• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんGのブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

車高調取り付け完了DIY

車高調取り付け完了DIY










出来ましたわ。ワタシでも

詳しい話は整備手帳でも!(イヤ!まだupしてね~~し:(笑

まぁ肝は
この、けんGナックル下げ1号!(笑
足でグイって下げるだ。



タガネ(350円)!使う使わない、抜ける抜けない 大違い!爆


スプリングコンプレッサー
これは絶対必要だね


ほ~ら抜けた


ほれ!付いた




あとはセッティングとアライメントだ!


Posted at 2016/09/10 18:46:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | e90メンテナンス | 日記
2016年08月31日 イイね!

バネ外しはロアアーム外すがヨロシ!

バネ外しはロアアーム外すがヨロシ!











この前の続きですが、今日は朝の9時からやってましたワ!
リアのバネ外しはやっぱりロアアームのナックル側ボルト外せば良いですわ。




何が大変って、純正外しが大変なだけで社外車高調はショックもバネも短いんで
付けるのは簡単なんっすけどね。


バネもなんとか取り付けて、んじゃダンパー行くか!と
アッパーマウント(純正)付け~のトランク側から取り付けようと
ナット(純正)付けようとしたら・・・・3回転ぐらいで止まってしまう!
はぁ~~~~~~~~~~!? なんで?
これ以上力尽くで回したらネジ山舐める気がしたんで止め~~!

よ~~~~く 観察しましたよ!


なにこれ! 
おったまげ~~~~~~!!!

ピッチ違うじゃね!ドユコト?
90系アッパーマウントはナットと一体になってるからナットだけ
付属品って訳 いかね~~~~~~~~べな!

けんG 出直してきます>┼○ バタッ
Posted at 2016/08/31 18:51:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | e90メンテナンス | 日記
2016年08月27日 イイね!

脚キターーー!で、なんとなく付けてミタ

脚キターーー!で、なんとなく付けてミタ









XYZって車高調。
むか~しからありましたよね?
出始めたときはなんか・・・$&)’&#$%&(’&じゃね~のみたいな?使えるの~?ミタイナ?

でも、なんか最近はWTTC車両にも載せてるらしいっすヨ!

まぁ最近の車高調ってローダウン重視で何cm落ちます~とかで今一ピンとくる物が
無かったんですが(金出しゃ~ありますよ!アラゴでもいくらでもネ)
そこそこの値段でサキトもそこそこ走れる物がないかなと。

で、これにしました。

TSタイプっての。
そこそこのダンパーにそこそこのバネレでしかも6発用ですから4発の私にはそこそこに堅め!wwwww

で、今日は休みだったんで早速付けてみようかと・・・リアだけでも出来れば良いカナ?

ダンパー外し!サクっと外せました



下調べしてて、バネ外しづらい感 パネっす!!!!


バネ!ヤッパ無理でしたわ>┼○ バタッ
純正バネ長杉!

ダンパーだけ付けてまた次の休みにやるべ!




Posted at 2016/08/27 18:48:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | e90メンテナンス | 日記
2016年08月03日 イイね!

復活に向けて

復活に向けて









9月頃には月いち筑波復活出きる様、休みごとに無い頭使って
メンテナンス&46からのパーツ移植してます。

この2ヶ月で



羽付け~~~の      バケット入れ~~~の   ペダルつけ~~の(アクセルだけ?ww)




リアパッド、ローター換え~の 今日はフロントパッド交換!46のやつね!

あとは・・・・
ステアリングだな(ボスはポチリ済み)
で、最重要課題の 足回りですが これがなかなか自分の懐とマッチするのがなくて(笑

Posted at 2016/08/03 21:25:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | e90メンテナンス | 日記
2016年07月10日 イイね!

46→90 パーツ流用出来るか?パッド編 

46→90 パーツ流用出来るか?パッド編 










ブレーキパッドっす!
46用、実はサキト用フロント2set持ってるんですわわわw
前車E46 320で使い切ってから逝ってくれれば良かったんだけど
志半ばで逝ってしまったんでど~する?これ?状態でした。
考えたのはオクで売って新しく90用買えば良いカナとね・・・
でも売っても買った値段で売れるとも思えず。

調べましたよ!今日!比べれば一目瞭然!だぁ~w

で、こ~だ!


ほぼ同じ!イケるんじゃね~~~~!!!ニヤリ!

仮装着。



大丈夫ジャン!

あ~これでフロントパッド買わなくて済むわwww

リアはさすがに形状がじぇんじぇん違うがな。。。。。
ワタシの前期も前期05年の5月登録ですがな!
この車種出たのが05年4月からじゃね?!


でも後期だと



んな感じでもしかして付くんなだ~これが!
キャリパー換えるか?


あ、まだまだやることいっぱいあってさ

フルバケシートのキャンセラー作らないとだ。。。。
ステアリングだわ、シフトノブのショートシフトノブに換えなきゃだわ。

ショートシフトはどの車種の流用なのかnetでなかなか出てこないんですけど
も~~~~し訳ないっけど、ご存知の方、教えて貰えないですかネ~~~~!?

いや~弄りってオモシレ~~~な。

最近の休み充実しております!(笑




Posted at 2016/07/10 17:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | e90メンテナンス | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン MTミッションオイルオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/174414/car/2218263/8215391/note.aspx
何シテル?   05/03 17:45
オヤジもカースポーツを!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVCO(LAP SHOT)向島 
カテゴリ:車パーツ
2006/06/18 19:17:37
 
ALEX(十条) 
カテゴリ:車パーツ
2006/06/18 19:11:33
 
studie(横浜) 
カテゴリ:車パーツ
2006/02/15 18:20:08
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
手漕ぎ MTです!
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
92年より04年まで12年間暮らした カワイイやつでした(笑) 故障は数知れず・・・・ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
またもや10年オーバー乗りました 前も後も動かなくなるほど乗り潰しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation