• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月23日

やりたいリスト

やりたいリスト 国産車の良いところは細かいところまで自分の好みに出来る所かなと思う。
出来る範囲が広すぎて勢いフルチューンなんてのもアリなのかもしれないが長く乗るつもりなので、じっくりゆっくり進めていきたい。

そんな自分の初期方針はライトチューン。
ディーラーにも入庫できるギリギリでやれるところまで。
って、ディーラーの入庫基準自体よくわからないんだが。

スープラのパーツはメジャーどころは全盛期に比べると選択肢も狭まってきているので、廃番になったパーツとかは探しだすしか無い。

1.Blitz AS-C アクティブスポイラーコントローラー
かなり前からの廃番で痕跡すら皆無。無理っぽい。
フロントに外品スポイラーを付けちゃう予定ならそれまでの間だけだから実害0か。

2.エアロ各種
ZEEKのフロントスポイラーを本当は付けてみたいがこれも相当に困難。
会社自体はあるようなんだけどね。
・リアウイング
ノーマルのもかなり気に入ってるのだけど、人との違いも出してみたい微妙なところ。
鉄板はTRDだけど、メジャー過ぎ。考え中。
・サイドステップ&リア
鉄板はメーカー純正「サイドマッドガード」「リアマッドガード」
更にエグいベイルサイド製とか直線的なMAXRACING製、純正にちょこっと変化をつけたRIDOX製、はまたま純正のコピー品。
考えがあって保留中。

3.インタークーラー
お手軽チューンの第一歩。
巨大な前置き型は、タービン交換まで考えていない現状では大きすぎてレスポンスが悪くなりそうなので保留。
純正交換タイプは、スープラ登場時には各メーカーから出されていたようだけど前置きインタークーラーに比べて効率も悪く、不人気ゆえにどこも廃番。
ノーマル風味を残したい基本理念から自分的には重要パーツ。
運良くトラストの純正交換タイプを見つけ出す。
ARCのよか少し良いらしいので期待。

4.純正タービンのハイフロー化
本格的にタービン交換までしちゃうと後戻りできない気がしてならない。
無制限コースへ一直線ってね。
許容範囲では輸出用タービンCT12Bキットだけど、廃番。
一応探しはしてはいるけど望み薄。
純正タービンのハイフロー化は今流行のチューニングの様で、CT20のセラミックブレードをメタルに交換して更にハイフローというのが出来るみたい。
シーケンシャルも残せるし十分ですね。

5.ドアミラー
昔ならショップのデモカーならエアロミラーは当然だったけど、80スープラに関しては純正のままが多いようだ。
何故だかワカラナイけど。

6.ホイール
深リムも依然としてかっこ良いとは思うが、コンケイブが今時。
スープラは非常に微妙なサイズでフロントがちょいと浅い。
オバフェンやフェンダー交換は全く考えていないので、ギリギリを探すとします。
ツメ折りもやむを得ず。

7.ROMチューン
スピードリミッター、燃調、ブースト圧。自分のスープラは後期型なので電子スロットルの制御解除やエアフロ関連、バルブタイミングコントロールも色々と簡単には行かないようだ。
それぞれにサブコンをつけるやり方は避けて、全部フルコンで。
と、思ってショップに相談したら純正ROMを書き換えましょうって事になった。
今後の成り行き次第かな。
ブログ一覧 | スープラ | 日記
Posted at 2013/01/23 12:00:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

空母「プリンスオブウェールズ」とラ ...
アユminさん

山の奥で時を忘れるカフェ
woody中尉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「はるばる日本へ http://cvw.jp/b/1743911/43756671/
何シテル?   02/24 09:01
enscです。 自分用のログとしてつらつらと書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ テンプター ST400V  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 11:39:04
視線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/24 15:11:18
ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 17:07:14

愛車一覧

スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
カタナの整備中に気まぐれで入手 今では小さなこいつに一番手を掛けている気がする
トヨタ スープラ Big Corolla (トヨタ スープラ)
ナローなスタイルのスープラがあっていい
スズキ テンプター ST400V スズキ テンプター ST400V
スズキがヤマハSRに対抗すべく作られたシングル しかし不人気につき初年度のみの生産で終了 ...
スズキ RG500Γ スズキ RG500Γ
塗装が上がってきたので記念 速さだけなら既に今のスパスポには敵わない が、しかし、楽しさ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation