
14.自分で飲み食いしたゴミくらい自分で処分しろ 飲み残し放置とかふざけんな
15.完全に止まってないのにドア開けるな


どれも実体験からの意見です(未遂含む)

逆に

○構わないと思うこと
1.音楽(CD)の持込(むしろ物によっては推奨w)
2.寝る
3.ガソリン代などを払わない(ただし、場合によっては駐車料金は出して欲しい)
4.携帯の充電(ただし俺が使わない場合のみ。対応するのはFOMAとiPhoneだけ)
5.飲食(ただしポロポロこぼれるものを除く)


2.の寝るとかは人によって嫌う人がいるようで、たまに必死に起きていようとするのがいるんだけど、そんなに眠いなら寝てていいからw
3.のガソリン代は趣味費みたいなもんなんで、別に払ってもらわなくても気にしない。
ただ、同乗者の都合で立ち寄った場所の駐車料金は払って欲しいね。
高速使った場合の高速料金は1000円以内なら気にしない。
4.は充電させてくれー、っていうのは滅多にいないけどねw
充電器持ってきてるんならFOMAとiPhone以外もインバータ使って可能。


まぁ、常識的な部分はもちろんだし、人によって違うような微妙なものは許可とってからやるべきだわな。
ガソリン代云々に関してはむしろ払うのが普通なんだろうし、そういう真逆だったりするパターンもあるけど……

あ、土足禁止とかはちょっとアレかなぁ、と思いますがw
でも靴に付いた雪くらいはある程度落としてから乗ってくださいね、とは思う。
Posted at 2010/03/31 12:48:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「重要な?お知らせ http://cvw.jp/b/174329/33378242/
何シテル?   06/17 17:41
ども、Clavier(クラヴィエ)といいます。 新潟でWRブルーの鷹目NAインプレッサに乗ってます。 周りからは車に詳しいと(なぜか)思われがちですが、実の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親のK11マーチ(1300cc、5MT)です。 インプの前はコイツに乗ってました。 イン ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴン1.5i(GG3)。 WRブルーのGパケ、MTです。 出足は遅 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation