• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月08日

トランクスの思い出

トランクスの思い出 いまではボクサーパンツ派な私ですが、スーパーの下着売り場でトランクスを見ると、ある思い出が蘇ります。









あれは中学2年の体育の時間でした。
クラスで体育服に着替えてると、友達のミンゴ(あだなです)が真っ赤な変わったパンツを履いてました。
当時は男子の履いてるパンツはほとんどがグンゼのブリーフでした。





私:「ミンゴ!そのパンツなんや?カッコイイ!」 



ミ:「カッケエやろ!『トランクス』って言うげん!いま野球部で流行っとるげん!」





私:「・・・・・・・・・・」 









そのパンツに一目惚れしました。
親に物を買ってとねだったことなどほとんどなかった私ですが、これだけはどうしても欲しくて、その日、帰宅すると早速母に頼むのでした。











私:「お母さん!今日体育の時間にミンゴがカッコイイパンツ履いてきてて・・・・(あれっ?なんて名前のパンツだっけ?ド忘れした!)・・・とにかくカッコよくて、涼しそうなパンツでどうしても欲しいから買って!」
とお願いしました








 母:「どんなパンツかさっぱりわからん??涼しいのね?わかったよ、明日ハロータウン(昔近所にあったなんでも売ってるスーパー)で買ってくるわ」








 私:「やったーーーーー!!」











翌日結局母は買うのを忘れてもう一度催促しましたが、なかなか買ってこなくて2週間が経ちました。













 母:「サトシ、買ってきたよ」
 と言って母が私に手渡した物は、網パンツでした。







 私:「えーーー!!違うよ!」







 母:「これカッコよくて涼しいやん!大丈夫や!お母さんのコト信じ!」







 私:「ホントに?こんなんやったっけ?」 
(昔から母に弱い私で結局母の薦めでその網パンツを納得して体育のある日に履いていくことに・・・)














そして体育の時間.....




ミンゴ:「サトシーーーー!!!なんやコレ?カッケェェーーー!!網のところから毛抜けるぞ!!」

↑いま思えば絶対カッコイイとは思っていない!







このチョー恥ずかしい事件以降、私は母に物をねだるという行為は全くしなくなりました。
ブログ一覧 | 滑らない話 | 日記
Posted at 2008/03/08 23:21:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

朝ドラ😁名木を見に😘⑤新記録達成
おむこむさん

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

奥様、敗北
M2さん

この記事へのコメント

2008年3月8日 23:27
ハロータウンって超懐かしいじゃないですかww
自分のトランクスデビューも中学3年ぐらいですが、やたらスカスカしてホールド感がなくて落ち着かなかったのを覚えています。
コメントへの返答
2008年3月9日 8:26
昔プラモが売ってて、お母さんアンが連れて行ってくれるのって、ハロータウンとその前にあったファミレかサンテラスユニーでしたよ

私は結局履きそびれて、高校2年くらいでした。
最初はアレがすれて痛かった(笑)
2008年3月8日 23:28
先回のポケットティッシュの話よりも恥ずかしい思いをしたんじゃないですか?!
コメントへの返答
2008年3月9日 8:28
ポケットティッシュはその後、その店員のお姉さんと会う事もなかったので、「旅の恥はかき捨て」でOK牧場でしたが、
これはクラスメートからかなりバカにされましたからね~
チョー恥ずかしかったです。
2008年3月8日 23:33
母は強し(T_T)


中学の時、はじめてトランクス履いた思い出が蘇りました(*^_^*)
スースーシテコウフンシマシタ(´д`)ハァハァ
コメントへの返答
2008年3月9日 8:29
母は適当です(笑)

いまはブリーフなんていないみたいですよ
小学生の甥子がトランクス(ドラゴンボールのじゃないですよ)です。
2008年3月8日 23:42
網パンツってなんすか?!!?
コメントへの返答
2008年3月9日 8:30
いのえ~君は知りませんか・・・

そうですね~
形はブリーフなんだけど、それが網で出来てるというなんだかアダルティーな感じです。
2008年3月9日 0:42
男のスケスケパンツだけは見たくありませんねぇ(笑)。色は黒ですか?いや、言わなくていいです。

ただ、お母さんは寛大ですね。息子にスケスケパンツを買ってあげるなんてなかなかいませんよ!ある意味勝負パンツですよね。きっと「サトシもついに…」なんて思ったに違いありません。

ちなみに私は妹に「ブリーフやめたら?」って言われて撃沈した思い出があります。
コメントへの返答
2008年3月9日 8:34
スケスケでしたね
ミンゴ君に毛を何度も抜かれましたからね
ちなみにせっかく買ってもらった物なので普通に1年間くらい履いてましたが、3年になった時に、新しくなったクラスメートに真剣に「お前バカじゃねえ?」みたいな目で見られ、やめました(てかもっと1回履いてやめろよオレ!)

ちなみに色は白です。

その後母に「あのパンツ本当はどこで買ってきた?」と聞いても答えてくれません(笑)

妹さんおマセさんですね~(^^)
2008年3月9日 1:13
子供はやっぱり、KGでしょうわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年3月9日 8:34
KGってなんですか?
PK(パンツ食い込む)ならわかりますが(笑)
2008年3月9日 1:34
僕はブリーフ派です。
トランクスだと右?左?どうも落ち着かない。
やっぱり真ん中にチン座して居て欲しい。

ところで、そのカッケェェー網パンツ、是非写真を見てみたいものです。
アダルトなサイトになっちゃうので、毛は写って無くていいですから。
コメントへの返答
2008年3月9日 8:37
網パンツ半年くらい活用して、後は下着入れにしまって、使わないから洗濯した下着が手前に置かれてドンドン奥へ・・・

結局20歳くらいにたまたま下着入れ奥から出てきて、「なつかしいーーーー!!!」
って笑いながら捨てました。
だって黄ばんでたもん(涙)
写真撮っておけば良かったですが、昔はデジカメなんてなかったですからね
フィルムがもったいなくて撮りません(笑)
2008年3月9日 9:18
網パン?アヤパン?網タイツ?ハァハァ(´Д`)
変態?
自分はトランクス派どす(^3^)/
結婚してから嫁に奨められボクサーパンツはきましたがど~もポジが・・・
窮屈で・・・
決してデカッイわけでは・・・(*^^*)
コメントへの返答
2008年3月9日 16:09
あの網パンは目だった!
間違いない!
ボクサーは慣れると楽ですよ~
2008年3月9日 9:53
私がトランクスを履き始めたのは、小6の頃・・(/。\)イヤン!ハズカシイ
その頃は周りもブリーフからトランクスに切り替わる過度期でした。。

その頃からブリーフダサいというインフラ(?)整備が整い、中学の頃にはブリーフは皆無となりました。ましてやスケスケ(爆)などいませんでした。

俺は人とは違うんだぜという一部の少数派は、ボクサーブリーフに流れていきました。

私の年代はこんな感じでした。とパンティについて熱く語ってみました。
コメントへの返答
2008年3月9日 16:11
昔はトランクスなんてなかったんですよ
だからみんなブリーフ
右見ても左見てもブリーフ
だからトランクスが出たときってスッゴクカッコよかったのを覚えてます。

網パンツ、人生で私しかいませんでした(涙)
2008年3月9日 10:53
みんなー
ここに変態さんがいるよー
コメントへの返答
2008年3月9日 16:11
コラーーーーーー!!
断言するなーーーー!!(^^)/
2008年3月9日 18:25
そんな素敵無敵な透けパンを探してきた母上を尊敬!!
そして、それを履いていった農業さんを尊敬!!

しかし、どこでそんなパンツを見つけたんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2008年3月9日 19:08
母は天然です!
そしてそんな母に教育された私も天然です!!

いまだにあのパンツどこで入手したのか不明です!


プロフィール

「グリルをもとに戻した話 http://cvw.jp/b/174632/47333330/
何シテル?   11/09 20:16
そこそこ車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
嫁の車、ジムニーは売らずにキープ 350h Fスポーツ 内装色はヘーゼル ちょうどいい ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ミントグリーンのハイゼット お仕事用なので傷だらけですが、パーツをつけることで愛着が湧き ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オーダーかけて1年2カ月で納車されました。 妻の買い物カー
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
増車・・・ 嫁さん用に買いました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation