
2019.11.04(月)
妻の実家で用事を済ませ、
先週行けなかったUFOラインへ❣️

石鎚スカイライン手前の「ふるさとの駅」によりましたが、三連休最終日の為かごった返してました💧
かき入れどきなので良い事ですネ❣️
妻の知り合いがここで働いていて、炊き込みご飯と焼そばを(無料)でいただきました💦 気を遣わせてしまったかな💧
後で美味しくいただきました(^^)/
ありがとネ〜♬

スカイラインを登り、土小屋手前の展望所にて☁️
石鎚山は雲の中でした😓
出かける前に石鎚山方面を見ると曇っていたので予想はしてましたが、やっぱりネです^ ^💧

土小屋に到着。
雲(霧)の境界線ギリギリでした。

これから暫くの間は前方の視界が悪く対向車に気をつけつつ走行しました。
こんなときはおKeiさんのもんです❣️
狭い林道もなんのその!普通車の方々は苦労していました。

吉野川の源流碑。

雲の境界線がくっきりと観えます❣️
実物は渦巻いたりうねったりで迫力がありました^ ^

ここからが、UFOラインの有名地です^ ^❣️

これを観ると、カローラスポーツに乗りたくなります^ - ^
マジでカロスポで走れたら最高でしょうね❣️ 新型カローラ、スポーツ・セダン・スポーツとどれもカッコイイです❣️
憧れのMAZDA2&デミオには敵いませんが^ ^
私の好みです^ ^ すみません(^人^)

🍁は微妙な感じ。タイミングが悪かったかな?

猛スピードにみえますが、そんなにスピードは出てません^ ^V

トンネルの中から観る🍁。

だいぶ降りて来た所の方が綺麗でした😊
降られはしませんでしたが、視界の効き難いUFOラインでした。
でも、この天候でしか観れない絶景でした。

旧寒風山トンネルの高知県側に到着。
🚻休憩でホッ❣️^ ^

撮影していたらよく見掛けた香川ナンバーのS660❣️

話し掛けてみました❣️
連れ合い様を残してのソロツーリングだそうです。
許可を得て📸❣️

ナンバー出しても良いよとおっしゃっていましたが、自己判断でボカせていただきました。

現寒風山トンネルを抜けてR11ファミマ西条加茂川店で休憩。
良いタイミングで夕暮れが観れました🌇❣️
帰路、緊急車とすれ違った暫く後から大渋滞! 一瞬分かりませんでしたが事故だと判明。桜三里での事故でしたが一本道なので事が起こると混むんですよね😓
三連休の最終日、加害者も被害者も気の毒です。
人の事は言えない私も気を付けないと!気を引き締めてラストスパート。
無事帰宅でしました。
頭痛は相変わらずで、仕事日休日関係ありません。
だったらリベンジツーリングに行こうという事になりました。
頭痛はもう仕方ない事なので、上手く付き合っていきながら治療するしかありません。
前向きになって行こうと思います^ ^
P.S
翌日の今、雲ひとつ無い快晴です💧
今日がツーリングだったらなと考えてしまいましたが、これも運だと諦めよう❣️
さっきも書いたけど、曇りならではの絶景を拝めましたので^ ^❣️
画像多めでm(._.)m
次回は何処へ行こうかな^ ^V
Posted at 2019/11/05 14:33:55 | |
トラックバック(0) |
ツーリング