• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんGのブログ一覧

2016年03月09日 イイね!

ガラガラガラガラ

どこがぶっ壊れてんでしょうか~~~~???

Posted at 2016/03/09 13:17:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年03月02日 イイね!

めっけ!

めっけ!ここでした!







今日も寝ッ転がりながらどこだ?どこだ?と

アイドリングしてたらタラ~リとこの赤丸の穴から出てきましたわ

場所的にはクランクシャフトシール(リア)ってとこすかね。

てか、リアのシールだとミッション下ろしが必須だわさ(泣

シール数百円に手間うん万コース でも直すよ。

つ~か、異音が大きくなってきてショップまで行き着けるのか?





Posted at 2016/03/02 16:19:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

きっつ~!

きっつ~!










先日のアレがアレでアレなもんで やっと休みなんでアレしてみました(笑 ワカンネわな


で、下回りクリーナー2本使ってオイル落し~の
とりあえずキレイに?して



エンジンonのアイドリング10分し~ので 様子見・・・・オイルパン付近ガン見しても垂れてコナイ!!?

なんだ~? ワケワカメ状態

クランクシャフトここですよね?



ここが怪しいと思ったんですが

あとはアンダーカバーに落ちたオイルが汚過ぎるほどだったので
オイルセパレーター(PCV)が破裂してブローバーイごと落ちたかと思ったんですが
覗くとそこら辺はなんでも無い。

ただ、思い当たる節は今月初めにオイル交換した時に
抜けたオイル少ないな?と思って、そのまま6、5ℓ強入れてしまった記憶が。

オイル多めに入ったとしてオーバーフローして溢れるとこなんてありました?(エロイ人教えて!)

エアクリ確認したけどオイルなんて混じってる気配は無いっすけど。


ただ、エンジン音がなんかギャリギャリ言ってるよ~~~な 気が>┼○ バタッ

余談
別に自分で直そうなんて思ってませんよ。
心構えとして調べておきたいな~~オモタだけですからネ♪







Posted at 2016/02/28 17:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年02月24日 イイね!

初オレンジボールいただきました

初オレンジボールいただきました気温7度
路面9度
台数 Y1 30台 Y2 27台
ドライ









なんだかなぁ~
台数は多いけど気温低いは曇りだわこのコンディションシャイコーなのに!

1本目、1周目~慣らして慣らして~2周目~ブレーキ効くよね~
3周目~~~~2ヘアポストから黒にオレンジ玉のあの旗!
まさかオレ~~~~~!!!?????

後ろ見ても誰もいね~~し>┼○ バタッ

オレだわさ。。。。

ピットロード戻るとオイデオイデと係員が・・・・・かなり白煙がでてますけど!?

ボンネット開けると もくもくと煙が!

下見るとオイルパンあたりからダボダボとオイルが~~~~!!!

このまま走ると火災の危険性があるので走行は無理ですね!との事

で、上の画像っすわ
アンダーカバー外し~の、アルミのメンバーカバー外し~の
ポタリポタリとOIL漏れてます。
頭を過ぎったのは最近ATのショックが凄くなりがちなので
まさかATF?だったらご臨終ですからね。

運良く丁度ビッテの方がいたのでカクカクしかじかでちょっとで良いので
見ていただけませんかとお願いして。

これはエンジンオイルですよと(一安心(´・ω・`) か?

もしかしてクランクシャフトのシール部分?かもと

よく垂れてるとこガン見するとこの↓○あたりに溜まって落ちてくるんですけどね



オイルパンこの真上って何あるんだ?
もしかして~ですが オイルパンシールじゃね?

さすがにこれはワタシのDIYの域超えてます罠

帰って来てから気分わり~んで、すぐさま下に受け皿おいて家に入っちまいました。w

てか、ポジティブに考えると前回のブレーキホース切れも今回のこのオイル漏れも
結果、自走で返れてるってオレってラッキーボーイ♪???
帰れると帰れない&積載じゃ お~~~~~~~~~~~違いっす

で、筑波はちょっと冬眠だわ













Posted at 2016/02/24 19:58:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 月いち筑波 | 日記
2016年02月17日 イイね!

フルグリッド

フルグリッド気温11度
路面20度
台数 Y1Y2 30台!
ドライ








今日はkazさんと一緒っす
で、平日ですがイッパイです。

ですが、なんか皆さん追いかけっこが好きなのかナゼかひとかたまりになって
走ってるんで、所々にクリアーが出来て普通に走れてましたワ。

それよりATショックなんとかせねば!
7周ぐらいまではなんとか大丈夫。
8周ぐらいから~~~シフトアップ時に ゴ~~ン! (除夜の鐘じゃねっ!)
大体1枠14周ぐらいですがなんとかならないっすかね~?

ATF半分交換?全交換? つ~か、ショックってなんでなるの?

めんどくせ~MT交換?  ナイナイナイ!
まぁ追々治しますかね。
と、言いつつ来週行く気マンマンのワタシがいますが(笑

で、ライ走終わった後にマインズのR34がなんかやってましたね。
ドライバーが荒さんで隣のpitでしたので会釈はしましたが
あんた誰?状態ですわな(笑

貸切1台走行!すんごいね~
今日の貸切ですと、1時間24万エンですぅ~

Posted at 2016/02/17 18:46:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 月いち筑波 | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン MTミッションオイルオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/174414/car/2218263/8215391/note.aspx
何シテル?   05/03 17:45
オヤジもカースポーツを!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AVCO(LAP SHOT)向島 
カテゴリ:車パーツ
2006/06/18 19:17:37
 
ALEX(十条) 
カテゴリ:車パーツ
2006/06/18 19:11:33
 
studie(横浜) 
カテゴリ:車パーツ
2006/02/15 18:20:08
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
手漕ぎ MTです!
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
92年より04年まで12年間暮らした カワイイやつでした(笑) 故障は数知れず・・・・ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
またもや10年オーバー乗りました 前も後も動かなくなるほど乗り潰しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation