• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wigglerのブログ一覧

2017年07月14日 イイね!

名古屋

名古屋ECU書き換えにN-TEC名古屋さんに行ってきました。
片道350km、久々の長距離ドライブ。
八王子ICから圏央道にのって新東名を走破。
新しい道路は走りやすいですね。
これだけの距離は以前に仕事で蔵王に行った以来です。
その時は2tトラックだったのでキツかった記憶が(笑)



N-TEC名古屋さんに到着して早速作業開始です。
書き換え作業中にお話をさせていただいて色々と勉強になりました。



作業中に外から。



N-TECさんのフルチューンのマーチニスモS…垂涎ものです。
んー、乗ってみたい。

作業が終わった後に試乗。
良い感じに仕上がりました。


小腹が空いたので…



麺屋 一八
燻しおラーメン 大盛

所在地:愛知県知多郡武豊町鹿ノ子田2-60
電話番号:0569-73-2484
営業時間:月~火 11:00~14:30 / 水~日 11:00~14:30 17:30~22:00(LO21:45)
定休日:月火の夜(祝日の場合営業)

煮干しの効いたさっぱり塩ラーメン、おいしくいただきました。


せっかくここまで来たので名古屋城へ。



都心環状線を走ったりで楽しかったです。
首都高みたいに外回り内回りがなくて時計回りのみなんですね。
地元ナンバーの方々の熱い走りが見れました(笑)

帰りは中央道で帰路に。
山坂多かったですが書き換えしたECUのお陰で快適に走れました。効果覿面。
帰宅してみると、なんだかんだと800kmを走破。
マーチくん、お疲れ様(´ー` )
Posted at 2017/07/17 22:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2014年07月08日 イイね!

Shell V-Power入れてみた

Shell V-Power入れてみた今まではENEOSのヴィーゴをずっと入れてましたが、7月1日発売になったShellのV-Powerを試しに入れてみました。
あちこち走って目一杯減らして一路目的のガソリンスタンドへ。


ハイオク満タン入りまーす♪



沢山入りましたw
しっかしガソリン高いね(´Д`;)

入れた後30kmほど走りましたが、正直違いはイマイチわかりません(*´∀`*)ハハハ
Posted at 2014/07/10 23:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2013年03月27日 イイね!

エンジンオイルやらミッションオイルやらエアコンフィルターの交換

エンジンオイルやらミッションオイルやらエアコンフィルターの交換1月に納車されてから約2000kmしか走ってませんが、先日WAKO'SのRECSを施工したので通常よりもエンジンオイルが汚れているはず…ということでそろそろオイル交換をしてみることに。
どうせならついでにミッションオイルも…と思っていましたが、事前に調べていたところK12のマーチはミッションのドレンボルトが特殊で一般的なカー用品店では工具がない場合があるとのこと。
ま、なんとかなるべーと軽いノリで行きつけのA店へ行って、エンジンとミッションのオイル交換を申し込みます。
通常は先払いで作業に入りますが、ミッションオイルは点検してから作業するとのことで精算は点検後に…。
点検が済んで精算をして作業に入ります。





まだ作業中と思われる最中に呼び出しの店内放送。
ピットへ行ってみると…ミッションのドレンを開ける工具がないので作業ができませんとのこと。
「え、点検したんですよね?」と聞くと「いやドレンやフィラーの位置確認はしましたが、ドレンのボルトが特殊だとは思わなかったんです」との返事( ̄▽ ̄;)
まぁ、確かにこれだけ台数の走っている大衆車がルノー製のミッション積んでてドレンのボルトが特殊だなんて思いもよらなかったんでしょうけど…うーん。
このお店ではMTF-Sが旧パッケージで半額だったので、かなりお得だったのですが残念ですがキャンセルです(ノд`)
既にエンジンオイルは抜いた状態だった為、エンジンオイル交換だけしてもらいます。

このあと何件か他のお店へ行こうか思案しながら車道にでた途端異変に気づきます。
滑らかに発進。うん、オイル交換してフィールが良くなったなぁ(´▽`)
そしてさらにいつも通りにアクセルを踏むと…

おおっ?( ̄□ ̄;)!!

な、なんじゃこりゃ(゜Д゜)!?

3,000回転から5,000回転の美味しいゾーンはもちろんのこと、2000回転くらいからのふけ上がりとともにモリモリのトルク感。
先日ECUを変えたときと同じくらいの衝撃が走ります。
プラグやスポリセ。もちろんスゴい変化がありましたが、今回オイル交換をして初めて真価を発揮したと思えます。
す、スゴすぎる(@_@;)
…実は今までサラダ油でも入ってたのだろうか( ̄。 ̄;)

生まれ変わった真・マーチくんを駆って次の店へ。
たぶんニヤニヤしながら運転してる怪しい人物だったでしょうw

さて、次のお店のSA店に行って店員さんに聞いてみましたが

・A店と同様に工具がないと思う
・ピットで確認しないとわからない
・混んでるのでお待ちいただくが、工具がないと作業はできません
・ピットに工具があるかどうかの確認もできません

…という返答。ふむ。
とっとと諦めて、八王子インター近くのC店へ。
レジにいた店員さんに相談したところ「早速見てみましょう、ピットまで誘導します」と自ら。おお、レスポンス早い。
ピットで見てもらったところ、工具の用意がありますので作業できます、とのこと。
二つ返事でお願いして無事交換してもらいました。



ついでに気になっていたエアコンフィルターも交換してもらいます。




ミッションオイルを交換したところ、コクコクとカッチリとしたやや硬めのシフトフィールになりました。
硬めといっても入りにくい訳ではなく、全体的にシフトは入りやすい感触です。
また、特に3→2のシフトダウンが気持ちよく入るようになりました。
あとは、3速と5速で感じていたギヤの唸りが低減しています。

今日は洗車しててヘッドライトのコネクタが1カ所外れてるのを発見したり、ネジがタイヤから垂直にとびだしてたりとイロイロありましたが、オイル交換した真・マーチくんで全部チャラ(?)です(*´▽`)
Posted at 2013/03/27 01:33:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2013年03月13日 イイね!

エアクリやらプラグやらECUやら。

某オークションでゲットしたNISMOのスポーツリセッティングECU(σ´∀`)σ



ネット通販で頼んだNGKレーシングプラグ!



前日、何千里を走破(嘘)して手に入れたエアクリ!



そして…その時はやってきた( ゚∀゚ )キタ━━━!!

先ずは出かける前に、こんなことや…



こんなことをして出発。



エアクリ交換した感想は…うーん?↑うーん。↓
ふ、吹け上がりがすこしなめらかになった…ような。すいません、鈍感です。

その後、西へ西へと進み到着した先は…



じゃーん。BF ACTIONさんです!
まずは社長さんと軽く談笑。
ブログネタに作業を見学させてくださることを快諾いただきます。






工場の方に手際よくプラグとECUを交換していただきました。
この日は煙霧もあり風もかなり強い日でしたが、作業時はさほど風もなく無事終了です。
まぁ、見ての通りどこもかしこも花粉だらけですが…。

ACTIONさんの技術料(工賃)はいつも良心的…これからもお世話になりますm(_ _)m

急速TAS学習をした後、出発。
来たときと同じようにアクセルを踏んでビックリ。

2500回転位からグイグイと引っ張られる力強い感触。
そのまま吹け上がるエンジン。
レスポンスのいいアクセル。
スロットルを自在に開け閉めしている感覚。

とてもイイクルマですが、電スロだけはもう少しなんとかなれば…という不満点を払拭できました。
ますます面白いクルマになりました(´▽`*)

欠点は…気づいたら思わぬ速度がでてることかな…w

-----

店名 : BODY FACTORY ACTION
所在地 : 東京都八王子市美山町1348-1
TEL : 042-652-1124
営業時間 : 10:00~20:00 (休憩時間 13:00~14:00)
定休日 : 月曜日
http://www.bf-action.com
Posted at 2013/03/14 23:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2013年03月12日 イイね!

エアクリを求めて何千里?

ここのところずっと欲しいと思っていたスポーツECUを某オークションで落札。
明日には届きそうなので、マーチくんの新しい点火プラグとエアークリーナーを用意せねば…と先ずはネットを検索。
マッキー@MR-S師匠のご助言から「プラグはNGKのレーシングがいいよ!(^_^)b」ということでしばらく前からお店に寄っては物色していました。
NGKのレーシングプラグは品揃えしているところは少なく、ましてやマーチくんに適合しているものはまず置いてません。
そこでレーシングプラグはネットで注文することに。こちらも明日には手元に届きそうです。
ネットショッピングって便利やねーww

さて、エアクリですがこれは近場で売っていそうな気がしたので、とりあえずいつものSA八王子へ行ってみましたが在庫なし。
次は八王子インターチェンジ近くのカレッツァ八王子店へ行くも在庫なし。
エアクリもネットで頼んで後日取り付けるかと思いましたが、確か羽村にもSAがあったなと思い行ってみることに。
こちら方面は土地勘がなく近くをうろうろ。しばらくぐるぐるしても目的の店は見えず。
そんな中、後輩のHちゃんが勤めている店を発見。
よし後輩に場所を聞こう!と店内へ入るも不在。席を外してるのかな?と電話してみると、
「あ、今日休みなんですよー。今スーパーオートバックス来てるんです」
な、なんというタイミング…( ̄▽ ̄;)今すぐそこに行くから場所を教えなさい、と場所を聞いて突撃。
無事SA羽村へ到着、Hちゃんと合流して積もる話をしながら店内をうろつくこと数分…



あったー!
ここまで来た甲斐があったというものです。Hちゃん、ありがとね(ノд`)

-----

店名 : スーパーオートバックス 羽村
所在地 : 〒205-0023 東京都羽村市神明台4丁目1番1
電話番号 : 042-555-5101
営業時間 : 平日・土・日・祝祭日 10:00~20:00
Posted at 2013/03/13 23:12:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ

プロフィール

「車検時に交換したニスモのS-tune。タイヤローテーションの際に一年越しの初対面。」
何シテル?   02/07 19:51
H16年式 前期型12SRに乗ってます! 久々に面白いクルマに出会えました。 みなさんよろしく~('ー')ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カウルトップ・ワイパーアーム・ワイパーブレード等塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 17:08:58
日産純正 ライセンスランプ ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 20:14:57
ミッションオイル交換 資料編 K12マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 15:34:13

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
走る、曲がる、止まる。 単純に楽しめるイイクルマです。 ----- 仕様遍歴 202 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
-
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
野や山を走るのが似合うクルマです。 走行距離はメーター一回りと15673km。 あちこち ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
-

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation