• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆちーこのブログ一覧

2021年12月29日 イイね!

35,000km突破(嫁車CX-3)

タイトル通りでございます。

嫁車のCX-3が3年2カ月で35,000km突破しました。


私の愛車のS5SBが2年で同じく35,000km突破したので、私の車の
走行距離は妻車の走行距離に対して、1年も遅く購入したにも関わらず
抜いてしまったと言う訳です。

ま~妻車よりもどうしてもS5SBを使用しているということが原因
ですが、運転していることが楽しいので無駄に乗ってるのも走行距離が
かさむ原因と思っています。

特に妻車CX-3は不具合なども皆無で調子よいので買って正解でした。
何よりも妻がいまだに気に入っているのが良かったです。

シートヒーターにステアリングヒーターが冬の時期にはもってこいです!
CX-3デザインも良いと思っていますしマツダ車は全体的に見ても車の
デザインは評価できますね。

ということで、妻はこのままCX-3を乗り続けてくれるでしょう。
ということは、私のバイク購入の許可が出る可能性もあるのでしょうかね~(笑)
Posted at 2022/01/05 00:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嫁車CX-3のこと | 日記
2021年02月14日 イイね!

車載用WIFIルーターを入手

 嫁は車内でも携帯でYouTubeを見たりタブレットで動画見たりするのが
大好きな人です(車内の会話を楽しむほうが良いと思っている旦那ですが)

私の愛車アウディは車内WIFIが標準装備で購入時から使えるので良いの
ですが、妻車CX-3にはWIFIは付いていないので、動画を楽しむには
難しい。(携帯料金を気にしなければOKなのですが・・・)

妻からは「あなたの車ばかりWIFIずるい!」と言われる始末

ということで、妻の願いを叶えるために何とかしましょう!
(良くしておかないと次の車購入にも影響をするかも知れないので)



ちょうどカロッツェリアから「DCT-WR100D」という車内WIFI
をポン付で使用できる製品が出ているではありませんか。って前から発売
しているのは分かっていたのですが、ネット販売も転売屋の影響で品薄状態。

売っていても定価でなく上乗せ販売的なものばかり(怒)

数日前たまたまネット販売を見てみると、なんと販売してるサイトを発見!!
しかも定価販売。残り1台。。 

これは悩んでいる場合ではないので即買いしました。(税込\27,500の出費)

これって購入して終わりでなくて、docomoと契約料が年間使用が税込¥13,200
(月額換算\1,100)ほど掛かります。
使用契約は1日プラン税込\550、1か月プラン¥1,650もあるので用途によって
契約は可能です。(ほとんどが年間プランを契約かとは思いますが・・)

これの良いのはデータ量は無制限で使いたい放題(ただし車内のみです)なので
ポケットWIFIよりは安上がりかもと思っています。
ちなみに使用する回線はNTTドコモの4G LTE回線です。

具体的には2年使用で機器購入費+契約使用料(2年)=\51,500です。
月額換算で\2,246となります。車内のみの使用なので微妙なところですが
良しとしておきましょう。

ただし2年毎に更新料が\5,000掛かるみたい。
初期投資は結構かかりますが、長く使用すればポケットWIFIよりは良い
のかも知れません。

なお、車が変わっても簡単に付け替えが可能です。

ということで、本日(14日の日曜日)にでも取り付けて使用してみたいと
思います。

Posted at 2021/02/14 02:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嫁車CX-3のこと | 日記
2019年06月08日 イイね!

100いいね! ありがとう!

本日「みんから」閲覧してみると嫁車のCX-3が「100いいね!」
を達成していました。こんな「あゆちーこ」のサイトでも見てくれている
人に感謝です。

今後もたいした更新もしていないですが、どうぞよろしくお願いします。




100いいね! 全ての人へ感謝です!
Posted at 2019/06/08 18:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嫁車CX-3のこと | 日記
2019年05月13日 イイね!

早いな。走行1万キロ

嫁車のCX-3が10月納車後、約7ヶ月で1万キロを超えました。


なかなかのハイペースでの到達かも。

私のA4の走行ペースは最近嫁車を乗る機会が増えたので若干減少しました。

このペースだと初回の車検(3年間)で走行距離5万キロくらいでしょうか。

ちょっと嫁車の割りに過走行気味かも。

ま~せっかく購入したのですから走ってなんぼ。良しとします(笑)


Posted at 2019/05/13 23:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嫁車CX-3のこと | 日記
2018年12月09日 イイね!

スタッドレスに交換

 先日、妻の車(CX-3)のタイヤをスタッドレス(アイスガード6)に交換しました。


今年の冬は暖冬ということで、まだ早いかなと思ったのですが、何だかんだ言っても
毎年いきなり降ったりするので早めの交換がベストかと思い交換したしだいです。

私の住んでいる場所は、雪が降ると言ってもシーズンで5回くらいということで、もったいない
と言う感じもしますが、万が一にも雪で事故をして他の人に迷惑をかけたら大変と言うことで
安全のためということで交換することにしています。

10年位前までは私の地方では、スキーなど雪山に行く人以外はスタッドレスなど入れ替える
人はいませんでしたが、近年の大雪などで一気に履きかえる人が増えました。

履き替えたあと乗り心地ですが、多少ゴツゴツ感はありますが、なかなか消音効果もあって
ノーマルより若干ですが静かになりました。

ヨコハマのフラッグシップのスタッドレスといった感じで評価は上々です。


ただし本来の目的は雪上路でどうなるかですよね。

タイヤショップの話ではブリヂストンのVRX2も良いですが、アイスガードも引けをとらず
良い評価のようです。価格も若干安いですしね。

ということで妻車の冬準備は完了です。
Posted at 2018/12/09 11:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嫁車CX-3のこと | 日記

プロフィール

「タイヤショップにてタイヤ交換中。ブリヂストンS001→ミシュランPS4sへ 3.8万キロで1度目の交換。少し早いですが、安全第一ということで。」
何シテル?   05/06 17:09
あゆちーこです。よろしくお願いします。 2020年1月よりアウディS5スポーツバックに乗っています。 前車(アウディA4Sline FF車)では初ドイツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ S5 スポーツバック] 念願の低ダストブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 22:15:08
コーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 22:58:33
 
カーシャンプー1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 22:10:13
 

愛車一覧

アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
S5スポーツバックのオーナーになりました。 この車が似合うダンディーなおじさまになれるよ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
アウディA4のオーナーでした。 初アウディがA4で良かったです。 アウディーの良さに気付 ...
レクサス CT レクサス CT
レクサス CT200h 特別仕様車 Creative Textile Interiorに ...
シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
13年1月末にお別れしました。 約10年のお付き合いの車 今となっては時代に合わない(燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation