• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi_m75のブログ一覧

2025年07月15日 イイね!

エンジン切ったときの効果音?

エンジン切ったときの効果音?
フロンクスでエンジン切ると下の動画のような音が
するのですが、他メーカーのクルマでも聞いたある
効果音だなぁ~と思っていました。

ある日を境に音が出なくなりました。


結論としては、これはクルマ本体ではなく、ETC車載器のカード抜き忘れ警告音でした。



ETC車載器メーカーによっては、「ETCカードが挿入されています」などと音声案内となりますが
メロディでの警告というパターンもあったとは。
ちなみに、フロンクスの純正ETC車載器は三菱製です。

青空駐車で炎天下に晒されているフロンクス、暑さによるETCカード破損を危惧して
それまで挿しっぱなしだったETCカードを抜いて、高速使うときだけ挿すようにしたので
ETCカードが挿さっていないことが増えて、エンジン切った際に音が出なくなったというわけでした。

うる星やつらのラムちゃん飛行音に似てるという噂があり、知らなかったので調べてみたら
なるほど~w



ちなみに、イグニッションオンでメロディーが流れます。スズキ車ではお馴染み?


こちらは、「進め電波少年」オープニング曲を思い起こさせると言われています。


てっきり、始動時とセットでエンジン停止でもメロディー流しているのかと思い込んでました😅

Posted at 2025/07/15 22:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRONX | クルマ
2025年07月09日 イイね!

保護ねこ活動

保護ねこ活動昨年夏からの「みんなの動物園」番組企画
当方の施設で預かり半年経過しても
警戒心が解けずにケージから出てこない
保護っこを、二子山親方がお預かり慣らして
新しい飼い主さんに繋げるというもの。

これまでも親方はビビりなねこを慣らした
経験をされています。


親方宅に移って約1年。まだ見慣れない人には警戒心が強そうだけど、譲渡会参加。
このシリーズ最終回が7/12(土)放送されます。
予想外の展開に、親方・女将さん・当方スタッフみんな涙涙。。
これまで放送された当方施設からの引取り、親方宅での預かりの様子もダイジェストで紹介されると思います。

番組予告(放送後は閲覧できなくなります)


長嶋一茂氏の保護犬散歩シリーズも、経営母体の別の施設
以前のオフ会で立ち寄る予定だった道の駅「いちごの里よしみ」の近くでのロケが行われました。

以上、宣伝でした m(__)m
Posted at 2025/07/09 22:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ANIMAL PROTECTION | その他

プロフィール

「@ND5kenさん 窓閉めきりで内気循環を続けるとCO2濃度が高くなって眠気を誘発するので、夏場のクローズ時には適度な換気をするとよいそうです。」
何シテル?   08/14 12:54
SUZUKIの世界戦略車に縁があるのか15年前に乗っていたスイフトに続いてフロンクスをメインに。 サブでは、ブリティッシュ・スポーツに想いを馳せながら、人馬一...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ナビ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:39:08
モール交換(早朝作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 22:07:50
Surluster スピリットクリーナー ダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:11:38

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
SUZUKIの本気度を感じて、予定外に衝動買い。 24/8/9に先行予約。25/3/26 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
RX-7(FD3S)以来、約20年ぶりにマツダ車へ戻ってきました。 眠っていた本能や情熱 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
NIGHT SPORTSによるライトチューン ハイフローST420シーケンシャルツイン ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
特に、DS5やシトロエン、輸入車オーナーの方、よろしくお願いします。 【カラー】ブラン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation