• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月26日

「久しぶりだねぇ、ヤマトの諸君」映画

「久しぶりだねぇ、ヤマトの諸君」 そんな訳で、給料日まで厳しかったんで、本日見てきました。



……

あ~、なんと言っていいやら…冷や汗2

まだ見ていない方もいますんで、後ほど感想的なのはアップします猫2


ん~猫2
ブログ一覧 | 映画 | モブログ
Posted at 2009/12/26 16:36:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500 当たったv
umekaiさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

ある日のブランチ
パパンダさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年12月26日 16:46
先日、深夜の特番、見ましたよ。
マニアックなところを言うと、私は湖川友謙さんのデザインってどうも苦手で感情が入らないですね(汗)

往年のマニアにはおなじみの青野武さん、永井一郎さん、緒方賢一さん、古谷徹さんも出てて、デスラーじゃないけど「伊武雅刀さん」も出てて・・・・
たぶん・・・・だけど観てみたい(笑)


あっ、古代雪の声って誰ですか?
コメントへの返答
2009年12月27日 16:59
湖川さんというと、「イ@オン」「ダン@イン」ですね(^^
言われてみれば、ですが、松本零士色を消す事に苦労されている感じでしたね(^^;

ストーリー的には…「デスラーは?」という部分もあったり、観る人が「??」という部分が多かったです(苦笑

古代雪は由愛典子さんという方に代わったそうです。
2009年12月26日 17:30
決め手の武器が新しくなってましたね!トランジッション波動砲 カッコいい名前です しかし最後にあの綺麗なお姉さん死んじゃったのかな?
コメントへの返答
2009年12月27日 17:04
はじめまして。こちらではラリー色の強いブログですが、たまにはこんな記事も書いておりますので、機会がありましら、又足をお運びくださいませ。

さて…

松本色を抜こうとした意図はわかるのですが、旧来のファン的にはどうも…(^^;な感じでした。
賛否両論のCGとか映像部分はOKなんですが、肝心の脚本というか、演出が…(苦笑

綺麗なおねいさん>>第3艦橋ですね(^^
多少装甲が吹き飛んでも、次元空間シールドがあるので空気は大丈夫?かと(^^<<松本設定
2009年12月26日 18:11
今までと違って、泣ける作品ではないw
俺、泣きはもういいよ。。。
今回の出正解と思っている。
コメントへの返答
2009年12月27日 17:06
悲惨な感じがなくなりましたね(^^;

総特攻する空間騎兵に比べるとマシになりました(爆

個人的に絵は評価してるんですが、脚本と演出が80年代で止まっているような感じが(苦笑

まあ、それも含めて「ヤマト」なんでしょうけどね(^^;
2009年12月26日 20:07
こんばんは^^

実は自分も前売り買ってあるのに、
まだ、見にいけてません^^
コメントへの返答
2009年12月27日 17:09
おばんでした(^^
その後お体いかかがですか?

今年は色々映画がある年なんで、早めに行かないと公開終わるかもですね(^^;

2時間の大作ですが、割とスピーディーに展開するので。ある意味飽きないと思いますよ(^^
2009年12月27日 0:30
チラシやアニメ映画の本等から情報を仕入れてましたが、
このヤマトは見る気に為らなかったです(汗)
何かヤマトのコピー映画の様な感じだったので・・・w

時代が変われば内容も変わるんだろうけど
何か違うww

コメントへの返答
2009年12月27日 17:12
映像とか、大筋のストーリーはいいのですが、脚本と演出が、どうしたもんだか(^^;

時代は変わっているのに、作っている人の世界感が変わっていない感じでした(^^;

見に行って損は…

…微妙なところ、かなぁ(^^;
2009年12月27日 8:10
いやいやいやいや・・・
宇宙戦艦ヤマト、僕もモロにその時代です。小学生の時です。
僕ら世代はみんな見たくなるんじゃないでしょうか・・・。

でも絵文字から想像するに・・・(;^_^A

絵はキレイだけどストーリーが・・・
って感じですか?
コメントへの返答
2009年12月27日 17:17
いや~、古代君と同じ年なんで、最初のシーンでは感慨深かったです(苦笑

CG&松本零士色が消えた部分は、まあ納得できるのですが、全般的に…(苦笑

なんというか、説得力が無いというか、なんと言うか(^^;
まあ元来の「ヤマト」自体、そういう部分はあったのですが、あれはあくまでも80年代の話で、21世紀の物語とすると、残念な部分が多かったです。

「西部警察」を今、見ているような錯覚でしたね(^^;

プロフィール

「年の瀬も迫って、こんちこれまたコペンさん~追加パーツだね http://cvw.jp/b/174478/48172978/
何シテル?   12/30 19:40
現在、ラリー写真を中心に写真活動を行っております。 (本業は別口カメラマンですが(^^;) 10年以上、ZZTセリカを駈って北海道ラリー選手権、TGRラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CMSCコルトモータースポーツクラブHP 
カテゴリ:LOVE RALLY
2011/07/14 09:41:15
 
RECOJAPAN 
カテゴリ:その他
2011/03/30 14:57:52
 
RALLY PLUS.NET 
カテゴリ:LOVE RALLY
2010/03/02 16:14:25
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndアニバーサリーと聞いて購入しましたが、シートはレカロではなく、シートカバーの下は赤 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
弐号機として、3諭吉様の新春特価で購入。 車体としては、お値段なりに、Eg不調(現在対策 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2年ほどしか、乗れませんでした。 いい車だったのですが、諸事情とセリカへの想いのため乗り ...
スバル プレオ スバル プレオ
2014年4月2日受領、走行距離25400キロにて。 4代目業務通勤弐号機です。 今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation