• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月15日

2回目(5年)での車検

愛車のアウディS5スポーツバックが車検(5年)を迎えました。
走行距離58,210km(5年)前回の車検(3年目)が42,941kmだったので、2年で
15,269キロの走行になります。1年あたり走行距離7,600km弱となります。

初回の車検(3年目)まではハイペースで距離を乗っていましたが、社内異動により
勤務地が近く(通勤片道3km未満)となったため一気に走行しなくなりました。
ほぼ毎日乗ってはいますが、散歩程度の走行ですね。

今回の車検費用ですが重量税や自賠責などの税金関係費用を除いた整備費用と交換
部品のトータル¥218,000(税込)でした。一般的にこんなものなんですかね?

主な金額は下記の通り
・法定点検費用(車検機器使用料込)\53,000
・シャーシースチームクリーン \10,000
・オイル、エレメント交換 ¥44,000(内オイル代\27,000)
・エアコンフィルター交換 \16,500(工賃¥4,400、フィルター\12,100)
・スパークプラグ交換(6本) ¥60,000(工賃\21,000、プラグ¥39,000)
・他もろもろ(パンク修理材、ほか)\15,000
・消費税 \19,800

にしてもオイル1回の交換代金が高い! オイル7.5ℓ(\9,400/ℓあたり)
どんな高性能オイル入れてるねん。てな感じですね。
プラグも高い! 自分で購入したらと思うと・・・なぜか悲しい。。

正規ディーラ価格なのでしょうがないのですが。。にしてももうちょっとお安く
ならんのでしょうか(笑)

ディーラ側の申訳のなさなのか、台車はQ8 e-tronスポーツバックでした。

乗り出し1800万近い車となるとなかなかです。電動車ということもあり、加速
がビックリするほど滑らか。音がしないというのは異次元の感じがしました。

もちろんロードノイズなどはしますが、本当に静かです。電動車乗るなら好きな
音楽を聴いたり会話をするのが良いでしょうね。乗り心地もさすがエアサスです。
完璧な感じで路面の凹凸を最小限に緩和してくれます。突き上げなんて皆無です。

加速も3トン近い車重があるなんて思わせないような突飛な加速をします。
愛車のS5と比較すると車重があるのでそこまではいきませんが、この体格なら
十分です。逆に怖く感じました。やはり新しいモデルはライトアクションも磨き
がかかって、エンジン切ると正面ライトがエンディングロールが表示されるなど
過剰なくらい素晴らしくなっていましたよ。

でも私はやはり内燃機関派ですかね。エンジン音は聞こえたほうが楽しいです。

話は戻りまして、その他はディーラー側で気になった部分で「スロットルバルブ」
の交換を無償にて行っていただきました。故障診断機で分かったみたいで一応交換
しておきましょうということで。。

ちなみに車検後の調子はというと、やはりプラグ交換が効いてます。
あきらかにふけ上りがよく滑らかになりました。スロットルバルブ交換も
吸気系部品交換なので良い方向には効いているでしょう。

次回2年後はきっと更なる高額出費に備えておかねばならなくなりそうな予感が
しています。一生懸命働きたいと思います。

もしかしたら次は乗り換えもありなのかも(乗りたい車があればですが)
ブログ一覧 | AUDI S5SB | 日記
Posted at 2024/12/15 23:25:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

NGKからDENSOにスパークプラ ...
dkfxurさん

車検8回目
まい@C+Cさん

世界は悪い方向に向かっている😣
ルネッサンスさん

この記事へのコメント

2024年12月16日 6:44
おはようございます😃
愛車に乗り続ける姿を後ろから眺めながら参考にさせていただいてます。今1番欲しいS5.RS5.A6etronと妄想をしながらも。鳥の糞が染み付いてしまってる分乗り潰すしかない愛車。。かといって乗り替える資金すらない。。かと言って乗り心地抜群と燃費がいいQ5 TDIエアサスを降りるのかという葛藤の日々です。試乗を色々楽しむのがいいと思うものの
最近は歳を重ねたせいか、気軽に試乗すら行けてないです。。引き続き先輩のように乗り続けるという人生を歩んでみたいと思います!
コメントへの返答
2024年12月17日 22:33
こんばんは。
愛車に乗り続けるといってもほかに乗りたい車がないというのが本音です。乗りたくなるような車があれば資金次第ですが乗り替えます(笑)
Q5良い車じゃないですか!エアサス最高では。
最近は歳を重ねてきたので遊び心のあるような車に目が行くようになってきました。例えばジムニーシエラをカスタムして乗ってみるとかそんな感じでしょうか。

プロフィール

「タイヤショップにてタイヤ交換中。ブリヂストンS001→ミシュランPS4sへ 3.8万キロで1度目の交換。少し早いですが、安全第一ということで。」
何シテル?   05/06 17:09
あゆちーこです。よろしくお願いします。 2020年1月よりアウディS5スポーツバックに乗っています。 前車(アウディA4Sline FF車)では初ドイツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ S5 スポーツバック] 念願の低ダストブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 22:15:08
コーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 22:58:33
 
カーシャンプー1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 22:10:13
 

愛車一覧

アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
S5スポーツバックのオーナーになりました。 この車が似合うダンディーなおじさまになれるよ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
アウディA4のオーナーでした。 初アウディがA4で良かったです。 アウディーの良さに気付 ...
レクサス CT レクサス CT
レクサス CT200h 特別仕様車 Creative Textile Interiorに ...
シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
13年1月末にお別れしました。 約10年のお付き合いの車 今となっては時代に合わない(燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation