• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風@L880Kのブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

ああっコペンさまっ~諸々一気にVer.UP(記事も)だねっ~

ああっコペンさまっ~諸々一気にVer.UP(記事も)だねっ~そんなわけで、ようやく諸々時間取れたのでみんカラ的UPを進行&パーツも取り付けられてました。
まあダイチャレ十勝に出る、としたところで最低限の車両整備&チューンという感じですかね。

一番値が張ったのはやはり6点ハーネス。

実は公認切れのサベルト6点は持っているのですが、コペン的に装着が難しいとのことで持ち腐れ。
とはいえ、バケットシートに換装しているので、シートベルトはやはり4点以上は欲しく、競技をかじった身からだと6点のホールド性が絶対で(^^;
まあ安全装備でもあるので、ここは妥協無くで。
車的には基本的な部分だけ手を入れましたが、あとは重要なのはタイヤですが…これはまた次回ということで。

そんなにスポーツ走行もしないでしょうし、サーキットも遠いですから、これ以上はパーツは入らないはず…(と、フラグを(爆
Posted at 2025/08/09 23:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2025年08月06日 イイね!

8/3は…十勝サーキットの北海道マツダファンフェスタに行ってました

8/3は…十勝サーキットの北海道マツダファンフェスタに行ってました今年の夏はいろいろイベント目白押しですが、久々のサーキットイベントに出かけてきました。

表題の通りですが、北海道マツダさん初めてのイベントでロードスターレースやMazdaワンメイク耐久レースも併せての開催で、サーキットイベントとしてかなり大きなイベントとなりました。

注目は何といってもCカーMazda767Bのデモ走行。
4ローターマシンが北海道で走るのは記憶にある限り初めてではないかと思います。

以前、小樽交通博物館にルマン24時間を制覇した787Bレプリカが展示されてましたが、実走行のイベントとあって行かない選択肢はありませんでした。

メーカーイベントなんで普通に入れるだろうと思ってゲートオープン0800時を目指して朝駆けしたら、なんと南ゲートまで2時間半待ちの大渋滞。

ちょっとなめてました(苦笑
まあ航空祭で慣れているので、苦行ではなかったですが(^^;

久々のサーキットイベントでしたが、やはり会場の雰囲気は良くて、コース上ではレースもありデモ走行もありで、会場にいるだけで楽しかった一日でした。



…キッチンカーがあまりの行列で、夕方に帰るまで食べ物にありつけなかったのは参りましたが…(^^;;>>飲み物は結構用意してました。

サーキットイベントでしたが、微妙にラリー成分も忘れられずに。

そういえばBカーのRX-7は道内にあったはずですが、その後どうなったんでしょうね?



全開走行ではないですが、貴重な4ローターの音も貼っておきます♪
Posted at 2025/08/06 21:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月02日 イイね!

ちょこちょこバージョンアップしております~

ちょこちょこバージョンアップしております~ダイチャレ十勝に向けて、いろいろバージョンアップ作業を進行しております。
詳細もろもろ上げたいところですが、ちょっと手が回らず。

ひとまず本日は北海道ダイハツ宮の森店のコペン用品アウトレットを眺めつつ(あっという間に瞬殺完売でしたが…)、GRgarage札幌西さんに顔出しつつ、手稲山までフィーリングチェックでした。
まあ路面がアレなところでしたが、感触的にはまずまずという感じでしたかね。

そういえば登りで教習車がいたんですが、最近ヒルクライム教習なんかもあるんでしょうか??(^^;
Posted at 2025/08/02 21:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2025年07月28日 イイね!

2025TGRラリーチャレンジ石狩戦 無事に終了!

2025TGRラリーチャレンジ石狩戦 無事に終了!今ほどサウナ3本こなして、帰還したところでした。
ラリーは(今回はサービスでしたが)、帰宅してからの片付けが頭悩ますところですが、やはり今日のことは今日片付けしないと終わらないので頑張りました(^_^;)
今日は朝イチ結構な雨でどうなるか心配しましたが、結果的ムシムシの熱々なラリーとなりました。
まあサービスはそれなりにノンビリできましたが(^_^;)

今回お手伝いさせて頂いた池田選手は愛知からの遠征と、元ラリーセリカ乗りの古い仲でサービスをさせて頂きました。
眞壁
メカ的なことは出来ないので、美装が主な仕事でしたが、それでもSS3ではクラスセカンドベストで大変嬉しかったです。

路面状況も大変だったようで、いわばサバイバル。
完走を支援出来て本当に何よりでした。

今回はサービス側でラリーに伺いましたが、やはり現場の雰囲気は良いものでした。

参加者の皆様、オフィシャルの皆様方、大変お疲れさまでした!
Posted at 2025/07/28 00:43:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2025年07月26日 イイね!

2025TGRラリーチャレンジ石狩戦 サービス参加

2025TGRラリーチャレンジ石狩戦 サービス参加久々に参加者側でラリーに来ておりました。
今回は元ラリーセリカ乗り繋がりの池田選手(105号車)のサービスで会場に入ってます。

ちょっと天候が怪しいのですが、ラリチャレは知ってる顔も多く、会場にいるのは楽しいですね(^^)

明日は石狩市役所を中心にイベント会場もあるので、ラリー三昧の日曜日はいかがでしょうか?
Posted at 2025/07/26 23:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「年の瀬も迫って、こんちこれまたコペンさん~追加パーツだね http://cvw.jp/b/174478/48172978/
何シテル?   12/30 19:40
現在、ラリー写真を中心に写真活動を行っております。 (本業は別口カメラマンですが(^^;) 10年以上、ZZTセリカを駈って北海道ラリー選手権、TGRラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CMSCコルトモータースポーツクラブHP 
カテゴリ:LOVE RALLY
2011/07/14 09:41:15
 
RECOJAPAN 
カテゴリ:その他
2011/03/30 14:57:52
 
RALLY PLUS.NET 
カテゴリ:LOVE RALLY
2010/03/02 16:14:25
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndアニバーサリーと聞いて購入しましたが、シートはレカロではなく、シートカバーの下は赤 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
弐号機として、3諭吉様の新春特価で購入。 車体としては、お値段なりに、Eg不調(現在対策 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2年ほどしか、乗れませんでした。 いい車だったのですが、諸事情とセリカへの想いのため乗り ...
スバル プレオ スバル プレオ
2014年4月2日受領、走行距離25400キロにて。 4代目業務通勤弐号機です。 今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation