• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅん×2のブログ一覧

2023年07月16日 イイね!

お初にお目にかかりました😊❣️

お初にお目にかかりました😊❣️去る7月16日(日)、
みん友さんの「アンジェリケまゆちゃん」さんと「ぽんちっちポンチ」さんが四国ツーリングに来られるという事でお会いしに行って来ました😊♬


待ち合わせの大洲市にてお初にお目にかかりました😊❣️



アンジェリケまゆちゃんのdemiちゃん❣️



ぽんちっちポンチさんの黒豆ちゃん❣️

2台とも凄くカッコ良く、拘って仕上げているなぁ〜と実感❣️❣️


アンジェリケまゆちゃんとぽんちっちポンチさん😊📸❣️


そして私もツーショットしていただきました😆📸❣️



demiちゃんのコックピットに試座❣️良か〜❣️



黒豆ちゃんのコックピットに試座❣️ 良か〜❣️

デミオ•スイフトスポーツ、2台とも私の欲しい自動車なので超感激です🤩😆


正面から撮ってくださいました😊♪



RSくんもカッコ良く撮ってくださいました❣️


記念のスリーショット📸❣️
この撮り方初体験❣️SNSの皆さんこうして撮っているんですネ☺️


場所を移動し「道の駅清流の里ひじかわ」へ(^^)



スリーショット📸❣️


そして私(笑)


そして撮る•撮られる😆📸♬





黒豆ちゃんに試乗❣️少しですが走らせることが出来ました❣️😆V

demiちゃんも試走しました❣️
2台ともよかったです❣️
動画のアップのやり方が分からずdemiちゃんの画を紹介できません💦



demiちゃんの眼👀


黒豆ちゃんの眼👀




個人的にこのRSくんがお気に入りです☺️





私、こう帰っていったみたいです(^^)

その後、お二人は四国を堪能されて無事ご帰宅されました(^^)



帰宅してすぐ消防団の詰所に行き、車両点検と夏の行事の打ち合せを行いました。


久しぶりのハイドラです😊



いつも使用しているアプリです^ ^



体調的な事もあり、普段私はみんカラ•みん友さんとはあまり会わない様にしているのですが、お二人がこちらに来られると聞きまたとない機会だと思い切ってお会いすることにしました。
結果、お会いしてすごく良かったです。会話等々ネットやスマホの画面上だけでは分からない事色々を知る事が出来ました。  私も少し変われそうです。
今回は私の都合で短時間しかお会い出来ませんでしたが機会があればゆっくりお話しや食事が出来たらなと思います。大変楽しいひと時をありがとうございました❣️ またお会いしましょう❣️

お二人から画像と動画を提供していただきましたが使い切れずすみません。
しっかり保存しているのでゆっくり観て楽しみたいと思います😊V

05:42〜09:51 , 141.7km(RSくんのオドメーターによる)走行。
Posted at 2023/07/21 19:15:25 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年07月02日 イイね!

大雨の翌日

大雨の翌日はじめに。
今日(7月4日)も降り続いている九州地方の大雨。
多くの被害が出ています。まだ梅雨の最中、まだ降る模様です。

被害がこれ以上大きくならない様願っています。



私の地域も7月1日に愛媛県中予地方としては珍しい大雨となり、1日一日で平年の月間降水量を更新してしまいました。
消防団(水防)出動をし、排水ポンプ車での排水作業を行ないました。
幸い(私の担当区域は)大したことが無く済みましたが、まだ梅雨明けしていないのと台風シーズンはこれからなので心構えは必要だと思っています。





画像は順不同で類似画像が続きますが日記替りにもしているのでご了承ください(^^)

翌7月2日(日)、大洲市長浜の肱川河口の様子を見に「肱川あらし展望公園」へプチツーリングして来ました^ ^


予想通り、肱川の濁り水と伊予灘(瀬戸内海)の境界がハッキリとして西へ流れて行ってました。


現地で見ると見事な境界線でした。


5年前の西日本豪雨を思い出すので素直に綺麗っと言い難い風景でした。


伊予灘とRSくん(^^)







後ろ姿(^^)








松山市方面を望みます(^^)

ソロプチツーリング , 10:38〜13:31 , 88.8km走行。

日曜日ということもあってR378海岸線、バイクや自転車、自動車が多くて快走とまではいきませんがのんびりと音楽を聴きながら流す事が出来ました☺️♬
Posted at 2023/07/04 09:29:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年06月26日 イイね!

下灘駅

下灘駅11時前から用事を済ます為に始動(^^)
松山近郊をあちこち走り回りました^ ^

最後に妻が実家で用事があり少々時間がかかるので海岸線を大洲市長浜まで走ってみることにしました(^^)

しもなだ運動公園まで走って、ここでトイレ休憩❣️


スッキリしたあと、長浜には行かず先程通り過ぎた普段観光客で賑わっているJR下灘駅が空いていたので旧道を引き返して行ってみる事にしました😊♬


いつも気にしている下灘駅ですが、なんせ賑わい過ぎて寄りつき難いのなんの!
着いた時は私を含めて人はまばらでラッキーでした^ ^


滅多に停められない駐車場にも停めれました🅿️❣️


TVでよく観る光景です^ ^


同じく^ ^
でも、実際に訪れて観ると周りも含めて観れるので画像とは違った味わいがあります😊♬


レトロですネ〜♬



看板越しの瀬戸内海(伊予灘)☺️


看板とホームと伊予灘☺️



線路内の雑草が良い雰囲気を出しています☺️♬


時間帯が悪く列車には会えませんでした^ ^💧
地方はダイヤ数が少ないのです(笑)


駅舎全景❣️
いつまでも残して欲しい駅舎です☺️


少し身体がしんどいなか用事とプチツーリングが出来ました。
しんどいのが通常な感じになってきています💧

10:45〜16:28 , 89.1km走行。
近くて遠い下灘駅、走行距離以上に堪能できて満足です😊V

Posted at 2023/06/28 10:54:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年06月19日 イイね!

3年ぶりの鍋焼きラーメン🍜etc😊

3年ぶりの鍋焼きラーメン🍜etc😊早朝の仕事の後、仮眠をとったりのんびり過ごして出発しました。

薬が切れたので近くのクリニックを夫婦ふたり受診🏥☺️してR33を南下。

久万高原町美川の「道の駅みかわ」で、


トイレ&お買い物(^^)
妻がここで伊予市産のプリン🍮を買ったので思わず何故ここでと笑ってしまいました。
食べてみると美味しかったです(笑)


RSくんと道の駅兼ヤマザキショップ📸(^^)♬


先週チェックした越知道路2工区を走って、
須崎市の「橋本食堂」さんに到着❣️




コロナ禍に入ってすぐの2020年前半に行って以来3年ぶりの再訪❣️



妻念願の鍋焼きラーメンです😊❣️



口内ヤケド必至の熱さ(笑)ですが、
私達も学習しているので今回はヤケドはしませんでした😆V


ところ変わって、「道の駅すさき」へ(^^)

私達のなかでは鍋焼きラーメンと鰹のタタキはセット物となっています😊♬


写りより絶品でした😋


アップ📸❣️
これを食べると、スーパーのタタキが
しばらくの間食べたくなくなるのが難点ですね(^◇^;)


タタキを食していると藁焼きの実演が始まりました❣️


藁の火力は凄いですネ😳❣️


あっという間に終わりました(^^)


画像は撮っていませんが、土佐市に気になるスポットがあってチェックがてら少し遠回りして帰路につきました^ ^


いつもの久万高原町のファミマまで帰ってきました^ ^


ここでドライバーチェンジしてもらいました^ ^
旦那、210.9km走行です(^^)


🍺と翌日の朝食🍙を買ってR33三坂道路を降りました^ ^
いつもながらですが妻に感謝です🥲☺️


目的地付近の走行マップです🗺️(^^)




09:25〜17:38 , 241.0km。

今回は、妻も私も食べたかった物を食する事が出来て満足でした☺️
大満腹ツーリングでした😊♬
Posted at 2023/06/20 12:31:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年06月12日 イイね!

「越知道路」確認走行と紫陽花ツーリング

「越知道路」確認走行と紫陽花ツーリング2023.06.12(月)、
朝イチで泌尿器科と心療内科を受診して、とりあえず久万高原町のファミリーマートまで走ってみる事にしました。
ファミマで飲食物を補給(^^)。
なんとかこの先も走れそうなので、予定していた「越知道路(2工区)」ツーリングを実行しました☺️

今回はのんびり流せました^ ^

私の知る限りでは、6月10日(土)開通は今年初めに発表(?)かありましたので楽しみにしていました^ ^

この先から開通区間です^ ^



立花大橋を渡り、


横畠トンネルに入ります^ ^



横畠トンネルを出て、




横倉大橋を渡ると、


開通区間終了^ ^

そのまま折り返して、



横畠トンネルに、


^ ^


往復しました^ ^






3枚目の空撮の上部の紫の部分がまだ未改良なので、2工区全区間完成ではないみたいです。

横倉大橋からR33への接合部もまだ工事中だったので、先に二つの橋梁とトンネルを開通させたようですね。
「越知道路」の全区間完成•開通が楽しみです^ ^ また走りに来る楽しみが増えました♪


本当は須崎の「鍋焼きラーメン」を食べに行きたかったんですが、通院があったのと私の通っているお店が昼下がりには閉まってしまうので次回のお楽しみとしました😅



復路の引地橋ドライブインより少し松山寄りに紫陽花が綺麗なバス停に停車☺️ ニ子野バス停です^ ^


行き(往路)に見つけていて帰り(復路)に寄ろうと思っていました^ ^


紅が眩しいです😊♬



各色楽しませてもらいました😊❣️


小雨が降ったり止んだりで紫陽花撮影には絶好の日和でした^ ^


^ ^


RSくんに映った紫陽花が素敵です☺️
(自画自賛するのもなんですが💦)


^ ^


紫陽花とバス停とRSくん🚏❣️


^ ^


斜め〜(笑)❣️


同じような画像ですみませんm(_ _)m





後ろ姿❣️



またまたまた紫陽花とバス停とRSくん🚏☺️



RSくんをボカしてみました☺️


^ ^


思う存分堪能することが出来ました❣️



久万高原町、旧久万町まで帰ってきて、菅生地区にある「久万小田総鎮守三島神社」へ。



41年前と変わらぬ佇まい😊


高校時代、部活動でダッシュ💨や兎飛びをした石段(^^)❣️ 学生時代は元気だったなぁ〜と実感(笑)





本殿です^ ^

画像は撮り忘れましたが、
昔は無かった(と思います。)社務所で御守り等がいただけるようになっていました(^^)











以前と変わらぬ風景☺️



RSくん☺️❣️
この後土砂降りに遭いました(笑)

なんとか走ることが出来ました^ ^
気忙しく走るシーンが無かったのが良かったです☺️
のんびりが一番ですネ〜❣️

08:27〜16:20 , 185.4km走行。
Posted at 2023/06/14 14:11:56 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今度はコメント表示が出ていない⁉︎
どうしたの?」
何シテル?   01/14 11:17
男性更年期になっています?? 侮るなかれ!かなりつらいです?? でも、治療に頑張って取り組んでいきますし、行っています??/ 以前は、バイクで四国四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ラゲッジルーム] ランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 08:05:31
スズキ クロスビーカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 14:02:07
「ゴキブリは人間の生活を支えている」らしい・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 15:03:31

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS RSくん (スズキ アルト ターボRS)
前愛車(おKeiさん)の消耗品交換や(13年目の車検)車検費用を考えると、 今月末(20 ...
ホンダ ベンリィ ベンリーさん (ホンダ ベンリィ)
2020.09.16より、新聞配達用に勤め先から貸していただいています😊
ホンダ ダンク Dunkちゃん (ホンダ ダンク)
誤ってDunkちゃんの愛車情報を消してしまい再登録させていただきます😭💦 2020 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻の通勤、私のチョイ乗り用に親戚から譲り受けました。 納車時 12179.8km. メ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation