• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月27日

マツダのFR車といえば、トーコン…

マツダのFR車といえば、トーコン…

先日のアクティブボンネットキャンセラーと
もうひとつキャンセラーを。

こちらは走りに影響するパーツです。

マツダのFR車では定番パーツともいわれる
「トーコンキャンセラー」。



トーコントロール・キャンセラー・ブッシュの略称で、リアのナックル部に使われている
ブッシュのアッパーアームのナックル側ブッシュ。
通称:トーコントロールブッシュ。

コーナーリング時の横力によるトーコントロールの作動を制限(キャンセル)し
限界付近での挙動が掴みやすくなるものです。

RX-7(FD3S)乗っていた当時、KNIGHT SPORTSさんのオススメで、小さな地味パーツながら
その効果は絶大でした。



特に前期型は限界付近の感覚が掴みにくく、それゆえ調子に乗って高い限界付近を攻めていると、
気づいたときは大きくテールスライドしてカウンター間に合わず…というパターンか事故率が高く
保険料バカ高でした。

古いですが、'96年ベストモータリングHot-Versionでも紹介されています。
(KNIGHT SPORTSのトーコンリダクトピロボール装着、機能は同じものです。)
【解説】 25:10~
【筑波でのインプレ、タイムアタック】 29:40~




純正のトーコンブッシュを外すのに、専用SSTが必要なことを失念していました。
油圧プレスを常備しているディーラーも少なく、RX-7やロードスター専門ショップでは
持ち合わせているところが多いです。

純正ブッシュを外すのに、ドリルで壊すなんて荒業もありますが、ギヤプーラーとボックスレンチを
使って抜ける裏技も。
ただし、うまくいかないとトーコントロールのハブの一部を壊してしまうリスクもあって
この方法でお願いするのも。。
パーツ代の数倍の工賃がかかるので、今回は見送ることにしました。


※画像は、お借りしたものです。

ブログ一覧 | Zoom-Zoom | クルマ
Posted at 2020/07/27 23:17:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SUZUKI ジムニーノマド ドア ...
YOURSさん

濃霧のち晴れ(今日も)
らんさまさん

すっかり冠雪姿もなくなってきた 夏 ...
pikamatsuさん

九州一周ツーリング(1日目)
ボッチninja400さん

ちょっと前だが保土ヶ谷宿行ってきた ...
こいんさん

訪問済み道の駅(自分用メモ)
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@大十朗さんの車庫入れのツライチよりは際どくないかも😅
お隣さんはフロントカメラが着いていたり🤔」
何シテル?   05/10 19:30
SUZUKIの世界戦略車に縁があるのか15年前に乗っていたスイフトに続いてフロンクスをメインに。 サブでは、ブリティッシュ・スポーツに想いを馳せながら、人馬一...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ナビ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:39:08
モール交換(早朝作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 22:07:50
Surluster スピリットクリーナー ダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:11:38

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
SUZUKIの本気度を感じて、予定外に衝動買い。 24/8/9に先行予約。25/3/26 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
RX-7(FD3S)以来、約20年ぶりにマツダ車へ戻ってきました。 眠っていた本能や情熱 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
NIGHT SPORTSによるライトチューン ハイフローST420シーケンシャルツイン ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
特に、DS5やシトロエン、輸入車オーナーの方、よろしくお願いします。 【カラー】ブラン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation