• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月30日

ハブベアリングかぁ?(泣

ふぅ(;;)

今日はなんかイッパイあり過ぎて >┼○ バタッ です!

最近後部駆動系から異音が出てまして、取り合えずタイヤを
疑い、交換してみましょって事でいつものアブラカタブラに行き
サクッと交換後グルッと一回り・・・音しますがな・・・あ~ぁorz

店長と相談・・・朝霞にあるB`sGARAGE紹介してもらい速攻移動!
こちらにて聴診器使い~ので色々見て貰い、
音発生源ハケ~~~~ン!
左後ろドラシャブーツorハブベアリング~!パフ~パフ~♪
(パフパフやってる場合か!:ぶっ!)



でも今日その場で交換出来るような部位じゃ無いし、仕方ないので
応急処置としてブーツグリスをニュルニュルっと足しときました。



てか、ここスンゲ~車ばっかぢゃん
なんだか解りませんけどフェラーリっすよね?



これ左MG、右アストンマーチンです、聞くとパーツ代だけで
目ン玉飛び出る位するらすい。




んでまぁグリスの馴染みってのもあるらしいので、ここからまた
アブラカタブラに戻り、あ~だこ~だと話して、さぁ帰ろうと
アクセルオン~・・・プスッ・・・うそ~~~!まぢぃ~!
何度やってもアイドリングまでは大丈夫なんすけど、アクセル吹かすと
ストンと落ちてしまいます。(もうイヤぢゃ~:泣)
又もや店長に相談・・・バッテリー外してリセットしてみりゃヨカンベ?
ターミナル外して待つ事10分・・・・恐る恐るキーオン!ブ~ン!掛かるねw
肝心な走り出し・・・タノム~止まるなよ~・・・ブ~~ン!!大丈夫~~!!ニッコリ^^

これなんだったの?ってか、これが信号待ちとか出先だったらと思うと
ゾッとしますがな。ホントホント

なんだかんだとやっと家には戻って来ましたが、グリス入れても未だ音が
出てるので今度はデラに持ち込んでジョイント、ハブベアリングのどっちか
交換なんだろな~?てか、ホイールハブ交換出来る位のスキル持ってりゃ
サクサクっと交換出来るんでしょうけどネ。

それより、ファミーリエ、富士で走るの間に合うのか?俺?

あ~ぁ疲れたでっす。。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/30 19:38:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2007年9月30日 20:46
早く直るといいね、
Familieがんばってね
エンストのほうは聞いたことあるね
BMWでは良くあることみたいな、、。
何とかの何とかがエラーを起こして
どうとかこうとか、
さっぱりわからん(笑)
コメントへの返答
2007年9月30日 21:03
私もサッパリ解りまへん・・・・、
よく整備手帳なんかでアッチコッチDIYで
弄ってる方見るとホント尊敬しますわ!ハイ

早くキレイに直れ~俺の車!(切実)w
2007年9月30日 22:12
リアのハブベアリング
部品も意外と安いですし
工具さえ揃っていれば
それほど難しくもないんですよー。

でも足回りなんで
自分での作業に不安がある場合は
デーラーで頼んだほうが無難ですね。

消耗品なんで
デーラーならすぐ直ると思いますよー。





コメントへの返答
2007年10月1日 17:49
そ、そ、そうなんですよね!部品だけなら1マソ位で買えるんですよね、
なんでもやっちゃうshioさんが羨ましいでっす。。

これデラでやったら工賃だけで4マソ取られますぅ~。

shioさん1マソでや(ry・・・ww
2007年9月30日 22:50
ハブベアリングっすか・・・
走行距離はそんなに多いのですか?
サーキットで酷使しているからでしょうか?
交換は体力勝負なんですかね?
BMWのリアは難しいのかな?
コメントへの返答
2007年10月1日 17:54
走行距離只今86000kmでごわす!w

交換は体力って言うより構造を知ってるかですかね?ワタシワカリマセン(笑
後はベアリング圧入が難解かと。。

2007年9月30日 23:35
ハブベアリングは、ハードな走行する方にとっては、消耗品ではないでしょうか?
ハードな走行しなくても、サスを固めていると、弱りやすいと思います。

しかし、色々なことが起こりますね~

そろそろ買い替え??
コメントへの返答
2007年10月1日 17:58
確かに消耗品なんですが部品1.8で
工賃4はネ~だろと子一時間・・ぶっ!


買い替え・・アリエナ~~~~イっす!
廃車になるまで乗りまする。キッパリ
2007年10月1日 11:21
エンストは排気側カムシャフトセンサーっぽいですね。
コードも残らないようで診断はやっかいみたいです。
コメントへの返答
2007年10月1日 18:00
センサー交換、オクでも売ってますけど
ぴ~さん私の隣で監督してくれます?

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン MTミッションオイルオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/174414/car/2218263/8215391/note.aspx
何シテル?   05/03 17:45
オヤジもカースポーツを!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AVCO(LAP SHOT)向島 
カテゴリ:車パーツ
2006/06/18 19:17:37
 
ALEX(十条) 
カテゴリ:車パーツ
2006/06/18 19:11:33
 
studie(横浜) 
カテゴリ:車パーツ
2006/02/15 18:20:08
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
手漕ぎ MTです!
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
92年より04年まで12年間暮らした カワイイやつでした(笑) 故障は数知れず・・・・ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
またもや10年オーバー乗りました 前も後も動かなくなるほど乗り潰しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation