• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

県警本部(警察)からの着信

 金曜日に実家の母親から、メロン買ったので妻の実家に届けておくれとの
電話があったため会社帰りに実家に行くことになりました。途中、ガソリンの
残量警告灯が点いたので実家近くのスタンドにて給油をして向かいました。

運転をしていると携帯に着信がありました。ただし運転中なので出るわけにも
いかず。。実家についてから掛けなおせば良いかなくらいに思っていたところ
2回目の着信がありました。

なんだろうと車を停止して見てみると。。

なっ!なんと「茨城県 県警本部」との文字が浮かび上がっていました。
今の携帯は電話の機能で登録していない番号でも、どこから掛けているのか
判るようです。

でも茨城県県警本部(警察)からの着信にはビックリです。
これは何かあったのかもと、恐る恐る出てみると・・・

「こちらは県の警察本部ですが、警察に電話をしましたか?」と

私には掛けた記憶もないので 「掛けていないですが何ですか?」と返答

「本当に掛けていないのですか?」 というので 「何かあったのですか?」と

「掛けていないのなら良いですが、あなたの名前を教えてください」と言われ

何となく気持ちが悪いかとは思ったのですが、名前を伝えると
今度は住所も教えてください!との始末。

何となく嫌な感じだな~ でも本当に警察のようなので一応、住所も伝えました。

警察の人から「あなたは今何をしていますか?」と聞かれたので

「私は車で走行していて電話があったので路側側に寄せて止まって、電話をして
いるところです」とと応えました。

そうするとすかさず「その前は何をしていましたか?」との応答。

面倒くさいな! と思いつつも、相手は警察。あまり横暴な答え方はまずいと
思い次のように応えました。

「近所のガソリンスタンドでガソリンを入れていましたよ。あなたから電話が
掛かってくる少し前になりますが・・」 と応えていたところに私の脳裏に
次のようなことが思い出されました。

確かガソリンを入れて終わった後に車内で走行距離メーターを確認して
携帯電話に「11076」と入力して電話をしたことに。

私はみんカラに燃費計算入力をしているため、都度ガソリンを入れた後に
走行距離を電話で掛けて発信履歴に残して、帰宅後にみんカラの燃費記入を
しているのです。

もしかして その電話番号が「11076」 まっまさか。。頭の110・・
そうなんです11076発信でも110に掛かるようです。

すぐにいきさつを話して相手に理解していただきました(汗)

県警の相手の人は笑いながら次のように言ってくれました。

「それは良かったです。事件や事故などでなく。」

電話の発信は 110・・でも頭に110があると警察に繋がるようです。
次回から気を付けたいと思います(恥)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2020/07/05 02:28:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

豊田ジャンクション😁西から
おむこむさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

すいか一玉
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2020年7月5日 3:30
いやこれはビビりますね~。
私も電話番号をメモ代わりに使うことがありますので気をつけないといけないなと思いました。
コメントへの返答
2020年7月6日 0:18
こんばんは。
これには私もビックリでした。まさか警察に掛かるとは思っても見なかったので。
このパターンでいくと119・・なんて入れると消防(救急)に掛かるということでしょうか。
今後は気を付けたいと思います。
2020年7月5日 7:33
おはようございます〜😃
あらら、新手の詐欺⁉️
え、名前に住所まで言っちゃうのー?と、焦りましたよー🤣💦
そんなメモ📝の仕方が有ったんですね〜😅
私は記録に写真撮ってまーす😊
走行中は、相手が警察だったら、ハンズフリーでも出れないですわ〜🤣
警察👮‍♀️とは色んな意味で無縁でありたいですネ😆
コメントへの返答
2020年7月6日 0:22
こんばんは。
確かに最初は新種の詐欺かと思ったのですが。携帯を出る前に「県警本部」と出ていたので信じて話をしました。

確かに写真が良さそうですね。今後はそうしたいと思います。
私は警察に高校生時代に厄介になったことがあるので、もうこの歳では無縁でありたいです。なんで厄介になったのかは聞かないでくださいね!(笑)
2020年7月5日 7:51
しえーーーー!
それは気をつけないとですね!!
冷や汗もんですね。。私は記録するときはだいたい写メです。。
コメントへの返答
2020年7月6日 0:23
こんばんは。
そうなんです。気を付けないといけません。今まで同じことをしていたのに掛かってくるのは初めてでした。
今後は写真撮っておくことにします。

プロフィール

「タイヤショップにてタイヤ交換中。ブリヂストンS001→ミシュランPS4sへ 3.8万キロで1度目の交換。少し早いですが、安全第一ということで。」
何シテル?   05/06 17:09
あゆちーこです。よろしくお願いします。 2020年1月よりアウディS5スポーツバックに乗っています。 前車(アウディA4Sline FF車)では初ドイツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ S5 スポーツバック] 念願の低ダストブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 22:15:08
コーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 22:58:33
 
カーシャンプー1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 22:10:13
 

愛車一覧

アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
S5スポーツバックのオーナーになりました。 この車が似合うダンディーなおじさまになれるよ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
アウディA4のオーナーでした。 初アウディがA4で良かったです。 アウディーの良さに気付 ...
レクサス CT レクサス CT
レクサス CT200h 特別仕様車 Creative Textile Interiorに ...
シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
13年1月末にお別れしました。 約10年のお付き合いの車 今となっては時代に合わない(燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation