• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんGのブログ一覧

2012年03月21日 イイね!

良い天気!

気温10度 路面24度 晴れ いやぁ~~!気持ちいいっす♪ 走った後のチョイ汗ばむ感じ? だが、またもや混みこみですわ。 なんなんだ?ファミ走人口増えてんのカ? それでも開始15分後ぐらいになるとクリアー取れるのよ。 ピットロードならんで初っ端からガンガン行っちゃうと 混んでるわ、タイヤ垂 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/21 19:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 月いち筑波 | 日記
2012年02月23日 イイね!

平日なのに大渋滞

休みでした、暇です、さぶいです。 やる事ないんで先週のば~つくの混み具合うpします。 何がどうって話じゃないっすけど・・・・・暇なんで・・・・・ウッセ!www
続きを読む
Posted at 2012/02/23 22:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月16日 イイね!

路面7°

路面7°
気温3度 路面7度 お~さぶ。。。。 おまけにメッチャ混み!なぜ? 走る人増えてる?イヤイヤ 枠が少ないからです! で、↓これ 水温ですねん(96度)。 みんカラ内の、とある方が載せてたんで裏ワザ使ってみました。 他にも回転数、速度、電圧も見れるだす。 こりゃ使える! ...
続きを読む
Posted at 2012/02/16 21:51:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 月いち筑波 | 日記
2012年02月02日 イイね!

もんでやりました!

もんでやりました!
連休頂いてるけんGです。 以前からのネタ引っ張りますが、ごめんちゃい! ボルト折れ、ついに貫通しますた! でもぉ~ボルト粉砕の貫通じゃなくて、脇に逸れて貫通なんで 穴が長穴になっちまいましたぁ!(泣 まぁ最悪、シート交換も頭に入れてたのでOK!でしょ。 で、ボルトなり締 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/02 15:46:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月11日 イイね!

もんで~もんで~♪ もめるか!!

今日もやってます!ボルト折れ修理。 みんながドリルで もんで~ もんで~ って言うもんだから・・・・ でも、いくらやっても進まず!既にドリルの刃5本ボキッ!すわ。 先日もネ申に来てもらって一緒にやったけど・・・・ムリぽ~~!! 今日もやってみて、さすがに嫌気が差して 放置ケテイ!   ...
続きを読む
Posted at 2012/01/11 15:05:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月06日 イイね!

ば~つく走り初め

ば~つく走り初め
毎年恒例ば~つく年初めファミ走一発目Y1Y2行って来ました! 今日は何故か例年と比べて少ないような?走る人少なくなってきてるんですかね!? まぁ空いててヨカッタんですけど。 気温10度位 路面10度位だった?! ナカ~マも久しぶりに一緒で楽しかったし、今年も一年事故も刺さり ...
続きを読む
Posted at 2012/01/06 20:57:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 月いち筑波 | 日記
2011年12月28日 イイね!

ボルト抜けね!

無理無理ムリ~! 先日の折れボルト、取れませんでした(泣 この隙間からチョイ頭出てるでしょ、ここをラジオペンチで・・・・回らず。。 そのあとドリル、エキストラクターなど使うがM5のボルトに2mmの穴はムズイ! ドリルの刃は4本折り、それでもまともにエキストラクター入れられる穴も開かず。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/28 21:22:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

あ~ぁ

走り納めも済んだ事だし、年末年始街乗り用タイヤ、パッドに交換しとくか!と ジャッキ掛け~~の、タイヤ外し~の・・あっ、車高弄るか?と スプリングシートのボルト緩めるが・・・チョット硬い!?回るだろ? グッ!ググッ!・・・・・ボキッ! あ あ あ あ~  やっちゃった!>┼○ バタッ この先 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 18:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

走り納め

走り納め
今日で二週間おき3連荘! まぁ年寄りは行ける時に行っとけ!だわね。がはは 気温・寒すぎるわけでもなく丁度良い 路面・そこそこ良い感じ?なに? 台数・みんな走り納めなんでしょうか?イッパイイッパイでした。 さぁてと、今年はもう行かないよ! 来年ね! 走り初めは・・・1/6 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/21 21:37:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 月いち筑波 | 日記
2011年12月15日 イイね!

ウィンドゥレギュレーター交換(予行練習編)

窓バキバキ!46乗りなら誰でもが経験する不具合。 自分も既に後左、前左、これはたまにしか開けないからず~っとスルーしてたんですが、 この前、ついに右前がバキ!っと。 さすがに運転席側はタバコ吸うにもバックするにも、ばーつくでコースインする時に チケット渡すにも不便だろ!ww って事で部品頼んでもな ...
続きを読む
Posted at 2011/12/15 16:36:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン MTミッションオイルオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/174414/car/2218263/8215391/note.aspx
何シテル?   05/03 17:45
オヤジもカースポーツを!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AVCO(LAP SHOT)向島 
カテゴリ:車パーツ
2006/06/18 19:17:37
 
ALEX(十条) 
カテゴリ:車パーツ
2006/06/18 19:11:33
 
studie(横浜) 
カテゴリ:車パーツ
2006/02/15 18:20:08
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
手漕ぎ MTです!
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
92年より04年まで12年間暮らした カワイイやつでした(笑) 故障は数知れず・・・・ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
またもや10年オーバー乗りました 前も後も動かなくなるほど乗り潰しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation