• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーセーのブログ一覧

2008年04月26日 イイね!

また洗車(^^;)

また洗車(^^;)また洗車ネタです(^^;)
初めてヴォクシーを洗車しました。

天井は高くてちょっと洗いにくいですが、それ以外は割と楽に洗えました♪

ボディ色が黒のソリッドなので洗車時はかなり気を使います。
でも新車なのにすでに洗車キズやシミなどが…。塗装も何となく曇ったように見えるし、業者に任せて下地から磨いてもらいたい気分でした。
Posted at 2008/04/26 04:22:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月23日 イイね!

洗車

洗車昨日の事ですがインプを約1ヶ月ぶりに洗車しました~(^^)

そういえば皆さんは洗車にどれ位時間をかけられますか?
私は水洗いと拭き上げのみでインプに2時間半もかかってしまいます…(^^;)
ホイール洗うのにけっこう時間費やすんですよね~。

これだけ時間がかかるからパーマラックスはホントにありがたいです。
Posted at 2008/04/23 20:43:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月19日 イイね!

全日本ラリー選手権 ツール・ド・九州 2008 in唐津 (3日目)

全日本ラリー選手権 ツール・ド・九州 2008 in唐津 (3日目)先日の日曜日になりますが、早朝からインプ仲間の方々とギャラリーステージ観戦に行ってきました(^^)

サービスパークからは4台のインプに乗り合わせて会場まで移動したのですが、途中リュート氏の新井仕様フルレプインプを写メする人達がいて面白かったです♪絶対競技車両と思われてます(笑)

ギャラリーステージでは最終SSを場所を移動して観戦。スタートから第1コーナーまでをもっと間近で見ようとガードレール横まで行くと、やはりそこは凄かったです!
目の前をラリーカーが猛烈なスピードで通過するとかなりの風圧が!小石まで体に当たってくるし(゚ロ゚屮)屮
写真を撮ろうと身を乗り出すと跳ね飛ばされそうです。

走行ラインもそれぞれで、特にFF車はガードレールギリギリまで寄ってから第1コーナーに突っ込みます。

最終SS終了後は新井選手のデモランです(^^)
とにかく凄かったですね!折り返してからの第1コーナーへの突っ込みはホント私達のいる所へ来るんじゃないかという勢いでした(゚ロ゚屮)屮
ホントに危険なため2走目前にそこから移動させられるくらいでしたから。

デモラン後はサービスパークに戻り、しばらくして解散となりました。

解散後は翼パパさんと地元のスバルの感謝デイへ。
AまたはB賞を狙いましたが…やっぱりC賞でした(^^;)


勝田選手のツール・ド・九州3連覇で幕を閉じましたが、また来年を楽しみにしたいと思います。4連覇期待してます♪
Posted at 2008/04/19 01:32:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月12日 イイね!

全日本ラリー選手権開幕

全日本ラリー選手権開幕今年も始まりました♪
2008年全日本ラリー選手権第1戦 ツール・ド・九州2008 in唐津

今日はセレモニアルスタートということで唐津神社まで行ってきました。
昨年に比べインプの台数が激減しているのが少し寂しいですが、今年も楽しみたいと思います(^^)




奴田原・小田切組のランサー


石田・澤田組のランサー
スターター…LAYZさん♪


勝田・書田組のインプ
スターター…がーぶーさん♪



日曜日にギャラリーステージ観戦に行く予定ですが、天候が不安ですね…。
Posted at 2008/04/12 01:51:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月09日 イイね!

ラリーまであとちょっと(^^)

ラリーまであとちょっと(^^)いよいよ全日本ラリー選手権の開幕が近づいてきました♪

今年ももちろん観戦に行きます(^^)

1日目はセレモニアルスタート見学。
2日目は娘の幼稚園の入園式と重なるため、おそらくサービスパークのみの見学。
3日目は早起きして観戦に行きたいと思います!

昨年と違ってサービスパークも場所が変更となっていて、また林道SS観戦も復活しましたが一昨年とコースが違うみたいですね。
後川内ダムという所の湖畔の道路を使用するみたいです。
一昨年の林道SS観戦では駐車場にかなり苦労しましたが、今回はその心配はなさそうです。

そうそう、昨年は新井選手のデモランに同乗走行できて凄くラッキーでした♪
もちろん今年も狙います(笑)

その新井選手のインプももうすでに地元のディーラーにありました!画像では見えませんが、その奥には勝田選手のもあります(^^)

日曜日は今のところ天候が微妙ですが、お友達の中に晴れ男もいらっしゃるので大丈夫でしょう!!

Posted at 2008/04/09 23:24:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「納車が予定より延びたけど、ブツは早々と到着😅」
何シテル?   08/20 12:32
GDB-C乗りのコーセーです!みなさまヨロシク~!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

A-TECH / マルカサービス NITRO POWER H12 SHOTGUN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 05:37:59
純正ドアエッジモール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 07:50:29
SAMURAI PRODUCE ラゲッジ スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 23:22:27

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
3から5へ。 カラーはすごく悩みました。 ソウルレッドクリスタル ジルコンサンド ポリメ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
70から80へ
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
初バイクです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
納車はいつになることやら😅 それまで色々パーツを物色します。 8/9追記 先々週ディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation