• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enscのブログ一覧

2015年02月27日 イイね!

現状把握

中古で買った車なので最近知ったことが幾つか出てきた。 17inchのブレーキキットとアクティブスポイラーは知っていたけど。 車検証やらに紛れて見つけた支払明細。 HID化されてたらしい。 これって所謂スポーツABS? 6つ配管がアクチュエーターから生えてるからそうかもしれない。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/27 11:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月24日 イイね!

ショートシフターリベンジ 次の一手

「人間は自然のなかでもっとも弱い一茎の葦にすぎない。だが、それは考える葦である」 と偉い人は言いました。 何故、ショートシフターにした際に渋かったのか。 人によっては問題なく感じられるのか。 ガキの頃、ひとんちでゲームをしてるとコントローラーの十字キーがグニャグニャ。 自分ちではそんなこ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/24 16:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月18日 イイね!

写真加工

デジカメの画質はフィルムを完全に超えたと感じます。 もう、こんな議論も馬鹿馬鹿しいほどに。 十分に綺麗なのだから等倍鑑賞で画質の粗を探すのは何かと不毛に思う。 それに手ぶれ補正機能やらHDR、新しいテクノロジーによってフィルム時代にはあり得なかった手持ちの望遠撮影も、フラッシュを使わない暗がり ...
続きを読む
Posted at 2015/02/18 10:09:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

土曜は貴重なDIYデイ

土曜日は最近にしては少し暖かく時間もあったので、ぶらーんと垂れ下がり放置していたスイッチ類を内装に組み込む作業が出来ました。 ドアミラーのリバース連動スイッチとその設定スイッチ、スクランブルスイッチ(EVC用)も再度取り付け直し。 こっちはCAMP2切り替え用のリバース疑似信号スイッチとミク ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 16:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月06日 イイね!

サボり&サボり

ショップに預けていたスープラが帰ってきて、外を見れば穏やかな天気。 昼過ぎまでにややこしい問題も解決したとなれば、サボってドライブに行きたくなるのも人情。 仕方ないことだと思います。 自営ですし・・。 久しぶりに海へ。 写真など撮って、気が晴れて戻りました。 たまにはこうい ...
続きを読む
Posted at 2015/02/06 17:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月17日 イイね!

ショートシフターの付属板の厚み おまけ

付属するリング 用途は不明 球体を受け止めるプラスティックと3枚目の板の間に挟まるゴムリング。 よく見るとプラスティックの形状に合わせて突起があり、外径の一部(画像手前)に膨らみが有ります。
続きを読む
Posted at 2015/01/17 10:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月17日 イイね!

ショートシフターの付属板の厚み 3枚目

3枚目の板。 おそらくスペーサー的な目的だと思われる板。 縦横の大きさが違います。 内側の穴の一部に窪んだ部分があるのは、直下のゴムリングの形状に合致させるためと思われます。
続きを読む
Posted at 2015/01/17 10:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月17日 イイね!

ショートシフターの付属板の厚み 2枚目

メッセージに画像が貼れないのでブログにて。 taka3000303さんからの要望に応えたものです。 C`Sのショートシフターの上から1枚目はお持ちとのことで割愛。 2枚目の板からです。 3枚目のスペーサーの上からかぶる形状になっています。
続きを読む
Posted at 2015/01/17 10:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

フルチューン

と、言ってもノートです。 ド派手な柄は、ヴァレンティーノ・ロッシモデルだから。 ネットブックより上、ウルトラブックより下という位置づけのCULV。 今やタブレットに押されて現行では存在すらしません。 よって、かなり旧式のセレロン2コア、激安ですw ネットブックにはハード上にに色々制限が設けて ...
続きを読む
Posted at 2015/01/14 19:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

東高西低

楽しみにしている方には水を差す様で申し訳ないですが 大阪オートメッセ http://www.automesse.jp/ 出展社一覧・・・ ショボすぎます 毎度ながら トラストやHKS等の大手パーツメーカーも出ず 関西圏のメジャーなショップも出店せず 何年か前に行ったことがあるけど ド ...
続きを読む
Posted at 2015/01/14 12:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はるばる日本へ http://cvw.jp/b/1743911/43756671/
何シテル?   02/24 09:01
enscです。 自分用のログとしてつらつらと書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ テンプター ST400V  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 11:39:04
視線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/24 15:11:18
ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 17:07:14

愛車一覧

スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
カタナの整備中に気まぐれで入手 今では小さなこいつに一番手を掛けている気がする
トヨタ スープラ Big Corolla (トヨタ スープラ)
ナローなスタイルのスープラがあっていい
スズキ テンプター ST400V スズキ テンプター ST400V
スズキがヤマハSRに対抗すべく作られたシングル しかし不人気につき初年度のみの生産で終了 ...
スズキ RG500Γ スズキ RG500Γ
塗装が上がってきたので記念 速さだけなら既に今のスパスポには敵わない が、しかし、楽しさ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation