• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月16日

ブレーキパット交換DIYデビュー♪

パット交換位は出来ないとネ~~^^
まずタイヤ外して・・・えっと~
次はキャリパーの7mm六角ヘックスボルト外すんだな!うんうん!
あっ あっあっあっ~
ビットの足が長くてショックに当たって回せましぇん~~~^^:


終了ぅ~~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/16 12:00:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様でーす❤️
skyipuさん

祝・みんカラ歴8年?いやいや🤫
のにわさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

🍽️グルメモ-1,120- 洋食 ...
桃乃木權士さん

10月14日の夜は、しらすスパゲッ ...
どんみみさん

急に秋になっちゃいましたね😅 体 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2006年7月16日 19:17
あー!E36もそうです。
短いのじゃないとショックに当たってしまうんですよね(=_=)
コメントへの返答
2006年7月16日 19:51
バラのビットを使おうとするとアダプター2個噛ませないといけないんで長くなっちゃうんですよね~・・・
買ってきましたソケットビット・・・
んでいつになるやらパット交換デビュー!。
あっ!かつさん多分ご近所(20分圏)
だと思います!これからもヨロシクです。
2006年7月16日 20:35
そこはソケットをパイプレンチで回すのが基本?です(笑)
やはりBMWオーナーにはパイプレンチは必須でしょう。
ほんとーか??
コメントへの返答
2006年7月16日 21:07
パ・パ・パイプレンチっすか!
さすがぴーかどさん、やるこたぁ~デカイ(謎
早速購入品目に加えておきます。。
近いうちにヘルプお願いしますので
ヨ・ロ・シ・ク ネ!ww
2006年7月17日 17:55
わおーすごいですね、
自分はパッド交換は
したことありません、
全部、人まかせで、、。
つい、めんどうくさくて、、。
コメントへの返答
2006年7月17日 18:36
面白いもんですよ!
昔のプラモデルいじってるような感じで
出来無いながらもあ~でもない
こ~でもないってネ!
レッツ トライ!コッペイさん♪!!
2006年7月17日 18:45
あら・・・
意外とBMWは手が掛かるんですね~

赤紙召集お待ちしております♪
コメントへの返答
2006年7月17日 19:06
んげ~~~~!!
今日なんて板橋superビバホーム、
carezzaあたりをrebiたん捜して
俳諧してたのにぃ~~~~(大嘘)w
今度ヨロシク・・・ネ!(マヂでだじょ)
2006年7月18日 0:59
遅コメです(笑
早速、デビュゥ~してますね!
うちの工具は、ギリでした。
でも、緩めているうちに当たりそーだったんで、最後と最初は手で回してましたぁー。
コメントへの返答
2006年7月18日 19:19
未だに完了してないっすorz
昨日は雨で出来ないし!
平日は出来ないし・・・・・
しかしあの間隔だと絶対トルクレンチ
使えないと思うのはあっしだけでしょうか?

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン MTミッションオイルオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/174414/car/2218263/8215391/note.aspx
何シテル?   05/03 17:45
オヤジもカースポーツを!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AVCO(LAP SHOT)向島 
カテゴリ:車パーツ
2006/06/18 19:17:37
 
ALEX(十条) 
カテゴリ:車パーツ
2006/06/18 19:11:33
 
studie(横浜) 
カテゴリ:車パーツ
2006/02/15 18:20:08
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
手漕ぎ MTです!
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
92年より04年まで12年間暮らした カワイイやつでした(笑) 故障は数知れず・・・・ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
またもや10年オーバー乗りました 前も後も動かなくなるほど乗り潰しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation