• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月26日

オイル漏れ?その2

昨晩、やはり気になったので車を見に行きましたよーー。

ジャッキアップしてみると、なななんと緑液!!!
やばーーーい!冷却水やんけーーー。

冷却水がホースに付いていたのかーー?

えっと どこから漏っているのかなーー?

過締めている部分からです。
ぽたぽたと あ~

部品交換で修理するしかないよね~。

これで3月は娘の学費110万 息子の高校入学費用20万
沖縄旅行にtiの塗装代に保険料に修理代

うううう200万オーバーでんがな~!

早速、ネコちゃん12匹連れて宝くじ売場に行かなくては。

では


*E36乗りの方ラジエター交換はお済みですか?
ブログ一覧 | BMW 318ti | クルマ
Posted at 2006/02/26 12:09:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年度「防災の日」総合防災訓練 ...
どんみみさん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年2月26日 14:08
すーさんへのお小遣い300万が抜けてまっせぇ~
コメントへの返答
2006年2月26日 14:29
はひふへほ~
そんなお金はありませんよーーーだ!
愛人にもらってちょ!
2006年2月26日 14:45
ラジエターもパイプも大阪きてから交換したよー(^0^)
もれとか全然なかったんだけど
早めにってことでやっておきました♪
でもいろんな色のクーラントいれていたので
へんな色の液体になっていたらしい(^^ゞ
コメントへの返答
2006年2月26日 14:59
こんにちは 

やはり原因は、先日のサーモ交換でしょうね。
あの時に今まで詰まっていた異物が無くなったからかもしれません。
フロントバンパー下のカバーに冷却水がたらたら~。
その排水穴から出た冷却水が風で飛び、パイプやその周辺に付いていましたよーー。
自分で交換も出来ますが、今回は時間がないので近所の車屋さんにお願いする予定です。
クーラントはかなりきれいです。
でも使えません!
やはり悪くなる前に交換がBestですね。<反省

では3月6日 窯出しでーーーーーす。

ほいな

プロフィール

良い車と良い女性はいい! でもかわいいネコちゃんには勝てません? 1億円くれてもネコちゃんは差し上げられません。 ご了承下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
最近のBM画像です。ご覧下さい。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation