• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ず~のブログ一覧

2010年06月04日 イイね!

ランプ

ランプエアバッグの警告ランプが点きっぱなしです。

ステアリング・ボスの中の警告灯キャンセル用ハーネスが

ずれたのかなと思ってますが、

忙しくてチェック出来ていません。

たまに消えているんですが、

次に乗り込んだときに見ると、また点いている、、、ってな感じです。

今月は車検があるんですが、

大丈夫かな?

マズイかな?
Posted at 2010/06/04 00:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月24日 イイね!

今日の晩飯

今日の晩飯月曜日からこれでは先が思いやられる。
Posted at 2010/05/24 23:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

ぼちぼち・・・

復活しようかな。。。コッソリと

みんカラもだいぶ景色が変わりましたね。

てゆうか、ログイン名を忘れててPCの前で3秒間固まりました(汗
Posted at 2010/05/23 21:41:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月13日 イイね!

人に何かを伝えること

コトバって難しいですね。

最近のことですが、相手を褒めたつもりが反対に怒らせてしまった事がありました。
相手を不愉快にさせてしまったことを悔やみ、
そして自分の思いが伝わらないどころか、
全く正反対に受け取られてしまったことがとてもショックでした。
取り返しのつかない事かもしれません。

「コトバって難しい」と書きましたが、
正しくは表現することが下手なんです。
喋るのも、書くのも。人に何かを伝えること全部。

もう少しうまければ、きっと人生変わってたと思います。

そして周りの人に迷惑を掛けることもなかったでしょう。

いい年してみっともないですネ
Posted at 2010/01/13 20:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月11日 イイね!

海の幸と水仙ロード

海の幸と水仙ロード昨日は親に付き合って千葉へ行ってきました。

まずは久里浜からフェリーで金谷へ。
甲板へ出ると風は冷たかったけど、雲ひとつない青空でいい気持ちでした。
たまに乗るフェリーはやっぱり気持ちイイね。

金谷港へ到着後、まずは「ばんや」という食堂へ向かいました。
地元の漁協でやっているこの食堂、すごい混雑でした。
名前と人数を書く紙があり、1枚に40組くらい書けるのですが、12時頃にず~が書いたのは8枚目の33番。
名前を呼ばれたのが、約1時間後。席についてから食事が出てくるまでも結構待ったので、食堂を出発したのは入ってから約2時間後になってしまいました。順番待ちの紙は12枚目に突入していました。

いただいたのは、ヒラメの刺身、キスの天ぷら、「●」でした。
本日のおすすめから選んだのですが、「●」以外は偶然にも亡くなった父の好きなものでした。
父の思い出に浸りながら美味しくいただきました。

そこから本来の目的である水仙を見に江月水仙ロードへ。
約3キロのちょっとしたハイキングコース。道の両側にはたくさんの水仙が咲いていました。
見頃にはチョット遅かったようで、一面に水仙の花が咲き誇っているというわけにはいかず、また、ばんやで時間を潰しすぎたため、陽がすぐに陰ってしまったのも残念でした。
それでも水仙の花の香りに包まれながらの、気持ちよいハイキングとなりました。

帰りは富津館山道路 鋸南保田ICから館山自動車道~アクアラインを経由して実家の藤沢まで。
アクアラインは渋滞とまではいかないものの、かなりのクルマの量でした。海ほたるも満車表示だったのでそのまま通過。800円になってからはいつもこんな感じなのでしょうか。
川崎に出てからはスイスイと実家まで帰ることができました。
水仙を見ながらのハイキングは疲れましたが、いい一日が過ごせました。

注 「●」は名前を忘れてしまいました。 「え」で始まる魚で、煮魚でした。
   どうしても思い出せません(汗
Posted at 2010/01/11 12:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅の記録 | 日記

プロフィール

「ディーラーの ハミタイ認定 納得いかん」
何シテル?   08/06 17:41
いいオッサンですが、よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ND自動防眩つき車へのフレームレス装着配線(読み物) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 21:49:34
ナルディホーンボタン簡単取付法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 22:39:18
ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 22:40:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター初心者です!
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ありがとう。楽しかったよ!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation