• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi_m75のブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

昼間のオープンドライブはオフシーズンへ

昼間のオープンドライブはオフシーズンへ
あれよあれよいう間に5月も終わりに。

昼間は太陽光がきつく、紫外線の強さは真夏並み。
晴天下ではオープンにはできなくなってきました。

乗込んだ際に、車内の熱気を逃がすために
一時的にルーフを開けたりも。
直射日光が当たる状態とあまり効果ないですが
日陰や夕方以降は効果的です。


この時期、気温が下がる夜はオープンで気持ちよかったりします。
休日の買い物も可能であれば夜にして、束の間のオープン走行で気を晴らしたり。

それにしても、信号待ちでのサイドミラーに映るライト、坂道での対向車のライトの眩しさは
老体には拷問級です。

片側1車線道路の対向車でSUVやミニバンなどが右折待ちしてるのも、視界を奪われるほどの
目眩ましです。


ノーマルミラー。
後続車ハイビームなんじゃね?ってくらい眩しい。



ブルーミラーでも、ほぼ変わらず。



そりゃ、他車のヘッドライトよりミラーの方が低い位置にあるのだから。。




でもでも、そんなネガな部分も容認できてしまうほど、乗ると楽しいクルマ。
乗ってみないとわからない楽しさ。乗った人は、結構ハマる人多いようです。
スバル乗り、愛車はWRXの方の試乗動画でも、褒めてもらっています。




このところの自粛で、給油行く頻度も減ったなぁ。



早く、こういうシーンが復活するのを願っています!










ミーティングイベントにも行きたいなぁ。







どこのミーティングでも、こういうお遊びする方がいますよねぇ~(・∀・)



※画像は、一部お借りしたものを含みます。

Posted at 2020/05/31 20:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Zoom-Zoom | クルマ
2020年05月24日 イイね!

緊急事態宣言が解除になっても…

緊急事態宣言が解除になっても…

今回はクルマネタはありませんm(__)m

緊急事態宣言が出る前に、東京都から
会社へのテレワーク遂行要請を受けて
3/26以降在宅勤務。
あれから、2ヶ月になります。



4月の職制変更や人事異動での新しい仲間と直接対面も果たせないまま。。

実務内容はさほど変わらず、幹部との会議も当たり前にオンライン。
作業効率が低下する部分もあり、在宅勤務であっても深夜直前まで仕事している有様。
何かがおかしい。

私の職場は、緊急事態宣言解除も、感染リスクがほぼなくなるまで在宅勤務継続、
やむを得ない場合のみ1回/週程度なら出社を認める、という方針になりそう。

感染リスクがほぼなくなるまでとは、ワクチン接種や免疫保持できるまでらしく、
結構な長期スパンになるかも知れず。。

3月下旬に購入した6ヶ月定期券解約しようかとか、
都内で複数ある執務拠点へ通勤時の時刻表を忘却したかも、
通勤の仕方さえ思い出せない、
…なんて状況に陥りそう(・・;)

国家中枢の建物を見渡せる拠点へ最後に行ったのいつだっけなぁ。



ニュース映像でもよく出てくる品川駅港南口、ここよく通っていました。

 

ここも、たまに通ってたっけ。



あの池袋暴走事故現場と目と鼻の先にある拠点にも。



あの日事故1時間前に現場付近を歩いていて、事故を知ったときゾッとしたなぁ。
次行くのはいつになることやら。。


一方、保護猫カフェの方は、3月末から営業自粛継続中。



自然の営みと同様、人間の都合などお構いなし、あちこちで子猫が生まれて、続々と要請対応中。
子猫専用ルームもすぐにいっぱいになりそう。



こちらの方は、6月から様子見ながら少しづつ再開していこうと思います。

一時は閉店も考えざるを得ない状況に。



オンライン譲渡会なる試みなども。
長いつきあいになるので、直に触れ合って肌感覚で相性を感じて決めてもらうのが望ましく
譲渡に際して、人同士の接触なしには成立しないので、あくまでも補助的な位置づけかと。



滝川クリステルさんの財団、以前うちの保護猫カフェにスタッフの方がいらして下さいましたが
このコロナ禍で経済的に厳しい犬猫保護団体へ総額2000万円の支援を決意されたのです!!





「アニマルウェルフェアに則った殺処分ゼロを目指して」と呼びかけられています。


※画像は、一部お借りしたものを含みます。

Posted at 2020/05/24 22:14:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | OTHERS | その他

プロフィール

「@ND5kenさん 窓閉めきりで内気循環を続けるとCO2濃度が高くなって眠気を誘発するので、夏場のクローズ時には適度な換気をするとよいそうです。」
何シテル?   08/14 12:54
SUZUKIの世界戦略車に縁があるのか15年前に乗っていたスイフトに続いてフロンクスをメインに。 サブでは、ブリティッシュ・スポーツに想いを馳せながら、人馬一...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:39:08
モール交換(早朝作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 22:07:50
Surluster スピリットクリーナー ダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:11:38

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
SUZUKIの本気度を感じて、予定外に衝動買い。 24/8/9に先行予約。25/3/26 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
RX-7(FD3S)以来、約20年ぶりにマツダ車へ戻ってきました。 眠っていた本能や情熱 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
NIGHT SPORTSによるライトチューン ハイフローST420シーケンシャルツイン ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
特に、DS5やシトロエン、輸入車オーナーの方、よろしくお願いします。 【カラー】ブラン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation