• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月12日

日本F1レーシング魂ルネッサンスの年に?

日本F1レーシング魂ルネッサンスの年に?

2014年F1シーズンがいよいよ開幕します!

今年のF1は、可夢偉のF1復帰という嬉しいニュースは
もちろん、それだけではありません。

今年こそ眠っているレーシングな魂を解放するとき!!
一部メディアは煽っています。



ホンダはエンジン帝国再興を懸けて来年からマクラーレンと組んでF1に復帰します。
“ホンダがある限りレーシング魂は死なず!”って感じでしょうか。


そして、尖兵として、次期日本人F1ドライバー候補の伊沢拓也選手がGP2デビュー!



所属するARTグランプリ(フランス)は、過去にニコ・ロズベルグ(メルセデス)、ルイス・ハミルトン
(メルセデス)、ニコ・ヒュルケンベルグ(フォースインディア)をチャンピオンに導いた
GP2のトップチーム。
伊沢選手はケタ外れに引きが強いわけと言われますが、我々の予想をはるかに超えた活躍を
見せてくれるはず!


さらには、ソニー。
昨秋ごろから「マクラーレンの新タイトルスポンサーはソニー」と欧州メディアで報じられてきました。

昨年のF1日本GPではソニーの平井社長が鈴鹿サーキットに来場。
さらにマクラーレンの新車発表の告知には、PS3で人気のゲーム「バットマン」の加工画像が
使われたことから、ソニー説は既成事実のように…。

しかし、今年1月24日のマクラーレンの新車お披露目ではスポンサーの発表はなし。
すると、欧州メディアは「マクラーレンとロータスが日本の技術系企業を奪い合っている」と報じる。
それがソニーかどうかは定かではないが、いずれにしてもソニーがF1チームをスポンサード
することは有力かと。




ソニーは、FIFAと8年間の契約を締結していて2014年はその最後の年。
契約金額は8年間で約330億円、年間にすると約40億円。
ワールドカップのスポンサーになっている理由の一つは、放送機材を提供し世界中の放送局に
アピールするためでもあると。
放送機材は単価も利益率も高いドル箱商品であり、ソニーとしてはそこは譲れない部分でしょう。

かつて、トヨタのスポンサーにパナソニックがついていたことがあり、あくまでもビジネス上のつきあいで、
通常のスポンサーとは意味合いが違ったかも知れません。

まだまだ経営再建途上でも、F1チームをスポンサードして発揮してもらいたい。


ということで、2014年は小林可夢偉を旗印に、日本F1レーシング魂ルネッサンスの年に…!?




【参考】

 レギュレーション変更、2014年と2013年のマシンの違いを分かりやすく比較した動画です。




 (2014年の主な変更点)

 ・エンジンを1.6リッターV6ターボエンジンに
 ・KERSの出力引き上げ(エネルギー回生システム)
  2014年からERSと呼ばれるようになり、出力は現在の60kwhの2倍となる120kwhに引き上げられる。
  これにより、ドライバーは1周につき160馬力のブーストを利用できるようになる。
 ・リアブレーキの電子制御
  エネルギー回生中も一貫したブレーキングを行えるよう、リアブレーキ回路の電子制御を認める。
 ・ギアボックス
  7速ギアから8速ギアへ移行。各チームはシーズンを通じて使用するギアレシオを申告要。
  サーキットごとにレシオを変更することができなくなる。ただし、1回のみギアレシオ変更が認められる。
  1シーズンに使用できるギアボックスは、現在の5基から6基に変更。
 ・最低重量の引き上げ
  パワーユニットの重量増が当初の予想よりも大きくなると見込まれるため、最低重量を5kg引き上げ、
  647kgになる。これに伴い、重量配分も変更。


※画像は、サイトよりお借りしたものです。


ブログ一覧 | MOTORSPORTS | クルマ
Posted at 2014/03/12 21:49:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWの流鏑馬祭りへ準備が進む馬場で ...
pikamatsuさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

藤の咲く丘
ライトバン59さん

雨上がる翼拡げし春の雲
CSDJPさん

モッコウバラでいっぱいにしてあげま ...
mimori431さん

GW前の餌巻き🤹🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2014年3月12日 23:52
こんばんは、私F1が好きで毎年鈴鹿に日本GPを見に行ってます(今年も行きます)
今年は勢力図が大きく変わりそうですね、いよいよ今週ですか、楽しみです。
GP500ではそんなに目立たなかったけど伊沢選手にもがんばってもらいたいですね!
コメントへの返答
2014年3月13日 0:12
こんばんは!

私も'90年から10年以上皆勤で行っていました。ファン感などにも行ったりも(^^;

鈴鹿では特にジャパンパワーが頑張ってくれないと盛り上がりに欠けますよね。
今年はそういう意味でも面白そうですね。

伊沢くん、知らなかったので、にわかですが注目しつつ応援していきたいと思います!

プロフィール

「@ひなパパ0511☆さん おはようございます☁ありがとうございます!皇室も来られたようでクオリティなかなかでした。朝♨まったりしていきます🤓」
何シテル?   04/25 06:09
SUZUKIの世界戦略車に縁があるのか15年前に乗っていたスイフトに続いてフロンクスをメインに。 サブでは、ブリティッシュ・スポーツに想いを馳せながら、人馬一...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678 9101112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ナビ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:39:08
モール交換(早朝作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 22:07:50
Surluster スピリットクリーナー ダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:11:38

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
SUZUKIの本気度を感じて、予定外に衝動買い。 24/8/9に先行予約。25/3/26 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
RX-7(FD3S)以来、約20年ぶりにマツダ車へ戻ってきました。 眠っていた本能や情熱 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
NIGHT SPORTSによるライトチューン ハイフローST420シーケンシャルツイン ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
特に、DS5やシトロエン、輸入車オーナーの方、よろしくお願いします。 【カラー】ブラン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation