• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

グロムと旧モンキー125乗り比べ

グロムと旧モンキー125乗り比べ 125のミッションバイクが欲しくなってきて候補に上がってるのはグロムとモンキー125

気になりすぎてグロムはレンタルバイクで乗り味を確認してきました

結構皆さん乗り換えとなるとこの2台で悩む方は多いと思います

知り合いが旧型ですが4速モンキー125に乗っているんで旧型モンキーとの比較になり、今回出たとこの5速モンキーとの比較ではないので参考までに見て頂けると幸いです

まず新型グロムの感想はとにかくエンジンが元気良くなっていてレスポンスが良く、トルクも増大していてさらに5速と相まって非常に気持ちよく走れます、そして旧型グロムではステップ周りやハンドル周りの振動が凄かったんですが振動もかなり少なくなっていました、やはり5速は良いですね、エンジンの美味しい回転域を外さず繋がりがとても良い

多少の登りやタイトなコーナーでも5速化の恩恵で4速でもスルスルと加速するし全てに進化を感じました

気になる燃費は満タン法で68km/l

メーター内の平均燃費だと75km/lだったので期待はしたのですが70には届かず

まあそれでもたまにブンブン回してあとはまったりと走ってこの燃費はかなり良いと思います

あとはツーリングしてて気になった点は唯一シートの硬さと足回りの硬さでしょうか

少しお尻の痛みを感じましたがこれは初めてのバイクだと言う事もあると思います

慣れれば問題はなさそうです

さて旧型モンキーとの比較ですがモンキーに乗ってみてまず思ったのが乗り心地の良さ

シートは厚みが有り柔らかいし足回りがしっかり動いて路面のショックをあまり感じさせないバイクです

ギアは4速なのでギアを上げるとトルクの落ち込みを一瞬感じるものの不満は全くなくとても乗りやすいです

まったりツーリングならモンキー

キビキビ走りたいならグロムって感じですね

見た目はやはり値段の差がかなりあるんでモンキーはお金がかかってる感じがします

またこの差額が悩むところでもありますね

どちらも欠点らしい箇所は見当たらずとても良いバイクでした

決めるまで時間はかかりそうです











ブログ一覧
Posted at 2021/10/10 12:12:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雪のノートレット~北信ツアー1日目 ...
フリームファクシさん

ゼンショー
avot-kunさん

美味しい蕎麦を食べに(in Chi ...
福田屋さん

生成AI活用!
Dober.manさん

2025白馬村ふるさと納税の旅 そ ...
ボーエンさん

SMP北関東TRG
なすセブンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アドレスのメットインに5kgの米入れて走ってたら凄く安定感が増してる気がする、普通なら5kg増なら負担でしかないのに不思議。感覚的なものだけど」
何シテル?   06/09 23:27
虎JIROです。よろしくお願いします。 キャンプとツーリングにたまーにバス釣りもします 近所のお買い物バイク...2008アドレスV125G 通勤バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 10:04:04
虎JIROさんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 19:55:52
バックカメラ加工取付の裏側 土曜日の垣内です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 13:32:15

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
RX-8からの乗り換えです 2023年5月登録の4700km走行の中古を購入 202 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
電脳装備満載のツアラーマシン 欲しい装備がほぼ揃っているので弄る箇所があまりない 追 ...
スズキ スウィッシュ リミテッド スズキ スウィッシュ リミテッド
次期通勤バイクとして購入 新車が良かったが残念ながら生産終了車の為中古車しか在庫がなくな ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
2021年モデル? 2022年5月納車 ★武川 カーボニッシュポリゴンミラーセット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation