• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんGのブログ一覧

2017年02月08日 イイね!

ナラシ本年3回目

ナラシ本年3回目気温9度
路面16度
台数 Y1 25台 Y2 20台
ドライ 風強し








やっぱ友達知り合いが一緒だとオモシロイよね!
てか、他皆E枠ですが・・・・私Y枠!・・・ イイんです!でなけりゃ10年以上も続かないって!


カツカツマシンでタイム出たら寄り付きもしないって・・・・・まぁ いろいろありますから・・・ね。

で、一年ぶりに会ったケイマンオジサンも居たし!



で、走りは・・・・・聞くなよ!聞くなよ!ギアの入りはとか・・・聞くなよ!

3~2はどう?とか聞くなよ~!(笑

相変わらず入りません

タブン腕です>┼○ バタッ




帰りも高速渋滞無しで、サキトのタイム遅いけど
帰りの高速は自己タイムレコードの55分で戻ってきましたわ!(笑

んじゃ。
Posted at 2017/02/08 18:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 月いち筑波 | 日記
2017年02月04日 イイね!

メンテ(デフ、ミッションオイル交換DIY)チカレタ

メンテ(デフ、ミッションオイル交換DIY)チカレタ









デフ、MTオイル交換しますた。
もうサキトでギア入らね~病は大丈夫なんでしょうか?

デフオイルきたね~な~



デフオイル



ミッションオイルもきたね~~~!



MTオイル



年寄りには潜り整備は キッツイですわわわ

Posted at 2017/02/04 21:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | e90メンテナンス | 日記
2017年01月18日 イイね!

本年2発目

本年2発目










気温9度
路面18度
ドライ
台数 Y1 25台 Y2 18台


ありゃ?空いてると思って行ったらなんだこりゃ!状態
予約の○は何台まで丸なんだと?問い詰めたい所ですわ。

で、ピットも空いてないからS字に止めて。
天気良いし気持ちよかったっすから 許す!

で。。。。
ギアがやっぱし・・・3から2に入らないいいいいいいい>┼○ バタッ
一周まともに走った事まだないですけど。
なんなのよ?
普通街中走行は大丈夫なんっすよ。
ハッキシ言って130とかその位でブレーキガツンでクラッチ切り~ので
入れようとすると なになに はいらね~


アクセル煽りが足りない?
回転数足りないから電子制御入って受け付けない?
そんな頭良いのかこの 320MT ポンコツ!

ゲート入り口で弾かれるとかじゃなくてゲートがドコドコドコ?状態?完全進入禁止状態?

もう2枠ずっとハザード点け~のグルグル周ってました。

きっと同じ枠の方はいつまでも右で走ってて、なんだコイツ!と思ってたろうな!?

電子制御もオーバーレブだけはアリガタイですが。
レブ越えると燃料供給ストップが掛かるのね!
これなかったら既にエンジンがパーでしたわ(笑

でも、まぁ帰りの高速は空いてたので 良しとするか(そこかよw)

けんGのサキト走行なんてこんなもんです
楽しく事故も無くサクッと帰れればそれで良いのです。


Posted at 2017/01/18 17:44:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 月いち筑波 | 日記
2017年01月11日 イイね!

本年ナラシ初め

本年ナラシ初め










気温10度
路面18度
ドライ
台数 Y1Y2 10台未満

行ってきました今年初走行

どうよ、この天気!



天気良いわ、空いてるわ!

2時前のピットでこんな感じ!(笑




家でイメトレにこんな動画も見たりして。。。




(笑

まだまだ月いち筑波やめられね~~~♪
Posted at 2017/01/11 20:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 月いち筑波 | 日記
2016年12月21日 イイね!

え~っと・・ナラシ4回目

え~っと・・ナラシ4回目









気温15度
路面17度
台数Y1Y2 25台ぐらい
ドライ

どんだけナラシやってりゃ気が済むねん!って話っすわね
予定では30回ぐらいはナラシって事で・・・。


っつ~かこの状態で走ってます。。。。



ステアリングアングルセンサー不良です。

DSC、ABSオフ状態ですが、まぁDSCは元々切っちまうんで良いんですが、
ABSが効かないのはヤベっす!

でも、、、、ABS効かせる程踏めてませんから~~~ワタシ!ww


で、ナラシはナラシで良いんですが・・・・
ギアがね・・・・・3から2にエライ入りづらいんですが・・・なんで?下手なんでしょうね。

3から2って殆どのコーナーで使うんですがぁーーーーーーー!

なんか回転数合ってないと制御入って弾かれてる気がして。

なんかバカ晒してる????オレ(笑

まぁ良いや。

ハイ!今年度走り納めかな?
今年はポンコツ替えしてそんなにバ~ツクも数えるほどしか行けなかったけど、(警告灯は点きまくりだけど)
刺さる事も無く趣味の範囲で楽しく走れたので良いとしましょ!



さて、年内には蛇角センサー交換やらねばだーーー!!

Posted at 2016/12/21 18:02:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 月いち筑波 | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン MTミッションオイルオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/174414/car/2218263/8215391/note.aspx
何シテル?   05/03 17:45
オヤジもカースポーツを!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AVCO(LAP SHOT)向島 
カテゴリ:車パーツ
2006/06/18 19:17:37
 
ALEX(十条) 
カテゴリ:車パーツ
2006/06/18 19:11:33
 
studie(横浜) 
カテゴリ:車パーツ
2006/02/15 18:20:08
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
手漕ぎ MTです!
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
92年より04年まで12年間暮らした カワイイやつでした(笑) 故障は数知れず・・・・ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
またもや10年オーバー乗りました 前も後も動かなくなるほど乗り潰しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation