• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enscのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

次の一手

もう既にド・ノーマルでは無くなりつつある我が愛車。

次は何か。
色々と想い悩む。

夢多けれど予算少なし。

三ヶ月に一度程度、散財するのが精一杯な。

#内装
オーディオにも一工夫したいし、シートも替えたい。

電動のシートは非常に便利。
でも、替えたい。
RZ-Sの幾何学模様のファブリックは、チョイ哀しい。

街乗りなので選択肢としてフルバケは無い。
セミバケ。
レカロかブリッドか。

ブランド的にはレカロなのだけど、国粋的にはブリッド。
値段は以前の様な差はなく、逆にブリッドの方が高いくらいだ。
悩むね、コレは悩む。

#外装
ノーマル風味的に言いうとほぼ完成。
でも、あとひとつふたつやり残しも有る。

#電装&アクセサリー
ブースト計と水温計は状態把握の為にも入れてみたいかな。
一応ブーコンは入手済み。
レーダーも入手済み。

#マフラー
SARDのスポーツキャタライザーは憧れの逸品。
だが、ECU書き換えが前提になるようだ。
まだまだ先の話だな。

マフラー本体の候補はいくつかある。
地元の柿本。
定番のAmuse。
好評化のA'PEXi。

煩くなり過ぎないのは大前提でと考えるとシバスチャンさんが付けているGP SPORTS EXAS EVO Tuneも魅力的だな。
あっ、でも最近は音量が上がったとか。

スープラのパーツレビューをみてもマフラーは様々。
みんトモの装着マフラーも見事にバラバラw

個性的だなと思ったBuddyClubのSpecⅣマフラーは廃番。

悩む、コレも悩むw


Posted at 2013/10/20 09:55:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ

プロフィール

「はるばる日本へ http://cvw.jp/b/1743911/43756671/
何シテル?   02/24 09:01
enscです。 自分用のログとしてつらつらと書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ テンプター ST400V  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 11:39:04
視線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/24 15:11:18
ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 17:07:14

愛車一覧

スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
カタナの整備中に気まぐれで入手 今では小さなこいつに一番手を掛けている気がする
トヨタ スープラ Big Corolla (トヨタ スープラ)
ナローなスタイルのスープラがあっていい
スズキ テンプター ST400V スズキ テンプター ST400V
スズキがヤマハSRに対抗すべく作られたシングル しかし不人気につき初年度のみの生産で終了 ...
スズキ RG500Γ スズキ RG500Γ
塗装が上がってきたので記念 速さだけなら既に今のスパスポには敵わない が、しかし、楽しさ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation