• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月05日

U-ta号を作る?NO.17

U-ta号を作る?NO.17 ついにU-ta号が焼けましたよーーー。

一部破損箇所(左フロントバンパー)がありますが
歪みも少なくまあまあの出来です。
自分で修理するか、修理屋(焼き物板金塗装屋)に出すか、検討中です。
でも困った事が・・・・・なななんと
前回紹介したシャーシに合いません トホホ・・・
なので使い物になりません!
あ~
やはり最初に考えていた通り、木で作ってシャフトを通して
ホイールに取り付けます。

それにアクリル業者のやつが連絡して来ないし!<岡山
後3日待っても連絡がない場合は
木箱に入れます。

ううううう 時間がないーーーーー。

ではまたニャーーゴ
ブログ一覧 | U-ta号製作 | 日記
Posted at 2006/03/05 18:21:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2006年3月5日 18:24
木の箱に入った焼物のti・・・・
しかもシャシーハ木製。和の趣き満載ですね(笑)
ミントくんの落款おねがいしまーすどんっ(衝撃)人影どんっ(衝撃)
コメントへの返答
2006年3月5日 18:43
なに 落款 ネコ足になりますが いいのかな~
ケースをお願いしているアクリル業者(岡山)がひどいやつで困っています。気分でメールを送ってきますので、作っているのか、作っていないのか、ホント?です。期限を8日までと言ってあるのでそれを過ぎるとキャンセルです。代わりの木箱は色塗りだよ。お楽しみに!では
2006年3月5日 18:59
うわぁ(^0^)すごいっ!!!
ホントに焼きあがってるぅー♪
わくわくわくo(^0^)o
すごいねぇ!感動おおぉぉぉっ!!!
コメントへの返答
2006年3月5日 19:21
一日早く窯から出してきましたよーー。

陶工達に見せたら 量産したら なんて言われた・・・無理!

今、壊れた箇所をエポキシで修理中です。
完成したら、多分、破損個所はわからないでしょう!。

ではまた
2006年3月5日 20:41
凄すぎ・・・・・

ボクも石で車を作ろうかな~~(謎)
コメントへの返答
2006年3月5日 20:46
石でも出来ますよーー。

チャレンジして下さいな。

U-ta号が完成したら、エスクードやるかな~。

では

プロフィール

良い車と良い女性はいい! でもかわいいネコちゃんには勝てません? 1億円くれてもネコちゃんは差し上げられません。 ご了承下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
最近のBM画像です。ご覧下さい。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation